goo blog サービス終了のお知らせ 

歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

腹肉ダイエット法

2006年09月13日 | ダイエット
おやつを食べたくなったときは自分の腹の肉をもむ。よくもんだ上で「こんなにお肉が付いているんだからおやつなんか食べなくても大丈夫」と自分を説得する。続けられたら必ず効果はある。問題は続けられるかどうか。

ウヒョー45万円

2006年09月13日 | 大人げない
ANA-JCBカードではEdyにチャージできなくて当然だった。myJCBに上がってきている請求を見たら過去1カ月で45万円もチャージしていた。月に20万円という割にはチャージ済みのEdyがやけに多いとは思っていたのである。

追記:これまでのチャージ実験の結果を総合的に考えてみると、どうやら私のANA-JCBカードは1カ月に45万円のEdyチャージができるようだ。5月にJCBに電話したときはちょうど20万円チャージして止められたときだった。そのとき「あと5万円、合計で25万円チャージしたい」とお願いして設定を変えてもらった。「合計で25万」のはずが「25万円追加」になっているようだ。さらに一時的な限度アップのつもりだったのだが、どうやら恒久的な限度アップになっている模様。それは6月14日から30日までの間に37万5000円もチャージできていることからの推測。その間、チャージを止められたりはしなかった。7月中旬に止められたことがあったが数日待てばチャージできた。6月の末に猛烈なチャージを繰り返したので、それから30日以上過ぎた7月の末になってチャージできるようになったものと考えられる。8月末にチャージを止められて、数日待っても回復しなかったのは「過去1カ月で45万円」チャージしていたせいだろう。8月14日に5万円チャージしているので、9月の14~15日になれば晴れてチャージできるように思うが、しばらくは反省しているフリをしてJCBカードでチャージするのは控えておこう。というのもローソンパスならチャージし放題だと分かったせいでもある。ただ、当初ローソンパスで100万円チャージしてやろうと思っていたが、JCBカードで月に45万円チャージできるのならローソンパスではチャージするのは50万円でいいや。これで来年3月末までのEdy需要を満たせそうである。