普通のローソンパスVISAはずっと前から持っているのだが、こんどはJMBローソンパスVISAを申し込んでしまった。
日曜日の夜11時過ぎにネットから申し込んでおいたら月曜の昼過ぎに携帯に電話が掛かってきた。本人確認ということで生年月日を聞かれただけ。1分もかからなかった。そのあと2~3分で「お客様のカード発行手続きが完了いたしましたのでご連絡いたします。」というメールが届いた。さすがはスピード発行。
とはいえJMBローソンパスVISAは発行まで7営業日ほどかかるらしい。ICカードにデータを書き込む必要があるためだろうか。
日曜日の夜11時過ぎにネットから申し込んでおいたら月曜の昼過ぎに携帯に電話が掛かってきた。本人確認ということで生年月日を聞かれただけ。1分もかからなかった。そのあと2~3分で「お客様のカード発行手続きが完了いたしましたのでご連絡いたします。」というメールが届いた。さすがはスピード発行。
とはいえJMBローソンパスVISAは発行まで7営業日ほどかかるらしい。ICカードにデータを書き込む必要があるためだろうか。
ローソン以外の店でも大丈夫ですから、例えば「そごうに行ってジェフグルメカードを1万円分(20枚)買って、吉野家で丼を20回食べておつりをもらう」なんてのがすごーく大人げなくて素敵ですね(笑)。
ジェフグルメカードは小僧寿し、ガスト、モスバーガー、ケンタッキーフライドチキン、サーティーワンアイスクリームなど、クレジットカードの使えない店で使えて、しかも原則としておつり(例えば300円分飲食して500円の券を出すと200円の現金)がもらえますからいいですよ。
一応サンクスでもローソンパスをクレジットカードとして使えますが大人げなさすぎますよね。その場合はローソンパスでANA-Edyカードにチャージして、サンクスでの支払いはEdyにしましょう(笑)。
武運長久を祈る。