goo blog サービス終了のお知らせ 

漢検一級 かけだしリピーターの四方山話

漢検のリピート受検はお休みしていますが、日本語を愛し、奥深い言葉の世界をさまよっています。

準1級 26-1 167点 ^^;

2015-04-26 21:39:44 | 雑記
 27-1 まであと50日余り。結局いまだほとんど手つかずの状態で、さすがにこれではまずいと思い、きょうは時間をみつけて昨年度の準1級の問題に取り組んでみました。

 1回分(26-1)しかできませんでしたが、結果は167点。合格点ではありますが、なんとも情けない数字ですね・・・。準1級だからかえってできない(受検するための勉強をずっとしていないので)という面もありますが、やっぱり本試験を意識した勉強から遠ざかっていると、おぼろげに浮かんでくる字体を絞り出すという部分が非常に弱くなる実感があります。新しい知識を仕入れるのも大切ですが、それ以上に学習済みの知識の復習が大事だということが、こういうことでわかりますね。


 自分が碌に勉強していなくて偉そうなことは言えないのですが、27-1 で初合格を目指していらっしゃる皆さんの勉強の進捗はいかがでしょうか。繰り返し書いていますが、「160点」突破のためには、何よりも「過去問を落とさない」ことが基本中の基本。「定着したはず」「定着したつもり」の問題も、その「はず」「つもり」が落とし穴になります。最後の最後まで突き詰めていきましょう!