歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

クレジットカードを止められる

2012年03月05日 | 大人げない
恥ずかしいけれど匿名のブログだから書ける。クレジットカードの引き落とし口座の残高が足りなかった。しかも3週間以上気付かずに放置していた。オンラインショッピングでカードが使えなかったので「どうせシステムトラブルだろう」なんて思いながら、念のために調べたら私の口座に金が入っておらず、引き落としができていなかったのだ。そのためカードが使用停止になっていたのである。

オンラインショッピングだから厳しいのかな、と思ってガソリンスタンドで試したら使えた。でもその後、食品スーパーでは使えなかった。仕方ないので別のカードを使った。

カードが使えないって、非常に不便だと身にしみた。夜の間に引き落とし口座に金を入れておいた。朝になってカードデスクに電話したら、既に再引き落としを実施する期間も終了していて、引き落とすことはできないとのことで、カード会社の口座に振り込むように指示された。それでもカードが使えるようになるのはさらに3週間ほど先になるという。なんとかなりませんかと言ってみたが、デスクの担当者は「担当の部署におつなぎすることはできますが、そこでも同じことを言われると思います」とのこと。

口座に金を入れていなかったのは私の責任である。カードを強制解約されなかっただけマシで、今から3週間使えないのは仕方ないとあきらめようと思った。とりあえず、現金で決済することも可能だし、ほかのカードもある。ところが、いま止められているカードを使うとポイントなどの条件がいい支払が近々立て続けにあることに気付いた。できれば別のカードで支払うのは避けたい。

カード会社に指定された金額を振り込んだあと、カードデスクにダメモトでもう一度「なんとかなりませんか」と電話してみた。担当部署に変わってもらっても当然のことながら「ダメ」だったのだが、「○月×日に予定しているカクカクシカジカの支払をできれば御社のカードで決済したい」と交渉した。すると「○月×日だけ使えるようにできないか、上司と相談します」と折り返し電話をもらえることになった。

しばらく後に電話がかかってきて、○月×日どころか、翌々日からカードを復活させてもらえることになった。ただし「今回限り」とのこと。助かった。どのカード会社なのか、「カクカクシカジカ」が何なのかは秘密。このカード会社を引き続き大いに利用したいという気持ちは強くなった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。