goo blog サービス終了のお知らせ 

南の島の土着民風自由人

自分の生活、計画し実行してきましたが、病気や人間関係など思いがけない障害に遭遇しました。

(^_-)-☆夜勤止めた

2016-07-13 23:38:29 | 複雑

 2735 今も夜勤に入っているはずだったが、止めた。かなり疲れた。一応、納品分はできて、明日の朝、私がスルヤチプタまで納品に行く。生産は中断するが、私が持たないかもしれないので、収率は落ちるが、止むおえずの行動だ。それに、明日オランダ人が来るという。夜勤をしていれば、一睡もできないことになってしまう。

 

 周りの工場は半分ほど、再開しているようだった。月曜日までの休みが多かったと思う。明日はほとんどの会社が始まると思う。14日からなのは、多分、内だけではないだろうか。夕方の会社近くの商店街は普段の交通量にも立っていた。

 

昨日のTol Cikampek-Brebes 高速道路の渋滞状況、私は、ジャバベカとリッポチカラン辺りをウロウロしていただけなので、国道やカリマラン道や高速道路の様子は目の当たりにしていないが、ニュースでは、毎日のように、様子を見ている。高速道路が少しずつ伸びているし、凸凹道も少なくなっているし、休憩所(サービスエリア)を増えているが、渋滞も増えている。

 

 とにかく、インドネシアの渋滞は凄まじい、ジャラン トールでも、路肩も当然渋滞になる。そして、路肩駐車も公然で、どちらも、警察も取り締まりようがない。車線変更、割り込みも、ほとんど、意味がないと思うのだが、なぜか、そのままの車線では遅いような気がするのでしょう。すごいのは、物売りだ。沿道の人が、いろいろなものを売りに車の周りに来るのです。自由に道路に入って来れるし、物売りでなくても、横断も自由なのです。飲み物やゴレンガン、果物、新聞、タバコ、ミニコンビニのようになる。そして、当然ながら、道の両側のゴミ、見事に、足の踏み場がない、隙間がないほどの捨て方だ。土曜日の夜、中央分離帯の集まる人たちが捨てるゴミのようだ。発砲スチロールのパックやプラスチックの袋が風邪でコロコロ移動する。

 もう一つ、すごいには、サービスエリア(Tempat istirahat、テンパット イスティラハット)だ。ガソリンスタンドの列は。そこが尻尾?というか、列をなしていない、行列が面になっている。それよりすごいのが、トイレの行列だ。男の側も女性の行列が長い、女性の方はもっと長い。よく、漏らさず、我慢できるなと思うくらいだ。小さい子供や男性は、路肩でトイレ休憩。

 

Aktivitas Gunung Bromo KembariMeningkat世界遺産のブロモがまた、大きな噴火をしたようです。航空機の離着陸にも影響がでるでしょう。

疲れ ゴミ 路肩

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆不可解なレース

2016-03-18 22:56:31 | 複雑

 2618 インドネシアのPutri Ayuプトゥリ アユは、何度も聞いているが、アメリカでのコンテストで認められた女性歌手、Susan boyleスーザン ボイルにも聞き入っている。

https://www.youtube.com/watch?v=HiitHDKP7rM#t=4.2058964

 

入れ歯の完成?違和感は当然あるが、使いこなさなければならない。インドネシアで上を修復しようと思う。下側総入れ歯、値段は、2500円くらい。これでは、保険がきかないインドネシアと同じ値段だ。20%の値段だから、日本の値段は5倍ということになる。保険がきかないソフトタイプの値段が写真と共に待合場に掲示されていた。高っ!! それだけの価値があるのでしょうね、きっと、しかし、私は、頼む気になれない。チタンなどの合金をどう具合に使うのか知らないが、20万とか30万円などと書いてあった。頼む人がいるのでしょうね。

72.5歳で、初体験、滅茶苦茶違和感がある。まだ、うまく,かむことができない。

 

どこのトンネルでしょうか、山陽自動車道ですね。40年近く前の日本坂トンネル火災を思い出す。

 

日本陸連が意識的に福士の記録を上まらないように画策した。それが成功したので、リオ五輪のマラソン選手が決まりましたね。選考には問題はなかったと思う。日本陸上競技連盟のオリンピックマラソン選手選考要領が変だ。女子マラソンの選考最終レース、名古屋、これが、変だった。私は、テレビで実況放送を見ていた。明らかに、ペースメーカーのペースが、不自然だった。解説の瀬古も、変だとは言っていないが、ペースを上げないこと、区間ごとのペースが一定していないことを指摘していた。それに、瀬古の解説は、30Km過ぎになくなってしまった。

それまでの、三レースのコースに比べて、高低の差が少ないこと、気温、天候共に条件が良かったこと、ペースメーカーが外れた30Km過ぎからペースが上がったこと、そして、30Kmまでのタイムを、ゴールタイムが2時間22分何秒かの標準タイムを切らないことを目標タイムにしたかのような印象を与えたこと。これらの、作為的な記録にして、日本人二人のあれほどの高速レッドフィヒートの末でも、福士の記録を越えなかった。陸上競技連盟の画策が成功した。1秒差で二位になった選手は今回の貧乏籤というか、犠牲者になった。

陸上競技連盟がPMに30Kmまでのタイムの設定を2分速くしていたら、福士は選ばれなかった。陸上競技連盟の思うようになってほっとしたでしょう。PMのペースに従わない選手がいたら面白かったと思うが、選手の多くは、記録より、一番を目標にしたのでしょう。

