goo blog サービス終了のお知らせ 

歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

リフィルの哀しみ

2007年08月26日 | ボケ
日清カップヌードルにはカップを省いて中身だけの「リフィル」という商品がある(写真・右)。カップヌードルがカタツムリならリフィルはナメクジのような存在だ。

普通のカップヌードルは特売になって安く売られていた。リフィルはいつもの値段である。哀しいなぁ。カップがなくてもカップ付きよりも高いのである。孤高に耐え、売り場でじっと秋を待つ。いずれ寒い冬が来る。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
エコ商品の宿命 (たけぼー)
2007-08-26 23:03:04
リサイクル品とかによくありますが、やはり大量消費使い捨て系のモノの方が安いですよね、、、

CMでがんばって宣伝していますが、はたして逆転普及する日はくるのかしら。
返信する
日清・・・ (snowlets)
2007-08-27 18:43:08
リフィル用リサイクルカップ持ってます。
コンビニでしか買い物しないのであれば、若干安めにリフィルが入手できますが、現実には、カップ洗うのが面倒です。。。

カップヌードルってもともと無精者向けな側面があるし、普通の袋麺のほうがよっぽどゴミが出ないですよね。
返信する
需要の差が価格の差 (excel2000)
2007-08-27 20:51:59
たけぼーさんコメントありがとうございます。そうですねね、みんなが買ってくれるものがいちばん安くなります。リフィルは容積が若干小さいし包装材料の使用量は若干少ないとは思いますが生産量の差を考えたらカップ付きよりも高いのも仕方ないですね。
返信する
袋麺のほうが (excel2000)
2007-08-27 20:55:33
snowletsさんコメントありがとうございます。リフィル用のカップというのがあるんですか。ああ、そりゃあるでしょうね。発泡スチロールのカップを洗って再利用するわけにもいかないでしょうし。専用カップを持っていない私は全然買う気が起きませんでした。

袋のチキンラーメン用のどんぶりは持っています。確かに袋麺のほうがゴミが少なくていいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。