
本日、あらら・・・誕生日です。
なんと3×才になっちゃいました。
メールやら電話やらでお祝いやら冷やかし、
ありがとうございます。
またこれから1年、遊びに、仕事に、怪獣にと
がんばっていこうという思いを新たにしております。
さて、本日11月11日。
かなずさん説によると、「鮭の日」らしい。
鮭という字は「さかなへん」に十・一・十・一なんだと。
わかるような・・・。わからないような・・・。(笑)
まあ、某お菓子会社がその会社のお菓子の形状に似た11月11日という日を
設定したとか・・・。
まあ、何はともあれ、ヒトには覚えてもらいやすい。
でも、
最近、「誕生日なにがいい??」とたずねられた時に
即答できなかったりする。
キャリーオーバーしているロト6の当たり券とか
沖縄永住生活費一生分とか、
そんなのは思いついてシャレで話したりしますが、
モノ的に、ほしいものがあまりないことに気がつきました。
ハンドバッグだとか、宝石だとか、
女の子っぽいものも魅力なんだけれど、
もらったときはうれしいが結局使わなかったりね。
ただ一つ今回おねだりしたのは
「ハウル」DVDです。
できれば、原作本も読んでみたいなあ・・・。
そんなことを思いながら、
お仕事場で新聞を何気なく見ていたら
列車と熊の衝突が過去最高(JR北海道調べ)
という記事が目に付いた。
なんと、
熊が19頭も轢かれているのだ!!!
これいいのか??
鹿はいぜんからずいぶん交通事故も含めて
事故が合ったらしいけれど、
こりゃひどいよね。
なんでも、沿線にははねられた鹿の屍骸があるので、
くまさん、学習して、線路沿いをうろついているとか・・・。
ちなみに、知り合いのJR関係者は
よくよく鹿がぶつかるので、
鹿肉には事欠かないという話でした。
誕生日の話とはちょっと違うけれど、
エサ不足なのか、人間が生活範囲をひろげすぎたのか・・・
くまさん、気をつけてください。
保線工事の人たちもハンターと同行で、
えらい緊張しての作業なんだって言うしね。
今から、飲み会です。
ちょっと、緊張。でも、ビールですぐに出来上がるでしょう。
昨日もいい塩梅で飲んでましたから・・・。
なんと3×才になっちゃいました。
メールやら電話やらでお祝いやら冷やかし、
ありがとうございます。
またこれから1年、遊びに、仕事に、怪獣にと
がんばっていこうという思いを新たにしております。
さて、本日11月11日。
かなずさん説によると、「鮭の日」らしい。
鮭という字は「さかなへん」に十・一・十・一なんだと。
わかるような・・・。わからないような・・・。(笑)
まあ、某お菓子会社がその会社のお菓子の形状に似た11月11日という日を
設定したとか・・・。
まあ、何はともあれ、ヒトには覚えてもらいやすい。
でも、
最近、「誕生日なにがいい??」とたずねられた時に
即答できなかったりする。
キャリーオーバーしているロト6の当たり券とか
沖縄永住生活費一生分とか、
そんなのは思いついてシャレで話したりしますが、
モノ的に、ほしいものがあまりないことに気がつきました。
ハンドバッグだとか、宝石だとか、
女の子っぽいものも魅力なんだけれど、
もらったときはうれしいが結局使わなかったりね。
ただ一つ今回おねだりしたのは
「ハウル」DVDです。
できれば、原作本も読んでみたいなあ・・・。
そんなことを思いながら、
お仕事場で新聞を何気なく見ていたら
列車と熊の衝突が過去最高(JR北海道調べ)
という記事が目に付いた。
なんと、
熊が19頭も轢かれているのだ!!!
これいいのか??
鹿はいぜんからずいぶん交通事故も含めて
事故が合ったらしいけれど、
こりゃひどいよね。
なんでも、沿線にははねられた鹿の屍骸があるので、
くまさん、学習して、線路沿いをうろついているとか・・・。
ちなみに、知り合いのJR関係者は
よくよく鹿がぶつかるので、
鹿肉には事欠かないという話でした。
誕生日の話とはちょっと違うけれど、
エサ不足なのか、人間が生活範囲をひろげすぎたのか・・・
くまさん、気をつけてください。
保線工事の人たちもハンターと同行で、
えらい緊張しての作業なんだって言うしね。
今から、飲み会です。
ちょっと、緊張。でも、ビールですぐに出来上がるでしょう。
昨日もいい塩梅で飲んでましたから・・・。
今日、タカシマヤに行ったら、分厚いクリスマスプレゼントなのかな、のカタログが山積みになってました。チラッと見たけど、高価そうなものばかりで欲しいものなかったので、カタログさえ、もらってきませんでした。
私もねえ、欲しいもの特にないのよね、誕生日とかクリスマスとか。
とりあえず、そのときほしい服や小物なんかは買ってるし、
(父ちゃんありがとう
ブランド物、アクセサリーはいらない、んだよねえ。。なぜか。洋服は好きだけど、ヨーカドーとユニクロとGAPで十分。
うちにある、ブランド物?は、水晶さんにもらった日本円200円くらい(だったかな)の、○ィトンのビニールバッグくらいです。
JR関係の鹿なんでしょーか??
電池の日 配線器具の日
ピーナッツの日 サッカーの日
チーズの日 折り紙の日
下駄の日 ポッキー&プリッツの日
もやしの日 煙突の日
磁気の日
なんてぇのがあるよ。
私なんぞは素直に喜べない。笑
プレゼントに沖縄永住券希望なんて嬉しいね~
思い切って、夏休みにプチ移住なんてどうお?
名護に移住者用の住宅ができるそうだけど、移住者同士のお付き合いになっては移住の意味はないと思うんだけど、どんなかね~?
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-8350-storytopic-4.html
(だいたひかるのネタ風に)
「どうでっもいいですよ~♪」