もう一つ、4レースを参考にしたが、最初の世界選手権の8位以内を記録に関わらず、内定というのも変、去年8月末のレースで早々と決めてしまうことが変、記録は、平凡にも関わらず。伊藤選手が悪いというのではない、選考要領が変、彼女、内定してしまって、その後のコンディションつくりはどうするのでしょうか、その後の選考レースに出て、ふるわなければ、みっともないことになるから、連盟は出場させなかったでしょうし、そのほかの地方レースに出場をさせないだしょうし、オリンピックまで、真剣レースは出ないでしょう。年近く、競争することなく、ブッツケ本番になることを、認めているのです、変ですね。

また、記録を設定する選考も変、男子の標準タイムは、だれが見たって、無理な話、目標にするには、ばててしまうことを覚悟して、最初から飛ばさなければならないタイムだ。それに、各コースの状況、天候、気温や風向きなどで、コースごとに違うし、その日のごとにも違う、そんなことは、当たり前なのに、記録を設定するにも変、世界選手権だけ、記録を設定しないのも変、変だらけの選考要領だ。

素人の私の方が、多分、多くの人が納得する基準を作るでしょう。5輪の半年くらい前一発選考レースをすればいい。これで、問題になるのは、スポンサーのことだけでしょ。視聴率の関係でしょ。

安倍川にかかる二つの橋からの富士山、安倍川橋からは邪魔が多くて、見にくい。

変 選考 スポンサー

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆必要条件

2016-02-11 22:50:43 | 複雑

 2582 ダイレクターにされてしまったが、その条件に付いて、何も話していない。お互いに条件を示さないまま、私がダイレクターになることだけを認めた状態だ。そこで、当然、契約を結ばなければならない。コミサリスの方から示す気配がないので、私から、契約書の作成と中身の文言についてお願いをした。仕事をする条件である。アドバイザーの時、曖昧だった、仕事をするための各種申請費と交通費を、また、一回も認められていなかった、日本への往復航空券、年、二回を会社負担としてもらうよう頼んだ。どうでしょうか、認めるでしょうか、認めなければ、どうしようか。ドルで旅費は変わらないが、ルピアでは、滅茶苦茶高くなっている。ルピアで報酬を受け取っているので、厳しくなる。

 

また、はっきりしていない、四月からの会社の組織図も要求した。これは、大変重要で、今のダイレクターを三交代勤務のオペレーターにして、基礎から勉強をしてもらう必要がある。これも、私がダイレクター引き受ける重要な条件だ。

ユニフォーム一つとっても、従業員からも私からも、11月の終わりごろには、頼んであって、いつまでたってもプロセスだと言っていた。どこまでのプロセスなのか一向にはっきりしない、先日、コミサリスが来た時にその話もした。そして、コミサリスから話をしたのでしょう、今朝、やっと、ユニフォームが届けられていた。デザインを初めて知った。そして、SMLサイズがどれくらいの割合で取り寄せたのでしょうか、分けるときにいちいち、どれがいいか、一人ひとり呼んで、聞いている。皆さんの要求とサイズの数が合うわけがない。大きすぎたり小さすぎたり、仕方なく、持って行った人が何人かいた。デザインも勝手に決めたので、ポケットの位置や数に不満が多かったし、サイズをあらかじめ聞いて注文していない。当たり前の段取りをしないで、プロセスだと言っていた。全く、常識がないので、的外れだし、嘘で身を固めている。従業員もテストなし、インタビューなしで、3ジュタを取って入社させている。押出に全く向いていない人たちを入れている。

まともな従業員曰く、三交代に入れることは賛成しないが、仕方がない、それに、三交代勤務をしたくないからやめて行ってしまうと読んでいる。そうなればいいと言っている。まるで、日本のどこかの会社のように、辞めさせたい人間に嫌がらせをするようで、気が進まないが、使いようがないし、本人もマラスの見本のような人だから仕方がないと思う。カスタマーのため、カルヤワンのため、インベスターのためである。

 

 道端の芸人?全く、簡単な、動きで、金集めをしている。こんな風景は、珍しくない。私は、一切、金を渡さない、しかし、インドネシア人は、いくらか知らないが、結構、お金を渡している。いい稼ぎになるようだ。

必要 十分 条件

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆不備は想定内

2016-02-10 22:45:20 | 複雑

 2581 インドネシア全土で、洪水や崖崩れの災害が発生しています。リアウ州(シンガポール近くのバタムやビンタン島がある)やバンカは、交通網が寸断されていて、かなり、ひどいことになっているらしいが、ブリトゥンは、洪水になっていない。

 

エポの書類を出してきたが、不備があって、役に立たなかった。また、ダイレクターとしてのビザを申請する予定になってしまったが、その手続きも、必ず、遅くなると思う。もし、インドネシアに戻って、申請を待っていたら、何度も、国外に出なければならないことになりそうなので、今回は日本でビザを取ってから、インドネシア入りにする。ゆっくり、日本で、待とうと思う。その旨をエージェントと話をしてきた。急ぐように催促しても無駄だから、催促をしないで待ちましょうということで、意見は一致した。

 

それにしても、そのまた一年後のこと、私が一年後もダイレクターというわけにはいかない。私以外に誰かが、やっていなければならない。これも、条件の中に入れてもらう。それに、一年間、ずっとインドネシアにい続けることはできないから、私がいない間は、誰かだ、金銭的なチェックやサインをしなければならない。それも、重要だ。

 

MM2100からの帰り道、ジャラントールの下りが大渋滞になっていたことを来るときに知っていたので、カリマランを使うことにし、久しぶりに、MM2100のイジップ寄りの出口から出て、カリマランへの近道を使った。MM2100で仕事をしていた時には、チビトゥンの金型屋に行くときには渋滞を避けてよく通った。そのカリマラン川にかかる橋、これも、久しぶりに渡ったが、橋の右側の鉄の橋桁は正常だったが、左側はが無くなっていて、危ない状態になっていた。恐らく、ここから大型のトラックが転落した跡だと思う。ありそうなことです。

どうなる 不備 遅い

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆トンチンカン

2015-12-11 22:53:37 | 複雑

 2520 今日、デモがあると知らされていたが、ブカシの県庁方面でも何もなかったようだ。

 

PCカバーの生産が順調に行っていて、安心、一時は、どうなる事かと思った。現在、サビックとLGの光拡散剤入りの原料を客先によって使い分けているし、それに、白のピグメントを混ぜて、色とルックスの調整をして、客先が求めるものになるようにしている。

 客先がいろいろなサンプルを求めてくるが、今回の客先からは、原料はサビックの新しいグレードだと指定されていると、こちらの製造担当が云っていた。それで、そのサンプルはいつ収める予定かと、聞くと、その原料では、製品ができなかった。という、それなら、どうする?と聞くと、返事が返ってこない。客先に、その原料では何故、製品ができないのか、説明し、原料を、できるだろう、違うものに変えてもらうか、止めにするのか、とにかく、客先と話をしなければ、だめでしょ、と言ってやった。

 

営業担当が、絶対、その原料でなければだめだという。仕方がないから、次ぐに日に、私が、その原料で、なぜできないのか、チェックしてみた。私なら、製品を作ることができた。名で、私に相談しないで、できないまま、放っておくのか、彼らの考えからは、私にはわからない。そして、この話は、私が勧めるから、と、宣言し、できたサンプルを持って客先へ行った。

 

客先曰く、この原料でなければだめだなど云っていない、LGとサビックを使い、白の顔料の%を変えて、何種類かのサンプルを作ってほしい。そのまた客先に、何種類かのサンプルを提出し、その中から、色とルックスの組み合わせで、最良のものを選んでもらうことになっているという。それは、こちらの営業にメールを送ってあるし、電話でも、確認したるという。まったく、聞いた話と違う、ほかの原料でもいいだろうと、私が聞いても、絶対にサビックでなければだめだと言い張っていた。それでも、できないのなら、ほかの原料を使って、サンプルを提出したらいいだろうと、云ってやっても、絶対だめだという。しまいには、怒りだしてしまった。できないならできないで、客先に云わない、のにもかかわらずだ。私は呆れて、私がやると宣言したのでした。

 

そして、試作品を納めに言ったら、全然違う話になっていた。翌日、LGをベースに、3種類、提示して、直ぐに、客先は、その客先に、送った。そして、金曜にこれに決めたという知らせが入り、月曜から、休日になった昨日の朝まで生産して、間に合わせた。ぎりぎりセーフでした。そして、火曜の昼過ぎに、一部を納品した。もし、私が、変だと気がつかなければ、この話は、消えていたかもしれない。当の営業、若きダイレクターは、無言のまま。とんでもない話なのに、言い訳もできない。なぜ、サビックのこだわったのか、説明もない。

 

また、今日、おまけがあった。不可解な話。火曜日収めた製品が、製造の担当から、長さが、長過ぎるというクレームが今朝、入ったそうだ。そして、今日の納品の時に、その長すぎるという、製品を持って帰って切って収めなおしていいということになったという。その、また、直ぐ後に、実は、うちの製品の長さは間違っていなかった。会わせるアルミハイジングの長さが短かったという。そして、そのアルミハウジングは、大量に入荷してしまっているので、申し訳ないが、やはり、持ち帰って短くしてほしいということになり、承知した。そして、今後の製品は、短く切って出すことになった。これで、OKになると思っていたら。今日、納品に行った若きダイレクターが、戻ってきたときに、短く来るはずの製品を持ち帰らなかった。どうしたの?と、聞いたら、この分は、うちの間違いではない、アルミが間違いだから、修正をするのは、アルミのほうだと主張したという。客先は困って、この分だけ、アルミハウジングの長さをこちらのPCカバーに合う長さにしたものを作ることにしたそうだ。ということは、客先は二種類の違った長さの製品をその客先に収めることになる。それでいいのでしょうか。名の知れた日系企業のインドネシア人担当者、それでいいのでしょうか。こちらの若きダイレクターも、変に主張しないで、切って収めればいいのに、帰って、ややっこしいことにしてしまった。どちらが、いい悪いではなく、融通を利かせればいいのに。気が利かないのは、余裕がない証拠。

 

こんな、芸術的な摘み方をするトラックも珍しくない、このトラックの前に小さく見えるトラックも、似ている。

 

我が家の前の夕方の様子、ちょっと早めに家に帰ると、この人が座っている。耳が不自由で、しゃべることもできない。二軒、左隣に住む、私を見れば、大きく手を挙げて、挨拶をする。聞こえないとわかっていても、大きな声で、スラマッ ソレと、こちらも、手を挙げて挨拶をする。満足そうだ。私より、10歳くらいは若そうだ。

 

ノーベル賞、授賞式、ストックホルムのコンサートホールで、甲州弁、“そんなこん やっちょし“なんていう言葉が、スピーチの中に入るのではないかと、楽しみです。大村先生。

