goo blog サービス終了のお知らせ 

365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

陸上にたどりつき、また新たな道へ

2016-07-03 07:01:27 | 走る!走る!怪獣
最近わすれていましたが、我が家のスポーツの原点はカヤックです。
あちこちの川をくだったり、海で秘境に漕ぎだしたり、サーフィンしたり、堰堤落ちたり、カヤック脱いで泳いだり?
馬鹿馬鹿しくも本気に遊びましたな。いやいや、五輪のカヤックコーチと遊ばせてもらったので本気。(笑)スラロームの大会にも出てましたが、川下りのほうが好き。

カヤックとスキーの感覚がにているからスキーが好きになり、
スキーをやる体作りのために、走ることや自転車も始めました。

もうひとつの原点はフリークライミング。いろいろな体の動きや筋肉の不思議を学べるスポーツです。ボルダリングはあまり好きではなく、高いところに自分の体の力だけで到達する醍醐味は格別で、こちらが好き。
でも、高所恐怖証の旦那がビレィヤーとして相棒にならず、また師匠がアイスクライミングでgroundfallしてからは、縁遠くなりました。残念。

あとはわたしが好きな自転車。
学生の時に自転車を買いずいぶん旅をしました。東海道アタック?をなぜか天文指導員の仲間と。(笑)積丹ツアーも面白かった。八戸まで自転車で三日かけて行ったのも笑った。
チビのうまれる前の年には怪獣弟4年で家族で中山峠を越え、ルスツ(笑)

ただでは遊園地で遊べない我が家。というかわたしのなかではアドベンチャーが無い遊びは遊びじゃなくなりつつある時期でしたな。

わたしの好きなスポーツは、どれも
記録にはならないけれど、記憶に残るものだなあと思う。

昨日でカイトの中学での陸上公式戦は終了。結局故障や成長期の不具合により努力が報われずに、記録にもならずに静かに幕を下ろしたが、
陸上仲間と走って海に行ったり、スキーに出掛けて足前みてもらたりね。
記憶には残ったな。

そして、自己ベストは生涯かけて更新チャレンジできるスポーツともいえる陸上。我が家ではあり得ないほどメジャースポーツなため、層の厚さに打ち砕かれたが、これからも自己ベストを塗り替えていってほしいわ。

というわけで、そろそろカヤックにでかけますかな。
来週は自転車ツアーの予定。整備して練習しなきゃね~(^-^)
遊んでリセットして、バイアスロンに切りかえ。
いやいや。バイアスロンにとって、
無駄な我が家の遊びなど無かったはずよ~(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする