goo blog サービス終了のお知らせ 

歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

新規顧客獲得成功は・・・

2006年12月16日 | ボケ
1万5000円に釣られて口座開設したオリエント貿易の商品先物取引オンライン口座「浪漫飛行」。10万円を入金したのが11月17日だったので、そろそろ1万5000円を送ってきてもいいんじゃないかと待っている日々である。

かの口座開設キャンペーンは、思いもよらぬ集客数で販促予算が底をつき早々に打ち切られた。相当の新規顧客を獲得できたはずだが商品先物取引の取引員として、オリエント貿易の収益に貢献できたのだろうか。想像するところ、あのキャンペーンで口座を開設した顧客は1万5000円が目的であって、取引する気などサラサラないのではないかと危惧する。私も取引を始めるまで1万年ぐらいかかりそうだし。

オリジナルとオマージュ

2006年12月16日 | ボケ
先々週12月2日からフジテレビ土8番組メチャイケがハイビジョン放送されるようになった。私が録画じゃなくてリアルタイムに見ているほぼ唯一の番組である。それだけにうれしい。

メチャイケのなかに「色取り忍者」というコーナーがあって、衣装もテーマソングも忍者赤影のパクリ(オマージュ)なのである。赤影は私が子供のころ見ていて懐かしいので感動したのだが子供にはいまひとつその感動が伝わらない。

一方、先週のフジテレビ警察では「逮捕、逮捕」と繰り返す歌が流れていて、子供が「あ、たらこの歌のパクリ(オマージュ)だ」と感激している。私はたらこといわれて、ちびまるこちゃんの声優しか思い浮かばなかったのでいまひとつ感動がなかった。

オマージュはオリジナルを知らないと感動がないと分かった。