何故 不可解 尻拭い

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆事件その後

2015-10-30 22:37:48 | 複雑

 2478 HDPEで、角棒の試作をした。断面長方形、30×20 一発目としては上々の出来、金型を一回修正するだけで、良品が取れそうだ。角パイプにしたかったが、上手くゆかなかった。直ぐに、ジャバベカ 1にある客先に届けた。その客先はスラバヤだそうで、早速、明日。スラバヤへ送って、評価をしてもらうという。というのも、想定して通りの形状で出来なかったが、むしろ、このままの方が、実用的ではないか、という。サンプル通りでなくても、使えれば良いという考えのようだった。

しかし、私としては、そいてい通りの製品ができるように金型を改造する、そして、出来そこないの製品の方がいいという評価になれば、それも、できるように、部品の交換という改造をする。とにかく、期待されてしまっているので、何とか、期待に答えたいというプレッシャーを感じる。来週末には、結果が出る。

 

丸い金型から長方形の製品を作る。

 

MM2100のマンダムの事故だ。7月10日でしたか、インドネシア全体が、レバラン休暇に入る頃でした。マンダムでも、多分、仕事納めの人が多かったと思う。故郷へ、その次の日に出発予定の人が、大部分だったと思う。衝撃的な事件でした。最初は、5人と発表されていた死者は、その後、17人と発表があり、現在のところ28人になっている。まさかと思う人もいるかと思うが、これ以上、増えないとは言えない状態だと思う。

 

6月12日に、何とか大臣も迎え、華やかに工場と本社の竣工式をやったばかり、まさか、そっちの方とは思わなかった。ナンブ第二工場の隣の以前からの工場で、何か老朽化が原因の爆破かと思った。私は、その工場なら、何度か、工場見学や情報交換をしたものでした。2002年のジャカルタ大洪水の時、スンタールの本社に保管してあった製品が水浸しになり、売り物にならなくなり、処理に困り、この工場の広大な空きスペースに持ってきて、山積みにした。その内、その場所に埋めてしまった。何十トンという、製品が今でも、埋まっていると思うので、それらから、ガスが発生したのかとも思った。

 

この事故のその後の処置についての報道がほとんどない。じゃかるた新聞も控えめだと思う。何故でしょうか、マンダム、ギャツビーのテレビコマーシャルは事件まえには、かなりの頻度で流れていた。番組のスポンサーを沢山やっていたが、事件後は、消えてしまった。今はどうでしょうか、今も、私はギャツビーのイクラン(宣伝)は、流していないと思う。事故が起きた新鋭工場は稼働の見通しがついていないと思うし、古い方の工場も減産になっているのではないかと思う。保証も半端な金額ではないと思う。事故前までは、急成長をしていたが、一転、厳しい業績になってしまったと思う。  

 

責任はどこに?損失の補償や犠牲者への支払いはどこがするのか?相当、長引く問題だと思う。警察、保険会社、下請け会社の情報もほとんどない中、イワタニの現地会社のインドネシア人が逮捕されたというニュースが入った。原因も一部だと思うが、発表された。日本人社員(ポジションは?)にも事情を聞くために、インドネシアに戻るように警察から、呼び出しがいっているという。どうするのでしょうか、まだ、本人は、戻っていないようです。

 

日系の工場で、インドネシア人が事故によって亡くなったという話は、一人とか二人だが、何回か聞いている。その場合は、下請けではないが、その会社のその責任者は、例外なく、ほとんど、その日の内に、日本に戻ってしまうという。本社から、脱出命令が出るのだそうだ。危機管理の一環でしょうが、そういうことらしい。逆上したインドネシア人に袋だたきをされることを想定するからだ。今回も、例外ではなかったようだ。本人は、どうにも出来ないから、従うしかないし、気持ちは分かる。しかし、犠牲者やその関係者にとっては、許せない行動だと思う。これも、十分分かる。日本人としては、余り、話題にしたくない問題だが、相当、尾を引く問題だと思う。

 

様々な問題が早く終息し、コマーシャルが流れるようになることを願うし、こんな事件、二度とないように願うばかりだ。

事件 情報不足 気の毒

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆何かが出てくる

2015-09-17 22:45:03 | 複雑

 2435 クレーンが倒れて、惨事となったことで、宗教家にコメントを求めている。建築、建設の専門家には、全く、インタビューをしていない。ウスタッ(usutad)と言われる、宣教師に、である。彼等のコメントといしては、異常気象で突風が吹いたのが原因だという。トゥハン(神)を責めてはならない。どうもよく分からない説明だが、イスラムの人達は納得するのでしょうか。

 

usutadと言えば、真面目な宣教師が多いと思うが、テレビに出てくるウスタッに中には、なまぐさも多い。歌って踊れるウスタッと言われている人が、浮気を奥さんにばれて、裁判沙汰になった。ポリガミ(一夫多妻制度)は、既に結婚している奥さんのOKが無ければできない。これが、一応のルールです。そんなことも知らない宣教師では、困ったもんだ。その人も、今回の事件を解説していた人の一人です。

 

例の押出機が戻された。タンゲランに持って帰ったと言っていた。手付金は払ってあったので、残金を支払った。その人曰く、機械を収めた時点で、支払ってもらえるはずだったが、払ってもらえず、催促を何回もしたが、知らん顔だったので、取り戻した、その時、アブドゥールが立ち会ったという。持って行って良いと言っていたという。ご本人、呆れかえっていた。

 

一月に請求書が来ていた金型費用を払っていなかったので、新しく頼んだ時に、支払いが先だと言われた。そこで、本日、一月の分を支払った。そして、新たに注文をした。この金型屋の他に、もう一社の未支払いがあった。アブドゥール、支払いをしないで、別の金型屋に注文をしていたのです。そして、払いをしないで、又、別の金型屋に注文したのです。よく、そんなことを、平然として出来るなと、感心してしまうくらいだ。そういえば、原料も同じことをやっていた。次々とサプライターを変えていたのでした。換える理由が、即時現金支払いを求められるとか、前払いを求められるなど、なら、分かるが、そうではなくて、やはり、支払わないので、次の注文を、同じ商社には出来ないのでした。彼に、目を付けられた会社はとんでもない目に会う。こんなことが、何年も続けられるはずもないのに。結局、尻拭いを、今、させられている。本人は辞めさせられて、ほっとしているのではないか。しかし、何か、まだまだ、出てきそうだ。

 

工場の引っ越しは止めたそうだ。私は反対だった。会社までの道の状態が最悪、雨季になったら、どんなひどいことになるか想像できる。工場が狭い。事務所も狭い、ミーティングやゲスト用の部屋もない、遠い、電力が足りない、その事が分かったようだ。移転費用もばかにならない。半年後を目途に、工場を作るそうだ。土地は買ったという、どこ?それは知らない。ま、このことは、お任せである。

 

事務能力には優れていそうだ。勿論、技術的にゼロだし、樹脂の事も全くの素人、これから、この会社を運営して行く人だから、知識をどんどん増やしてほしい。

 

帰宅途中の様子、カリマラン通りに出て、チカランバラットのゲート方向に曲がる。この道が一番の近道だが、渋滞は避けられない、程度の問題だ。

急ぎ 慎重 流れ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆親しくなった人のリスク

2015-08-27 22:38:57 | 複雑

 2414 インドネシアの中で知り会う人、籠りきりの人でなければ、何かの同好会とかゴルフとか、同業者とか、県人会とかで、出会おうとすれば、多くの機会がある。そして、その内の何人かとは、お互いに、情報を交換し合ったり、信頼し合い、頼りにしたり、気が合えば、何度も会う機会が増えてくる。上下関係や金銭関係がないので、気楽に付き合うようになる。外国で、単身で仕事をする人にとっては、必要なことだ。ゴルフを毎週やる人は、土日の過ごし方で一番、気楽に過ごせるからです。私も、その一人になっている。

 

 インドネシアでの仕事が最後になる人も多くいる。日本への帰国命令が出される人の中には、日本に戻っても、自分の職場に恵まれない人にとっては、これを機会に早期退職をする人も多い。ある程度の退職金を受け取って、インドネシアに舞い戻ってくる人もいる。

   以前親しくしていて信頼している人、そういう人は、大注意です。

そして、その知り合った中で、人によっては、ある程度、インドネシアで長い期間仕事をしている人から、共同出資の誘いをしてくる人もいるし、自分の会社に来て仕事をしませんかと誘う人も出てくる。

インドネシアにいた時に親しくなった人を頼ってはいけません。誘いを掛けてくれていた人を頼ってはいけません。絶対、いけません。特に小企業、日本に本社がる日系企業でも、日本人がその人だけしかいない会社、あるいは、他に日本人がいても、その人がオーナーになっている会社は非常に危ない。そして、インドネシア人で、日系企業に勤めていて、独立したがっている人も危険。上下関係や金銭ができると人は変わります。今までいい人だと思っていた人が、逆に、悪い人に変わってしまうからです。豹変するのです。

   そのつもりで、出資するなら構いませんが、出資した金額は全部、取られてしまうと思ってください。良い鴨がネギをしょって来た状態にしかなりません。

   個人企業の多くの人は、そういう出資者を捜しています。物色しています。創業してから10年ぐらいたった個人企業、そろそろ、その仕事に見切りをつけたいと思っているし、気を使うわりに成果が上がっていないのです。ずっと、続ける分けに行かないと分かり始めてきているからです。蟻地獄の蟻のように、飛び込んで来るように誘いを掛けているのです。

  誘いがあった会社にお世話になるなら、自分のお金を出してはいけません雇用契約書も完璧に結んで、仕事の結果に責任がないことも明確にして置きましょう。その会社の赤の責任を、金銭で保証しろ、などと言わないようにするためです。そして、居心地が悪くなったら、一か月の予告で離職できるという契約内容にもして置きましょう。

日本人同士で、や、ローカル企業とで、そういう罠にはまったような人を何人も知っている。私がいた会社に、私を頼って、訪ねてきて、使ってもらえないか、という人は、金額の大小は有るでしょうが、やられた人達でした、

 

今の会社への道です。ジャババカ2です。このずっと先に会社がる。移転先とは別世界。

 

夜、空港からチカランに戻る時には、必ずグロゴール経由にする、というのは、タマンアッグレックのこの電飾に会いたいからです。

罠 鴨 豹変

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆寒い一日

2015-02-02 22:41:49 | 複雑

 2208 結婚記念日 1969年の今日、結婚でした。44年、経過です。その内、約、15年、離れて暮らしていたことになる。今後、いつまで、この状態が続くのでしょうか。何年も前から、あと二年、あと二年、といい続けていて、今も、あと二年といっている。気候的な過ごしやすさは、インドネシアの方が私に合っている。いかに静岡が温暖で寒暖の差が少ないとはいえ、一年の温度差は35℃以上ある。これが、私には苦痛になっている。

それと、一番の問題は、家に落ち着いてしまうと、動かなくなることだ。居場所の問題もあるが、どう過ごそうか、考えただけで、気が重くなりそう。

 

一日中雨、朝、5時には降っていた。ゴルフの最中、ずっと降っていた。ビショ濡れ、手袋も水でふやけるし、靴の中も水が溜まってグチャグチャしている。寒くて、終わってからの、暖かいシャワーが快感だった。その後も、雨が降り続いていた。雨季とはいえ、ザーと降って、暫く止み、また、ザーと降るのが、インドネシアのスタイルだが、一日中、しとしとと、時は強く降り続くのは珍しい。一日中、日が当らなかった。

 

雨に煙るゴルフ場、18ホール最後まで、試練だった。

 

そんな日の朝、イスラム国の残忍さがまた報道された。後藤さんの事だ。気の毒だし、腹立たしいが、予測されたことである。誰もが、口には出さないが、無事解放されるとは思っていない。国も、「厄介なことに、巻き込まれて、どう、形作りをしたらいいのか、落とし所を考えるしかない、そのための、ポーズをしておく必要がある」と、口には出さないが、思っていたでしょう。二人、犠牲になって、とにかく、危ないと分かっているところに近付かないように勧告するしかない。オーム真理教よりも遥かに大規模な、ならず者の異常残忍集団なのだから、それに近付く事自体が自殺行為なのだから、他人に迷惑をかけないように、近付くなら、一筆書いて欲しいと思う。

 

さつま芋Ubiを蒸かした。濁酒の材料にもなる。

冷たい雨 記念日 イスラム国

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆マイレージ

2015-01-26 22:35:58 | 複雑

 2201 こんなメールが送られてきた。今月、一週間しか残っていない今になって、である。知らなかった。何も送られてこなくて、消えてしまうより、ま、良いか。

ある期間で使わなければ消えてしまうといことは、薄々聞いていたが、まさか、三年で終わりとは、また、突然、知らせが来るものだとは知らなかったし、意識もしていなかった。どうしようか、今、考えている。みすみす、パーにしてしまうのも勿体なさすぎる。

 

A total of 2709 GarudaMiles have expired from your account at the end of January 2015.

We kindly remind you that your mileage has a 3-year validity period. Please check your mileage frequently by logging in at GarudaMiles.com and redeem it for Award Tickets, Upgrade Award, and many other privileges before the expiration date.

For more information, contact GarudaMiles Call Center at (021) 2351 9999 or 0804 1807 807.

マイレージのポイントがどれ程の価値があるかも知らないでいるので、せっかくのこの機会に確認しようと思う。

 

国からの補助金を受けていない外資系のガソリンスタンド、シェルのガソリン価格が、また、下がった。ガソリン8100(6700)Rp.ハイオク9100(8000)Rp.ジーゼル9500(6400)Rpになっていた。プルタミナは( )内に表示、援助を受けていない分、高いのは仕方がない。同じにしたら、不当なダンピングとみなされるでしょう。ジーゼル(ソーラル)の価格の設定は、どちらも、どうなっているのでしょうか、ちょっと、不思議だすね。シェルは一番高い、プルタミナは一番安い。

 

CempedakチュンベダックCimpedakと書かれている場所も在りますし、発音もチムペダッ、チンペダッ、チュムペダッなど、人によって違って聞こえます。私がインドネシア人にこの果物の名前を言う時にどれかを使いますが、必ず、エッと聞き返される。そして、別の言い方をすると、分かってくれます。それが、人によって違うのです。もっとも、ドリアンもドゥリアンと言ったりドゥレンと言ったりドゥランといったりする。地方でチョっとずつ違うようだし、あまり、ポピュラーではないので、知らない、食べたことがないと言われる時もある。私が好きだと知っているインドネシア人から先ほど貰った。一つは食べごろの柔らかさになっていたので、開けて見たが、外れでした。実の数が異常に少ない。もう一つは、ちょっと、まだ、硬いので、何日かのちに開けようと思う。はじれでなければ良いと思う。

ドリアンと並んで私の大好物です。もし、インドネシアから、遠のくことになっても、この果物は、もう一度食べたいと思うでしょう。

マイレージ チムベダッ ソーラル

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆見込み違い

2015-01-11 21:25:37 | 複雑

 2186 私に利益計画の意見を聞いてきた。次のように、答えておいた。勿論、机上の何とやらですが、期待を裏切ら無いようにとの気持ちから、ちょっと、オーバーに書いた。会った時にこの内容についてどう反応するか興味がある。それに、私としては、今後、その気になったとしても、5年も付き合うつもりはない。付き合えないと思う。

Sebagai kemunkinan

Kalo Saya invest uang 20M(miliyar)

pertama pakai 3M dan jual 300juta/bulan    untung 50juta/bulan

                                      2tahun            5M    7M                             0.15M

                                       5                   12M             15M                             0.6M

Karena 5~7tahun yang akang datang bisa jual          70M/tahn             untung  7,2M/tahn

 

