もうずいぶん前から行きたくて仕方がなかったけれど、なかなか行けなかったキャンプにようやくいけました!
いつも通勤で前を通る近所の「末山くつわ池自然公園」のキャンプ場。
それまであまり気にしてなかったけど、コロナ騒動以降なのか、それ以前からそうなのかはわからないけど、平日でもキャンプしている人がいるのを見ているうちになんだか行きたくてたまらなくなりました。
それに、ちょっと前までキャンプ場の隣接地に大規模な養鶏場があって、その付近をクルマで走るだけでも臭いがきつかったけど、その養鶏場も数年前に規模縮小されたようだし、料金もこのあたりのキャンプ場(京都府内)ではリーズナブルなほうなので、試しに一度行ってみようかと。
で、このキャンプ場、予約不要の場所の確保は早い者勝ち。
料金は、テントひと張1000円、入場料大人1人400円、クルマの乗り入れ代400円。トイレはほぼ洋式の水洗で、掃除も行き届いてます。
自宅からクルマで20分かからない場所なので、朝からいろいろ用事を済ませて、昼前にキャンプ場へ。
受付を済ませ、テントを設営して場所を確保したら食材などの買い出しに出かけます。
で、買い出し後、キャンプ場側の養鶏場の直販所で、翌朝のTKG用の卵を仕入れます!相方様は、ふれあえるヤギに興味津々な様子。
ちょいと遅めの昼食は、マルちゃん正麺の「豚骨しょうゆ味」にもやしトッピング!
ギアは、最近、舶来のメスティンが人気なようですが、私は、ここ20年以上愛用しているアルペンのステンレス鍋で調理っす!
それと、このキャンプ場、以前は「薪」を販売していたようですが、」いまは売っていません!。
なので、焚火をする場合は、あらかじめ薪を持参する必要があります!。(受付で、薪を売ってないってわかって、ホームセンターに買いに行こうかと思ったけど、昼間の暑さと誘惑に負けて飲み始めちゃったんで、焚火は諦めました・・・笑)
ジンとトニックウォーターで、快晴の真昼間からいい気分です!
台風10号の影響ですかね、キャンプ場から見える南の空は激しそうな雲が・・・
夜は、お惣菜屋で買った枝豆をあてに、餃子を焼いてもらいました!
メインは、もつ鍋。
焚火がないから、ウインナー(当初は焚火で焙りながら食べようと思ってたやつ)も入れて平らげます。けど飲みすぎで眠くなっちゃいました、、、
夜の9時ごろまでは、結構星も出てたし月もきれいだったんだけど・・・
午前3時ごろから、結構な風と雨が・・・
私のスクリーンタープ、4年ぶりくらいぶりの使用だったけど、防水能力がかなり弱まっているようで、寝ている間にポタポタと雨漏りが・・・
朝方には雨も弱まったんで、ちょいと迷った末に朝イチで撤収することに。
このキャンプ場は、入場時間に制限のないけど、チェックアウトは午前10時って設定らしく、結構朝はせわしなさそうだし家まですぐなんで、TKGも食わずに帰っちゃいました!(その後は昼過ぎまで好天だったんですがw)
とにかく、なんだか楽しい時間でした!
次は静岡・朝霧高原っす!