
さて。久々の携帯からの更新です。
本日怪獣兄は現地学習で
エセ?北海道体験な公園
「さとらんど」にてサツラク牛乳工場の見学と
「西山製麺」にて、サッポロラーメンのできるまでを
しっかり???学習してきた………はず(-_-)
弁当も作り、お茶も用意。
あとは、、、
あれ。
おやつ100円以内。
用意いたしました。母えりりん、久々に
スーパーの駄菓子コーナーにて、真剣勝負!!!
うら~~~~!!!!!
おやつ買い 鉄則☆
1》人とばくりっこ(交換)できるアイテムを用意すべし!!
2》ジャンクなおやつも用意すべし!着色料、香料のかたまりがゴトキおやつ。
3》話題になるようなおやつを用意すべし!おっぱいグミや、巨大指輪あめ、からずぎる菓子にすっぱすぎる菓子。
みんなが、びっくりするもの。
4》うまい棒など、普通にうまい安い駄菓子も数そろえるべし!チロルチョコ、20円は高い!!!!
そんなかんじで、セレクトしましたわ~☆☆☆☆
母的には、当然与えたくない菓子が多数。
だが、
おやつは子供の社交アイテム。仕方あるまい。f^_^;
しかし、
しかし
…………
*本日の怪獣語録*
怪獣兄「あ、かあさん、実はおやつはいらないんだよ…。」
あ………
そ。
もしもお時間3分あったら、覗いてみてね
パパりんブログ2号
365日北国そとあそびgoo
←今日は?
パパりんブログ1号
365日北国そとあそび(アメブロ版)←dogeza/}


北海道人さんに引き続き
北海道サーチエンジンさんでも!
リバーセブンさんのHPが無事掲載されることになりました!!
めでたーい!!!
今後もオシラセしますね!
ぜひ、探し出してみてください。北海道好きにはたまりませんぜ。
北海道に
興味のある方は
↓
コチラへ・・・
カヤックガイド&スクール 「リバーセブン」 HP
どんどんみなさんブックマークしてくだされ。
リンク貼ってやってくだされ。
パンフレット冷やかしで欲しかったら連絡くだされ。
お送りしてもいいですし
添付してメールで送信して差し上げても・・・OK
365日怪獣と夏休み・・・をご覧になっていただいております方
ちょっとイイサービスあるかも!?

おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!


本日怪獣兄は現地学習で
エセ?北海道体験な公園
「さとらんど」にてサツラク牛乳工場の見学と
「西山製麺」にて、サッポロラーメンのできるまでを
しっかり???学習してきた………はず(-_-)
弁当も作り、お茶も用意。
あとは、、、
あれ。
おやつ100円以内。
用意いたしました。母えりりん、久々に
スーパーの駄菓子コーナーにて、真剣勝負!!!
うら~~~~!!!!!
おやつ買い 鉄則☆
1》人とばくりっこ(交換)できるアイテムを用意すべし!!
2》ジャンクなおやつも用意すべし!着色料、香料のかたまりがゴトキおやつ。
3》話題になるようなおやつを用意すべし!おっぱいグミや、巨大指輪あめ、からずぎる菓子にすっぱすぎる菓子。
みんなが、びっくりするもの。
4》うまい棒など、普通にうまい安い駄菓子も数そろえるべし!チロルチョコ、20円は高い!!!!
そんなかんじで、セレクトしましたわ~☆☆☆☆
母的には、当然与えたくない菓子が多数。
だが、
おやつは子供の社交アイテム。仕方あるまい。f^_^;
しかし、
しかし
…………
*本日の怪獣語録*
怪獣兄「あ、かあさん、実はおやつはいらないんだよ…。」
あ………
そ。

もしもお時間3分あったら、覗いてみてね
パパりんブログ2号
365日北国そとあそびgoo
←今日は?
パパりんブログ1号
365日北国そとあそび(アメブロ版)←dogeza/}



北海道人さんに引き続き
北海道サーチエンジンさんでも!
リバーセブンさんのHPが無事掲載されることになりました!!
めでたーい!!!

今後もオシラセしますね!
ぜひ、探し出してみてください。北海道好きにはたまりませんぜ。
北海道に
興味のある方は
↓
コチラへ・・・
カヤックガイド&スクール 「リバーセブン」 HP
どんどんみなさんブックマークしてくだされ。
リンク貼ってやってくだされ。
パンフレット冷やかしで欲しかったら連絡くだされ。
お送りしてもいいですし
添付してメールで送信して差し上げても・・・OK
365日怪獣と夏休み・・・をご覧になっていただいております方
ちょっとイイサービスあるかも!?

おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!


200円分なもんでね、食べきれなくちゃならないし、色々買いたいしで。
悩んでやめたシゲキックス、持ってきてた子がいたよ~、と言ってたから、やはり他の子のおやつは気になるのね。
ちなみに、行き先は多摩動物園。
楽しみにしていた「モグラ」が調整中か何かで見られなかったから、また行きたいんだって。
おやつは子供が選ぶのを楽しみにしているよね。
遠足の前日のお菓子売り場は悩む子がいっぱいでほほえましいです。
未だにお菓子売り場から足を洗えない、私でした。
200円分、食べきれないのがうれしいのよね。むふふ。
シゲキックス
大人には
きついっす。
当然、ラーメンのお土産をもらい、
牛乳工場でも牛乳①パックもらったそうな。
丁度、給食じゃなかったので、良かったのかな??
(しかし、牛乳のお土産って・・・その場で飲ませないとさ・・・ヨーグルト化しそうだよな・・・。)
ちなみに、雨降りだったので、バスでランチ。
牛乳が一人一個あるだけで気分は「給食」だったらしいぞ。
我が家にピン札は1枚大事に取っておいてますが
偶然回ってきた二千円札は速攻使うようにしています。
ちなみに、沖縄のキャッシュディスペンサーだと、
二千円札遭遇率が高い!!!
夏の沖縄入りの際には
食費は沖縄の銀行で・・・・