Harus sambir cari bekerja yang besar dan kalo nasib baik

この話とは別に、製造責任者からメールが入った。生産管理の役をしなければならない現地マネージャーから、生産計画が示されない、原料入手計画も示されない。客先に対する納品計画も示されない。現場の責任者としては、迷うばかり、示して下さいと頼み続けているが、一向に、出そうとしない。理解できない、この人の元で仕事をするのは不安だ。給料に関しても不満だ。利益が上がるようになったら、考慮すると言われているらしい。しかし、彼にいわせれば、今のその人の仕事の仕方では、利益が上がるようにならない。事実、この三カ月、新規の仕儀とは取れていないし、見積もりも出せないでいるという。

 

遠方にいるオーナーもこのことはやっとわかったようで、このことについても、私の登場を待っているという、このマネージャー、ある日系押出成型会社のベテラン営業マンだった。営業として高く評価され、私も高く評価していた。今回の役割をオーナーが任せたのでした。しかし、営業マンでしか無かった、それも、見積もりを出すに至っていない営業マン出した。仕事を取ってくる事をしても、会社ができないと、言ってしまうので、見積もりを出すまでに言ったっていないからのようだ。金型の見積もりも提出したことが無いらしく、一度だけ、私にもCCで送ってきた見積書に、金型費用が入っていなかったし、試作費用も入っていなかった。

 

本日、見た富士山とどういうわけかどら焼き。インドネシアではドラえもんは大人気、どら焼きも、有名、たこ焼きほどではないが、どら焼きも、時々、売られている。

見込み 期待外れ 期待

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆エアバッグ

2014-12-11 23:13:35 | 複雑

 2155 ピンとこないのがエアバッグリコールの問題。エアバッグだけを回収することはできないわけで、車のメーカーが回収し、エアバッグを修理するなり、交換するということになるでしょうが、費用負担などで、どう折り合うのでしょうか。

よくわからないのは、そもそも、何が不具合だったのでしょうか。事故などの状況はどうだったのでしょうか、そして、その原因は何だったのでしょうか。一定の経年劣化、多湿な地域での長年使用劣化、潜在的な製造の問題などが、原因らしきものとして、挙げられているようですが、いずれも、きわめて、曖昧だと思う。数値での表現ができていない。これで、新たに提供、取る付けられるエアバッグは、どんな点が改善され、挙げられている原因を全て100%消すことができているのでしょうか。それを、どんな方法で証明したのでしょうか。

 

原因が曖昧、その原因を消したかどうかも曖昧、交換するだろうエアバッグは、それらの、曖昧な原因を完全に会社押しているという証拠は在るのでしょうか。誰が、どんな期間が、合格!!と、承認するのでしょうか。この分野で全く、知識がない私にとっては、????だけだ。

 

私は、エアバッグがどんな、開き方をするのか知らない、映像で見たことはあるが、テストをしたことがない、どれだけの衝撃を与えれば、瞬時に目の前にパット膨らむのか。知らない。だから、私が使っている車は、どこから、どのくらいの大きさで、いくつ、飛び出すのか、未だに知らない。本当に出てくるのかな?疑ってもいるが、確認しようがない。面白い、装置ですね。

 

これに関して、世界で1200万台リコールというのですから、いったいぜんたい、この問題が消えるまで何十年掛かるのでしょうか。もともと、深刻に危機を感じている人の率は少ないと思うし、私は、結局、曖昧な内に、世間の話題から消えると思う。タカタ、なるようにしかならない、気の毒ですね。

 

タチアオイと静岡市のマーク、マンホールの蓋。

 

下の子も先ほど走った。

リコール 気の毒 処置なし

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆20年後から

2014-12-10 22:38:01 | 複雑

 2154 孫が、応援に来てほしいというので、小学校の持久走の応援に行ってきた。思わず、大声で応援してしまった、お陰で、終わった直後、私に近づいてきて、自己最高が出たと報告に来た。順位はどのくらいか知らないが、良かったなと、声を掛けた。100%爺さんである。

 

インドネシアの、ジャカルタの生活上の問題点は、大気汚染と渋滞と洪水です。政治上の問題点は汚職です。それらの根本の原因はゴミの問題です。ゴミの投げ捨てが無くなれば、これらの全てが改善の方向に向かいます。だから、ゴミの投げ捨てをしなくなるようにするには、どうすればいいか、それだけを考えればいいのです。予算もそれらに最優先です。余った金額をその他に配分すればいいのです。燃料の補助金も止めればいいのです。ゴミ問題解決の方向に向かえば、自動的にその他の問題、大気汚染と渋滞と洪水は、改善に向かうのです。汚職も少なくなるでしょう。

ゴミの問題はあるし、それが原因での問題はあるし、各種保険や年金なども不十分だと思うし、貧困層の割合が多いと思う。しかし、社会全体に活気がある。日本の沈んだ雰囲気とは、大違いだ。明らかに賃金は上がって行っているし、エンゲル係数は減少している。

 

私の子供のころから、大学を卒業し、30歳で独立経営を始めたころ、その流れの時期の雰囲気とよく似ている。活気に満ちあふれていた。敗戦から15年から30年の間だ、インドネシアは、その期間に入って数年経過という時期です。後。10年以内には、日本のバブルといわれた期間とそっくりな状態に突入するでしょう。そして、今の人口構成はピラミッド(二等辺三角形)形になっている。日本のバブル前の人口構成は、戦死者の部分の欠陥を除いては、典型的なピラミッド型だった。活気にあふれていた。

 

妙な対策をしないで、放っておけば、20年後、団塊の世代の人々が、この世からいなくなる頃から、日本の人口構成がピラミッド型に移行し始め、30年後から、ほぼ完全な二等辺三角形になるでしょう。景気対策などと言って余計な、妙な対策らしきものをすれば、沈下速度を送らせ、その回復時期を遅らせるでしょう。

そこから、社会の活気が復活し始めるでしょう。対策を強力に、完璧に、早めにすれば、活気が早めに戻るでしょう。是非、私が生きている間に、その兆候を感じたいものです。

 

一昨日の沼津港、狩野川河口のサンセット。

活気 復活 沈下

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆新高山登れ

2014-12-09 22:38:01 | 複雑

 2153 どこにある山でしょうか、読み方は?なぜ、突然、今日、でしょうか?1941年12月8日、真珠湾奇襲の日です。私はその二年後に誕生です。姉は私の一年半前、妹は一年半後に生まれた。私の父親は、日本軽金属蒲原工場で電気技師をしていた。飛行機の材料、アルミニュームの精錬、ボーキサイトから電気分解の行程に関わっていたそうです。自家水力発電所にも関わっていた。だから、召集せれることはなかったのです。最も、終戦近くでは、ボーキサイトが底をついて、仕事も無くなってしまっていたとか。

 

で、新高山(にいたかやま)とはどこの山、台湾の最高峰です。その頃、富士山は、日本で一番高い山でも二番目でもなかった。新高山が最高峰でした。そして、新高山、登れ1208は、真珠湾攻撃の日時を決定した、打たれた電文です。

 

ちなみに、映画の題名のもなっていましたが、トラ、トラ、トラというのが、われ、奇襲に成功せり、という、暗号電文だと言われている。

 

子供の頃、父親から、日露戦争や太平洋戦争に関する勇ましい話をよく、聞かされたものです。私も、覚えていないが、加藤隼戦闘隊の歌、“エンジンの音、轟々と”、と歌っていたそうです。皇国ノ興廃コノ一戦ニアリ各員一層奮励努力セヨ、などの言葉は、直ぐに覚えて、なんとなく、いざと。思った時には、思い浮かべていた。

 

それが、小学校の高学年、中学生になったころ、明治の後半から日本はとんでもない状態になってしまっていて、多くの周辺諸国に大迷惑をかけていたということを意識し始めた。それが、インドネシアで技術指導や資金援助を始めた最大の理由になっている。その前に、日本にいる時にも、中国の青年に資金援助をしていた。

 

高足がにとその料理、てんぷら。

太平洋戦争 軍国 大迷惑

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆送金手続き

2014-10-21 22:39:17 | 複雑

  2105 インドネシアの新会社に、私が手配したい装置を、早いうちに入れてもらうための資金を送金した。マネーロンダリングがどうのこうのと、言いながら、しつこく、目的の内容を聞かれた。掛かりの女性が、最初、確認し、それを上司に報告したのでしょう、しばらくして、上司から、何か、聞かれたのでしょう。そして、私に、もう少し詳しくお願いしますといいながら、私が何故、送金するのか、送金先の人とはどういう関係なのか、などと、聞いてきた。それを、上司に報告したのでしょう。今度は、その上司が直接、私に近づいてきて、その金額を使う場所、会社名などを確認しに来た。申請書を書いてから、30分以上経過していた。私は、次の予定があって、その銀行から30分程度かかる場所で人と会うことになっていて、銀行に行ったのは、90分前で、一時間の余裕を見て行っていた。しかし、送金目的を三回聞かれそれでスムーズにいくと思ったら、今度は、手数料の金額が間違っていたので、申請書を書き直してほしいと言って来た。既に、50分過ぎていた。書きなおした。まだ終わらなかった。次は、私が書いた銀行名は省略でしょう、正式な銀行名ではないですね。省略しない銀行名は何ですかと聞かれた。インドネシアではそのBNIと言っているので、それが、銀行名だと思っていた私の間違いだったかもしれない。バンク ナショナル インドネシアで確かめてもらったら、そんな銀行はないと言われた、今度は、Nをネガラにして確認してもらったら、あった。やっと、送金が可能になった時には、75分経過していた。待ち合わせの場所に急いで向かったが10分待たせてしまった。

 

そんな大きな金額とは、私は思っていなかったので、何故、根掘り葉掘り、それも、一回で聞くのではなく、間をおいて、何度も聞くのだろうか、かなり、懲りたことがあったのでしょうか。銀行の人が、納得できるような、問いかけをするほどの、知識を持っているようにも感じなかった。

 

で、こんなことで、何度も確認するのなら、税務署から色々頼まれたり、言われたりしているのだろうと思う。インドネシアはどうか、“ベアチュカイ“彼等に、怪しいと思われれば、徹底的に調査され、相当な金額を持って行かれる、というのが、常識、多くの会社は、何らかの理由というか、言いがかりというか、相当な金額をペナルティーとして要求され、ネゴをして、少し、少なくしてもらう、そういう、アンダーテーブルの世界が歴然として存在する。多くは、密告に依って、乗り込まれる。イミグレなど関係する警察の介入も同じ次元だ。

 

少しでも、不正をしているとか、経理上、操作をしているということで、心当たりのある、会社や社長は、それを恐れている。何も、不正をしていないと思っていても、一旦、乗り込まれれば、手ぶらで帰ることは、全くない世界です。金の貸し借りの経理処理などで、それを恐れている経営者は多いと思う。ですよね。マネーロンダリングなどということには全く関心が無いし、知識もない私にとっては、無縁の世界だと思っている。

 

昼間、待ち合わせの場所に向かい途中。国道一号線から焼津インター方面。

不慣れ 不正 確認

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする