goo blog サービス終了のお知らせ 

南の島の土着民風自由人

自分の生活、計画し実行してきましたが、病気や人間関係など思いがけない障害に遭遇しました。

(^_-)-☆インドネシアだ

2017-02-18 22:26:45 | 

 2953 決戦投票は19日ですね。AHOKさんをSBYは推していると思う、アニスさんは、プラボーですね。ジョコウイはアホックですね。

 

今朝、出勤の前にゴミ出しをするために外に出た。車が若干傾いて見えた。運手席側のタイヤが完全にしぼんでいた。やられた、パンクだ。雨が降っていなくてよかった。タイヤの交換だ。タイヤを外して、予備のタイヤを下そうとしたら、予備タイヤも空気が入っていなかった。

会社の運転手が、一週間ほど前に、納品出発前に、空気が少なくっているタイヤがあるから、交換するという、話をしてきたので、OKをした。彼は、交換した。その日の夕方、私が運転するときには、予備タイヤの置く場所に、タイヤが戻っていたので、空気が少なくなっていたタイヤを修繕して戻したのだなと思っていた。ところが、今日、聞いた話では、修理ではなく、空気を入れたから、戻したという、話。その報告をしない、聞いていれば、修理したのに、また、車の下にしまわないで、載せてあるだけなら、修理したのに、全く、インドネシアだなと、アパ ボレー ブアッApa boleh buat!!である。続きがある。

 

私はスルヤチプタから帰ったのが13時、運転手が納品で使いたいと言ってきたのでOKした。そして、荷物を積み始めて、左の後輪がパンクしているのに気が付いた。私は、何処で、釘を拾ったんだろうか、多分、往復30kmくらいの内10Km以上は路肩を走ったからだと思うが、工場の近所の凸凹の狭い道かもしれない。今度は運転手が帰りにタンバル バンによって、修理をしたというので、大丈夫。そして、先ほど22時頃、外に出て点検した。パンクはしていないようだ。明日の朝は、ゴルフ出発時間1時間前にもう一度見てみようと思う。多分、当分の間、出かける1時間前に、点検しようと思う。

 

日本?スルヤチプタから、帰りに、トイレに行きたくて、サービスエリアに寄った。昼時なので、コンビニで、パンでも買おうと寄った。すると、奥の方に、日本のコンビニで、よく見る、弁当風のパックが並んでいる棚が目に入った。行って見ると、まさしく、簡易弁当、メンチカツやエビフライなどが入っていて、ご飯が下にあったり、横にあったり、日本のコンビニと同じ並べ方になっていて、サラダやonigiriと書いてあるおにぎりもあった。 何気なく安いので2パック買ってしまった。カンターに持って行ったら、何も言わずに、ちょっと横の奥に持って行った、何をするため、そうです、チンをしに行ったのです。聞いてから行けよと思ってしまった。トゥング スブンタールと、ニコッと笑いながら言っていた。スンピット(箸)は?と聞いたら、ニコッと笑って、無い、と言われた、センドック(さじ)が付いていた。

会計、2つで4万Rp、約、350円、で、1万Rpお釣りを渡されると同時に、テーヒジャウ(緑茶)のボトルを二本渡された。プロモのサービスだという。

 

これ、全てで、350円、なんだか、メチャクチャ得をしたような気がした。和食さと、と書いたって、日本人の顔も印刷されていた。味は?ま、普通です。ちゃんと食べられた。満腹でした。

 

SUKI大きいと小さい、という100%オリジナル シーフード?何でしょうか、聞きもしなかった。

 

渋滞の前のトラック、二台、何と書いてあるか読めますか、“チャベチャベアン 本物のチャベではない“と書いてある。チャベ(cabe)は、唐辛子です。cabecabeanは検索してください。写真がいっぱい出てきますよ。

もう一台は、PACHINKOと書いてありますね。意味、分かっていないでしょうね。

 

こんな明りがあるよ。

参った 得した 呆れた 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆9日に行く

2017-01-06 21:34:18 | 

 2909 明日、一日 潰れるので、インドネシアへ戻るための準備をした。いつもと同じ、納豆、黒はんぺんを大量に仕入れた。かりんとうも各種、大量に、仕入れた。安いものばかりだが、大いに喜んでもらえるものばかりだ。

http://otaenplaext.net/newpage0.html

昨日、ふとしたことから、パンガンダランに関することで、質問と回答をネットで、見てしまった。日本から、ジャカルタから、バンドゥンから、ジョクジャから、バリからなどなど、行ってみたいが、ルートは、乗り物は、費用は、日程は、ホテルは、などだった。なぜに、ジャワ島にビーチはあるのか? インドネシアにはリドートビーチがバリ以外にあるのか?などと、ばかげた質問もあった。回答が面白い、”あなたはビーチの意味を知らないようですね、ビーチとは海岸ですよ、無いわけがないでしょ!“と、言った具合でね。

 

インドネシアで、バリ周辺以外で、お勧めのビーチを紹介してくださいという質問が多いようでした。その解答を見ると、分かったような、分からないような、中途半端以前のちょこっとかじっただけの物ばかりだった。数え切れないほどあるビーチの内の二三か所の名前を挙げるだけ。こんなものを参考にして、行く人がいるのでしょうか。それらが、模範解答となっていて、質問した人から、お礼が書かれているものもあった。おいおい、という感じ。

 

私は、お勧めのビーチとして、質問された時に、二か所について、説明している。ブリトゥン島とパンガンダランです。パンガンダラン地図は昨日、紹介している。この東西、50kmの全部(チャガールアラム、半島ジャカグル以外)がインド洋に面した海岸です。この地図のもっと西、もっと東もパンガンダランではなくなるが、ビーチが続きます。この地図だけでも、ビーチの名前が書いていないビーチも入れれば10っカ所以上名前があります。ヌサカンバンガン島のちょっと西は、カラピヤックという海岸です。そして、ほとんどの海岸はサーフィンに適しているし、ダイビングやシュノーケリングのスポットもある。海鮮料理はどこでも格安で食べられます。ジャカルタからなら、最低二泊三日、それ以上なら、何日でも、私は飽きない。住み着きたいくらいだ。私にとっては竜宮城です。8日にインドネシアの戻り、9日出発で11日まで行ってくる。12日から仕事に復帰するつもりだ。

http://otaenplaext.net/newpage21.html 70歳頃が最後かなと書いてあるが、もう、73になっている。

バスは様々な街から直行が出ているし、途中でも、手を上げればどこでも乗れる、高速道路のゲート付近からも乗れる。http://otaenplaext.net/newpage33.html

インドネシアにビーチはありますかなんて言う質問は、面白いですね。

 

ジャワ島の北側、(日本に頼んでいるジャカルタースラバヤ間の中高速鉄道レールの北側)ジャワ海側も港、コンテナ港と塩田以外は、水遊びビーチの連続です。但し、南側に比べれば、ゴミと油も多い、アンチョールが代表的です、ブカシやカラワン、スバンなどの海岸も、汚いですね。

ジャワ島の西端、スマトラへのフェーリーボートの港がある、高速道路もそこまでいているアンニョールから南向かう海岸、白サイがいると言われているウジュンクロンまで、ずっとビーチです。オーストラリア資本のタンジュンルスンリーゾートなどもあります。但し、ビーチは狭いし、汚い、ビーチ、クラカタウ方面を眺めながら泳ぐならプールになる。

 

もう、一か所のお勧めは、ブリトゥン島です。http://otaenplaext.net/newpage48.html

その他にも数えきれない魅力的な場所があるが、行きやすいということで、最大のお勧めです。小中学生と一緒の家族旅行に最適です。http://otaenplaext.net/newpage49.html

 ラスカル プランギの撮影に使った分校跡。

 

新工場の様子。

ビーチ リゾート 推薦

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆大ショック

2016-12-28 22:37:49 | 

 2900 アラックバリを届けに、行ったついでに、太田化工の先、焼津方面に向かう、旧150号線、大崩海岸の様子を見に行って見た。そこまではいかなかったが、名前通り、崖崩れがあって、通り抜けできなかった。おかげで、他の車が走っていない、自由に道端駐車が出来た。もう、止めてしまったが、私が社長をしていたころ、パートタイマーで仕事を手伝ってくれていた女性にばったり会って、びっくり、あの頃はよかったね、と、しばらく、話をすることができた。

 

 同じ場所で崖崩れを繰り返すので、海に迂回橋を作った30年ほど前に。

 

 そして、その橋から、富士山 静岡市街地 日本平、その向こうに箱根が見える。

 

沼津の子会社”セピック“太田化工が沼津で始まった時に、一緒にやってくれた人に、そこを任せ、私は静岡に来てしまって、その後、太田化工から切り離し、独立させた会社だ。高齢になったが、後継者がいない、そこで、太田化工に事業譲渡をという話は聞いていたが、話がまとまったらしい。”セピック”は、クローズし、従業員、装置込みで、客先も引き受ける。既に、それらの製品は太田化工でトライし、客先からの承認も得たという。来年の4月には、完全に、引継移動が終了する。売買契約は交わされた。

 

赤尾洋二先生の訃報が入った。88才。大学四年の時の恩師である。卒業してから、半年後に、先日、富山へ行った時、以前、行ったことがあると書いたが、赤尾先生とご一緒だった。先生の推薦とお膳立てで、日本品質管理学会で卒論の発表をしたのでした。亡くなったのは10月24日だったとのこと、私は一寸前に先生のことを書いたなと、振り返ってみたら、10月18日(19日に投稿)に何年かぶりに、恩人というタイトルで赤尾先生との関わりを書いた。その時、来年、同級会があるのでその時にお会いしたいと思いながら書いた。会えなかったのはショックで無念。そして、10月24日(25日に投稿)には、高校時代ダブルスを組んでいた亡くなった友人のことを書いていた。どちらも、その日に書く気になったのは、何故だろうか。たまたま、思い出して書いただけなのに、何故、たまたまだったのでしょうか。

 

我が家の庭、強い雨。

訃報 恩人 無念

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆昨日のニュース

2016-12-14 22:49:01 | 

 2886 インドネシアの昨日のニュースからです。Studi kelayakan proyek kereta cepat Jakarta-Surabaya dimulai awal 2017. ジャカルタ、スラバヤ間高速鉄道のプロジェクトに関する実現可能性スタディは、2017年から始められる。 Studi tersebut akan dilakukan Pemerintah Indonesia dan Pemerintah Jepang. インドネシア政府と日本政府で研究を行います。

 

Luhut Binsar Pandjaitan  Menko Kemaritiman 投資調整大臣 ルフト ビンサール パンジャイタンこの人が主役になっている。

https://www.youtube.com/watch?v=eESHApAIMGU

投資は3MUS$(約3、300億円) 速度は200Km/時 ジャカルタースラバヤ 6時間

何度も書きますが、このルートは、バンドゥンを通らない、カラワン、チカンペック、チレボン、スマラン、スラバヤです。日本人の解説者で思い違いをしている人がいるようです。

Menteri Perhubungan Budi Karya Sumadi  国土交通大臣 ブディ カリャ スマディ

Kita harapkan tidak ada APBN di situ、ya biar swasta masuk,  我々は、そこに、国家予算を期待できません。や、個人的にkita harapkan begitu”そう思う“

予算は、3000億円で十分できるルートだし、4000億円になったとしても、十分、利益が出るはずです。最初から利息返済は十分できる。政府の保証は、遠慮した方が良い。中国企業への政府保証は、最初の条件通り、しないということの裏付けにもなる。

バンドゥンまでの高速鉄道が、もし、運航されるようになっても、その先には、伸ばさないでしょう。大赤字路線になるからです。日本がこの中高速鉄道を作ってしまえば、なお、バンドゥンまでのルートは、みじめなものになるでしょう。https://www.youtube.com/watch?v=VwSbdU0gNdo延伸というのは、間違いで、それをうのみにして、コメントというのは、あまりにも、情けない。

 

ジョクジャカルタやソロへもバンドゥンから南に向かって繋げることは全く考えられないが、スマランから南に向かって繋げることは、簡単に出来る。

 

Jakarta bandung高速鉄道については、二週間前、ジョコウィの談話。Presiden Joko Widodo (Jokowi) ingin pembangunan kereta cepat Jakarta-Bandung harus dipercepat. Salah satu percepatannya dalam hal pembebasan lahan. ジョコ大統領は、ジャカルタ バンドゥンの高速鉄道の建設加速を願っている。土地買収の加速の その一つ。

Cara yang digunakan orang nomor satu ini, adalah pemanfaatan lahan yang selama ini menjadi aset negara, baik dimiliki Kementerian Pertahanan (Kemenhan) dalam hal ini TNI (Tentara Nasional Indonesia), maupun Kementerian BUMN. これを一番目に利用される方法は、国の資産になる土地利用である。TNI国有企業省だけでなく、(Kemenhan) 国防省と共有されることになる。

 

中国撤退とか、逃げ出すとか、日本に泣きつくな、風前の灯、などと、適当なことを言っている人がいるようだが、インドネシアでは、まだ、匙を投げてしまっていない。かなり、遅れているが、何とかしようとしている、あきらめていない人が、もうすぐ着工まで、漕ぎつけている。本当は、漕ぎつけられない方がインドネシアの為になると思うだが、ジョコさんが、面子上、投げ出せないのです。

 

日本での行動予定だが、18日出発で、富山の会社に技術指導に行くことにした。三四日の予定だが、行って見なければ分からない。日本にいる間、静岡付近にいれば、0℃以下になることはないと思うが、0℃以下や雪を覚悟して行かなければならない。ゴルフは、年末3回、28,30,31日と年始は3日が決まっている。

 

また、サンタクロースの準備は今週中にしておかなければならない。11才になっている上の子も、まだ、信じているようだから、友達との話は、情報交換はどうなっているのだろうと疑う、知らない振りをしているのか。

着工 研究 2019

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆たいしたことなし

2016-12-09 22:33:18 | 

 2884 被災者には同情します。それでも犠牲者は100人以上になった。日本なら、半壊もないでしょう。最北西端の都市、バンダアチェではなく、アチェ県ではあるが、2004年、大震災、大津波の時とは、震源地が違う。プレートの沈み込み地帯も、全く、別物。過去の地震は、インド尿中央部からスマトラ島の西側、そして、ジャワ島の南側、インドネシアの島々の南からマルク諸島に掛けてのプレートに沈み込み地帯で起きていた。ニアス島もパンガンダランもジョクジャカルタ、バントゥールもマランやブリタール、バリやロンボック、スンバやスンバワ、フローレス、ティモールそして、アンボン、マルク辺りまで、実際に活発に活動している活火山が沢山あり、年に何回かの地震が発生している。今年も、マラン付近とマルクでM6クラスの数回あった。

 

インドネシアの地震学者が強調していた。今回の震源地は、スマトラ島の東側、マラッカ海峡側、過去に例がないという。ジャワ島の北側、ジャワ海側で地震は経験していません。火山性微動も海岸側にはない。15年ほど前に一度だけ、ジャカルタへ遊びにった時に、揺れを経験していますが、振れは、多分震度1か2程度、それも、横揺れ、それでも、インドネシア人、大パニックだった。それは、スマトラ中西部のパダン辺りのM7の地震でした。その程度です。今回の地震が大地震の前触れだとは考えにくいと思う。やはり、起きるなら、スマトラの西側、インド洋側でしょう。

 

日本では、今回の地震、たいしたことがないから、それほど、大きく報道されていないと思う。それでも、家族や会社からの関係者から、問い合わせが入っていると思う。このジャボタベックJABOTABEK(ジャカルタ、ボゴール、タンゲラン、ブカシ、カラワン?)地方は、震源から1000km以上?離れていると思う。全く、別の世界の話ですよ。こちらにいる日本人の大多数は、知らないと思う。知っているとしたら、ジャカルタ新聞を読んだ人くらいでしょう。

 

バリで、プラボーさんと一緒に空手?の東南アジア大会に出席していたジョコ大統領が明日現地を見舞うそうだ。移動距離、3000Km以上だと思う。

 

この信号、親切です、いや、新設です。今、青と赤が同時についています。これは、止まれ、です。ゴーの時には赤が消えます。右折に矢印も同じです。

 

ここは、リッポチカランのモールの方から来たところです。右折をすれば、チカランバラットのゲート方向です。しかし、10年ほど前から、バリケードで塞がれ、ゲートに直接、向かうことが出来なくなっていて、ハイアールの前まで行って、Uターンして、この場所に戻ってくるようになっていた。ところがEJIPへ向かう道、毎年恒例の補装工事、凸凹修理をするときだけ、三車線が一車線になってしまい、渋滞がひどくなるので、以前のようにここで、バリケードが、時間限定で開かれる。

地震 遠い 震源

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆アホックさん

2016-11-27 22:57:44 | 

 2872 中華系でキリスト教徒のアホック氏は9月27日、プラウスリブ県を訪れた際、「ユダヤ教徒とキリスト教徒を仲間としてはならない」とするコーランの一節に触れ、「コーランを使って惑わされているから、あなたたちは私に投票できない」などと発言。発言の動画がインターネット上で拡散されると、広くムスリムの反発を呼び、10月6日以降、複数のイスラム強硬派団体らが同氏を刑事告発する事態に発展した。コーランの51節に惑わされているから、あなたたちは私に投票できない。地獄に落ちるのを恐れて投票できないというのであれば、仕方ない、というのが、イスラム教を冒涜した、需辱したというのだ。

 

私からすれば、冒涜にも侮辱にも当たらない、逆に、イスラム教の人に気を使っていると思う。コーランに書いたることが、絶対正しいと信じている教徒にとっては、有り難い言葉に様に思う。コーランが間違っているなどと、全く言っていない。

 

"Kalau Bapak ibu ga bisa pilih saya, karena dibohongin dengan surat Al Maidah 51, macem macem itu. Kalo bapak ibu merasa ga milih neh karena saya takut neraka, dibodohin gitu ya gapapa".インドネシア現地の新聞に書かれている発言です。

Jadi jangan percaya sama orang. Kan bisa saja dalam hati kecil, bapak, ibu tidak bisa pilih saya. Ya kan dibohongi pake surat Al Maidah 51 macam-macam itu. Itu hak bapak, ibuこちらは、どなたか、日本人が取り上げた発言です。違う部分が在りますね。話し言葉ですから、明らかに、上の方が、話し言葉になっています。

 

ただし、アホックさんの発言に中に、bodohとか bohongという言葉が入っている。これは、強く否定する事柄、言葉です。使いかたが妥当かどうか分からないが、使ってはまずい言葉だと思うし、受け取り方によっては、ばかにされていると思われる可能性があると思う。アホックさん、普段から、結構、ずばりと発言する人だから、言い方もきつく聞こえた可能性がある。「瓜田不納履、李下不正冠」「瓜田に履を納れず李下に冠を正さず」かでんにくつをいれず、りかにかんむりをたださず、アホックさん、中国人なら知っていたはずですが。まずかったと思う。Panglima TNITentara Nasional IndonesiaMarah Habib Rizieq Nyatakan Demo 2 Desember 2016

GEMPAR!! PANGLIMA TNI Beri Pernyataan Keras Prajurit TNI Siap Jihad Jaga NKRI Bahas DEMO 2 Desember

FPIイスラム防衛戦線(Front Pembela Islam) vs TNI : JIKA ADA DEMO 25 DAN 2 DESEMBER MAKA TNI SIAP JIHAD UNTUK MEMBELA NKRI12月2日(金)にもデモが計画されているそうだが、国軍の司令官も止めろと言っている。

 

4日のデモに参加した人たちの多くは、クリスチャンだから、チャイニーズだから、アホックを批判しているのではなく、モスレムを侮辱したからだという。彼らは、同じようにそういう。多分、上から、そういわれているからでしょう。私はやはり、彼らにとっては、少なくとこデモを扇動する人達は、中華系が気にいらないし、クリスチャンが気に食わないのです。アホックさんは、その口実を与えてしまったのです。

 

ジョコウィさんがジャカルタ州知事になった時にアホックさんを副知事とした。ジョクウィさんが大統領に立候補した時から、アホックさんが自動的に知事になった、そのことが、矢張り、イスラムの比較的先鋭の人達にとってはおおきに気にいらないのです。

 

大分出来上がってきたフライオーバー

 

コスkostの典型です。個室下宿アパートですね。地方から仕事を探しに来た人は、先ず、こういうところを根拠にします。チカラン辺りでは、家賃50万Rp平均でしょうか。

デモ 国軍 大統領

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆ゴルフメンバー事情

2016-11-07 22:45:09 | 

 2852 今日のゴルフは4人でプレーした。その四人のメンバーの中の一人Mさんは、来年3月に帰国する公算が強くなった、という。彼の一年会員が12月4日で切れるという。三月までいるとして、年会費35ジュタで一年メンバーになるとすると、土曜日は出勤なので、4か月、月5回としても20回、35ジュタの元は、取れない。その上に、もしかしたら、今年末に帰国指令が出るかもしれ知れないという。それでは、一年会員になること止めるしかない。更新しないことにしたという。だから、彼は、12月から、私たちと一緒にプレーすることができなくなる。

また、もう一人Hさんは、来年五月で、帰国するための交代要員が四月から来るという。彼の場合は、会社で入っているので、彼自身が更新をどうするかを考える必要ないが、長くても、あと半年で、仲間から去ってしまう予定だ。彼は、土日、祭日すべての休日はゴルフ場に来ていたから、決まったメンバーとして、大体、私と彼の二人は、医予約の名前に入れていたので、プレーを成立させるために、あと一人、どなたかに入ってもらえばよかった。日曜は、Mさんもやるので、土曜だけもう一人、参加すればよかった。そして、最近、土曜は、KNさん、日曜はSNさんが必ず入るようになったので、メンバー集めに苦労することは無くなっていた。

 

私が予約係を引き受けることになった、一か月半ほどになるが、メンバー集めにはクロスすることがなくなっていた。ところが、ちょっと先の話だが、来年、初めには、メンバー集めがちょっと、厄介になりそうだ。

 

私自身は、12月初めから、1月初めまで、インドネシアにはいなくなるので、予約係は別にインドネシアにいなくてもできるが、決まってやる私がいなくなるし、Mさんが参加しなくなるので、ちょっと、厄介になる。

 

それと、仲間が帰国してしまうことは、海外勤務の会社では、当たり前の状態なので、出会いと別れは、頻繁にあるのは仕方がない。かくいう私も、昨日の話し合いのなかで、来年三月以降は、インドネシアと日本の生活を半々にするということで、ほぼ、納得してもらったので、一応、永久メンバーでも払わなければならない年会費15ジュタを払うが、年の半分しか一緒になれない。

 

こういうことは、海外で、何でもそうだが、仲間を作ること、維持することの難しさ、まとめ役の難しさ、まとめ役の人も、いつまでも、というわけではないし。

 

日系の会社はどんどん増えているし、当然、日本人も増えている。アパートやホテルやショッピングモールもどんどん増えているし、ゴルフ人口も増えていることは明らかだが、初薄人数でのゴルフ仲間を継続することは、難しいし、もっと、難しくなるでしょう。

仲間 帰国 補充

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆ダブルスコンビ

2016-10-25 22:43:43 | 

 2839 亡くなったダブルスのコンビとの記憶。静高の卓球部の時に、二年から三年にかけて、彼が主将、私がマネージャーをしていた。彼は、高松中学の時から知られた存在だったが、団体としては、私がいた末広には、勝てなかった。確か、彼はシングルでベスト8に入っていたと思う、私は16止まりだった。彼の方が強かった。高校に入って、直ぐに、私も彼も団体戦のレギュラーになった。というのは、その時、私たちより強かったのは、三年に一人、二年に一人しかいなかった。ダブルスはその二人が組んで、私たちはシングルだけに出た。当時、中学が市で優勝を争ったのが、安倍川と末広だった。三年生は、安倍中の出身、二年生が、私の先輩、末中からだった。

その人、現在、精華学園?高校、大学、良く知らないが、理事長かなんかやっているみたいだし、県の育英会の会長もやっているみたいだ。静岡県の事務長みたいな仕事、何年もやっていて、人事異動の新聞に顔写真が、乗っていたのを見たことがある。話はそれるが、その人、K,Mさんで、三番町小学校からずっと、私の近くの上にいた。ケイさんと呼んでいた。先輩が卒業の時に私が送辞を読んだ。その前の年、先輩が送辞を読んでいた、私の姉が、答辞を読んでいた。目立った人だが、結構、面白かった。いい加減な人だった。中学の時の逸話、先輩、三年の時、学校の風紀委員長をやらされていた。ある朝、風紀委員とその指導の先生が、遅刻生徒を見張っていた。先輩はその役目をしなければならない立場だったが、先輩自身が遅刻、そこで、門からではなく、離れた塀を乗り越えて学内に入った。それを、他の先生に見つかって、こっぴどく叱られたのを知っている。その次の年は、私が風紀委員長になっていた。

 

高校の時には、部のキャプテンだったが、部の仕事は、全く、マネージャー任せで、知らん顔、そのマネージャー、後に、中町にあった県の中小企業振興会の会長になったと思う。私は歩きで、片道一時間くらいかけて通学(三年になって自転車通学)していたが、練習が終わって帰宅する時、先輩の自転車の後ろに乗せてもらって途中まで一緒のことが良くあった。遠回りをして、焼き芋屋に寄ったり、黄金饅頭を食べたり、女学校(中学の時の知り合いも多かった)巡りをした。大学になっても、静大と梨大になったが、国公立の大会や静高の合宿でよく会う機会があった。国公立、北大での開催の時には、先輩、ベスト8まで行っていた。私がやっと32位以内だった。

 

で、同級のT.Y君の事、二年になると、先輩と彼がダブルスを組んで、私はシングルだけ、そして、もう一人のシングルは、一年生の服織中学出身のF君だった。彼は、北大をでて、地元の藁科?で動物病院を経営していた。

 

で、また、話が戻ると、二年の時には団体、県中部で二位、個人は8位以内だった。彼は、4位以内になった。二年の後半から、彼と私がダブルスを組むようになった。彼は左利き、一年の時から、私は彼といつも練習をしていた。彼にとって、私が一番良い練習相手だったから、彼が、私を離さなかった。試合形式で限りなく繰り返した。私は不満だった。実戦で、左利きと戦うことは無いにもかかわらず、いくら、私より強いからと言って、左利きだけとしか練習できないわけだから、右利きで相手になる相手は私にいなかったし、そうするしかなかった。当時、彼は中部で、シングルで準優勝、私は、矢張りベストエイト止まりだった。私が伸びなかったのは、彼の練習台になっていたからだと思っていた。何年か後に、彼に、それを言ったことがあった。すると、彼は、左利き相手に、私がいろいろ工夫して、勝とうとしてくれたことで、自分がうまくなったと言っていた。私を頼りにしていたと言っていた。

 

彼は、静大の夜間を卒業し、県の財務局?に就職し、そして、要職について長く、税務関係の仕事に携わっていた。どこかの税務署長になっていたと思う。左利きの彼とダブルスを組んで、団体戦では、県大会に行っても無敗だった。個人戦はあったが、ダブルス戦がなかった。有れば、ダントツで優勝していたと思う。顧問やコーチの先生がいない部だった。個人戦の決勝の時、既に準決で負けていた私は彼のコーチ役に回っていた。いちいち、私に、アドバイスを求めてくる、負けてしまったが、第三者的に見ると、絵になりそうだと自分で思った。まわりには、大勢の女学生(私たちの同級生、知り合いもおおい)が、彼や私を応援していた。中学の時、同じクラスだった人もいた。彼女は、彼がなくなったことを、直ぐに知ったと思う。その頃には、結構周りから意識をされていたと後から思う。私が緊張したのを覚えている。

 

当時、県の卓球協会の役員が、壇上にいて、見回していたが、各学校の顧問をしている人も多く、顔見知りになってはいた。中学の時に強かった生徒が、他の高校に進学して、出てきている。私を含めて、それほどでもなかった私たちが、コーチの先生もいないのに、自分たちだけで、中学時に負けていた他校の選手より強くなっているのには、感心していたようで、“お前ら、矢張り、静高生だな”と、妙に感心されたことがあった。

 

昨年の暮れ、彼のことを知って、書いたが、そういう歳になったのかなと思う。折しも、大学の時の応用化学同級会の案内のメールが入った。何故か、12月2日だそうだ。金曜日にするということと、送られた人数が30人、どう読めばいいのでしょうか。私は、行けない。その時、日本にいないから。

 

タンゲランの“こしひかり”5kgで15万Rp,安いし、美味しい、私はこれにしている。“富士光”は23万Rpだ。

 

ジャバベカ ファーマーズ マーケットの駐車場から、東の空を望む。

同級生 先輩 後輩

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆恩人

2016-10-19 22:40:26 | 

 2833 久しぶりに赤尾先生を検索してみた。山梨大学にもどられていることは知っていた。顔写真も眺めた。いつ頃のでしょうか。もう、86歳くらいになっているでしょう。私が師事していたころは、本尾教室の助教授で30歳前半でした。私の恩人です。現在あるのは、先生からの影響が大きい、勉強や研究ではなく、お世話になったということ自体が、影響です。「太田君は、他人が目に見える結果や状態では、評価されにくいが、持っている実力は、評価する人より、ある」と、言われた。実は、私も自身そう思っていたので、妙な自信になった。

「太田君は、変わっているから、サラリーマンには向いていないな」と、言われたこともあった。先生に紹介していただいた会社を辞める時に、その言葉が浮かんだし、会社を興したのも、その言葉通りだった。

 

卒業単位を落とすところだったが、先生に助けてもらったし、テストの結果は思わしくない、論文の発表もうまくない、それでも、テストされた科目について、結果が良い人より分かっている、発表は上手ではないが、内容は、豊富で貴重だ。と、先生は評価してくれた。偕楽園の涙は、決して忘れない。卒業後、卒論を富山で、品質管理学会で発表の機会も作っていただいた。昇降法という破壊試験の分析方法でした。

 

卒業一年ほど前から、オリンピック景気に反動で、当時としてはどん底の不景気、大企業は軒並み採用ゼロ、中小企業もほとんどなく、求人情報が殆どはいらなかった。私は就職するしかないので、先生に紹介していただいた、東プラ精工に入ることができた。その会社では、国立大の工学部からの受け入れは初めてだった。評価する上司が皆、私より能力が低いと思った。これも、自分で会社を興し、今、インドネシアでプラスチックの押出成形を教えていることに繋がっている。先生にお会いしていなければ、この会社に就職していなければ、現状の私は、存在していなかった。

 

先生にとっては、始めてだったと思う、私たちの結婚の仲人もお願いしてしまった。最後にお会いしたのは、卒業して何年かのちの同級会だった、もう、40年以上、お会いしていない、何とか、今年の末までには、出かけて行って、お会いしたいと思う。私にとっての恩人と言えるのは、先生だけだ。

 

実際に一緒の場所にいたのは、一年足らずである。何かを教えていただいたのは、週に数時間しかなかった。卒論もテーマと先輩が残した卒論だけ与えられた、それの未完成部分を見つけて、自分なりに、方法を考え、実施して、検証をすることで、昇降法の有効性を証明することで、応用化学とは、別の事だった。卒論について、指導を受けた記憶はない。

 

多くの方や会社や学校が先生のお世話になっているはずだし、海外の人達の付き合いも、私が想像できないほど多く、長く、深いと思う。感謝をしている人も多いと思う。しかし、私のような繋がり人は他にいないかもしれない。QFD?の日本の先駆者だ。私には縁のない世界だ。ノーベル賞経済学賞?に匹敵するのでは?密かに、思っている。上高地の旅も楽しかった。

 

帰宅途中、ウビ バカール チレンブの文字が見える。チレンブ(バンドゥンの南東の山地帯の地名、美味しい芋の産地)焼き芋、大変おいしい、焼き芋、1kg、2万Rp(160円くらい)です。

恩師 仲人 恩人

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆突然の訪問

2016-08-04 22:36:49 | 

 2757 昨日、出来なかった墓参りを実行した。インドネシアから持ってきたアラックバリやアラックアングレック ワインを渡すために、沼津ではなく清水町の会計事務所に行ってきた。私が独立する前にアルバイトのように夜勤専門で努めていた富士プラ精工で経理をしていた7歳年下の好青年で、経理の勉強をしつつ、税理士試験を受けていた。その後、私が独立した時に、ほとんど同時に、そこを止めて、会計事務所に勤めながらの試験を受けるようになった。まだ、資格を持っていなかったが、その勉強に材料の一つとして、私の会社の税務申告をしていた。実際には資料を作って、その経理会社の資格を持っている人に提出してくれていた。

その内、全ての科目のテストを通過し、税理士として、独立をした。私の会社の経理は彼が、面倒を見てくれている。今でも、太田化工の経理は彼が見ている。先日は、窓会社のような会社のことを書いたが、子供会社のような、沼津の“セピック“の社長とは、中学を同級生だ。40年以上の付き合いだ。

 

彼はアルコール類が大好きということを知っていて、15年ほど前に、インドネシアから持ってきたアラックバリを彼に渡そうと、自宅を訪問したが、家の前で、ビンを落として割ってしまい、家の前の地面に沁み込ませてしまった。匂いだけしか渡せなかったことを、私は、悔やんでいた。そして、そのことを忘れることはなかった。今日、この酒をやっと、ちゃんと、届けた。彼も、しっかり、そのことを覚えていて、その時は、かなり、ガッカリ、ショックだったと言っていた。

 

その彼ももう65歳、後継者の問題を抱えている様子。セピックの後継者の問題と併せて、そろそろ、真剣に考えなければならないという話だった。その点、私は、さっさと、譲ってしまってうまくやったなと思っている。

 

東名を使って行ったが、なぜかというと、途中、墓参りをするためだった。富士川楽座に駐車し、歩いて、外に出て、墓参りをした。ETCの出入り口の直ぐわきに、歩行者出入り口がある。歩きで10分、私たちの墓につく、お盆の墓参りとした。昨日もそうだったが、いつもは、この道、車でスーと通ってしまったが、今日は歩き、びっくり、太田石材店の工場が道の脇にあった。立ち寄ってみた。お孫さんがいて、私の対応をしてくれた。彼は、びっくりしたと思う、私も彼もお互いのことは知らない。自己紹介から説明した。10歳年上のいとこの会社だが、今は、勿論、家でくつろいでいるはずだという。よろしく、伝えてちょうだいということで、離れた。歩行者出入り口の直ぐそばだった。

 

清水町からの帰りは、非常に久しぶりに、千本松原の一号線を使った。富士市からバイパスに入った。日本の高速道代は高すぎる。静岡沼津千何百円、インドネシアならこの距離、300円以下だ。そこで、帰りは一般道を使った。

 

北海道から、全員帰ってきた。孫、一人は高熱ですぐ寝込んでしまった。もう一人も、鼻血が何回も出たと言いながら、会話をほとんどせずに寝てしまった。

中身の濃い一日でした。

会計事務所 後継者 墓参り

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆回顧と現在

2016-07-24 22:33:02 | 

 2746 あるものを買いに、久能海岸沿いの店へ行ってきた。これも、インドネシアへ持ってゆくものだ。その途中の海岸通り。

 

帰ってきて、家の駐車場から出て玄関に向かう道で目に入る状態。四年ほど、剪定をしていないので、うっそうとしている。

 

太田化工の社長を辞めてから23年ほど過ぎる。50歳で止めて、相談役になり、責任者から無責任者になり、約二年後のインドネシアへ行ってしまった。そして、相談役という役職も止めてしまった。単なるインベスターになっていた。そして、今は、資本も全部譲ってしまって、単なる創業者だったということになっている。日本にいるときは、気軽に、のぞきに行っている。途中、コンビニで、弁当を買って、食堂で皆さんと一緒に食事をしながら、世間話をする。

 

昨日、話をしたことは、私が社長をしていたころの取引先の社長の消息についてだった。数社、主な会社があったが、全てが当然、社長は交替している。それらの会社の社長さん、全て、創業者で、私より5歳以上15歳未満、上だった。私ほどではないが、皆さん、若いうちに自立したのでした。当時は、そういう、個人会社のようなものが多かった。名古屋に二社、東京に三社、静岡県に二社だ。そして、それら、すべて、今も取引が続いているそうだ。

当時の社長さん、既に三人亡くなっていたことは知っていたが、昨日、もう一方、亡くなっていることを知らされた。今年、5月だそうだ。そしてその人は、5歳しか違わない人だった。

残りの二社は、息子さんが社長になっているが、本人は、会長で頑張っていて、社長よりも煩く、今でも、太田化工の今の社長に対し、工場長と言っているという、うるさく、文句を言ってくると言いう。

そして、もう一社、引退し、他人に会社を任せ、悠々自適?の方がいる。その人とは、今でも、個人的にお付き合いさせていただいている。

 

全ての方々は、多いに、お世話になった方々でした。

20年以上も過ぎれば、そんなものでしょう。そりゃそうでしょう。太田化工も今の社長は30歳でなったが、既に53歳になっているのだから。

 健在 回顧 他界

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆七日目

2016-07-09 22:32:16 | 

 2731 ゴルフは六日目でした。平日料金で、私は27万5千Rp(約2,200円)ゲストが60万Rp,ビジターは70万Rpだそうです。本日も、元気で楽しくラウンドをした。天気晴朗、風、おだやか。日本の37とか38℃の暑さこちらにはない。

 

 昼食の後、やはり、出社で仕事。こちらは、一人で、じっくり、淡々としたものである。

 

ところで、面白い話を聞いた。日本食レストランでのこと、私の後ろの衝立の向こう側の人たちの話声が大きい。良―く聞こえる。その内の一人が熱弁をしている。インドネシアは遅れているという。何故かというと、シンガポールやクアラルンプール、バンコクでは、日本食材が自由に手に入る。日系のデパートやスーパーが進出していて、そこへ行けば、日本にいるのと同じように、日本の食材はなんでも買える。売り場面積も広い。コメから、味噌醤油、缶詰、惣菜,おしんこ、それも、それぞれ、いろいろなメーカーのいろいろな種類を売っている。

それに比べて、インドネシアには、そういう店がない、日本食材スーパーがあるが、売り場面積は、狭いし、品ぞろえが少ない、選びようがない、求めるメーカーのものがない。遅れている、生活しにくい。だ、そうだ。

 

他に三人は、黙って聞いている。相槌を打っている様子はない。この人の言っていること、確かに、そうかもしれない。しかし、遅れているというのは、変だし、生活しにくいというのは、全くの、見当違い。この人、どこの何様なのでしょうか。と、思う。単に食材だけのことだが、かなりの高給取りで、高級住宅に住み、高級車の後ろでふんぞり返っている人だと想像できる。料理を自分でするわけでもないと思う。

全く、といっていいほど、日本食材スーパーに行くことはないし、十分生活がしやすいと思っている私とは生き方が違う人だと思う。

 

そこまでで、終わり、自分たちに会話になって、その後の話は耳に入らなかった。

 

今朝、8時半ごろの睡蓮、この時間になれば、十分開いている。MACANSEマチャンス、である。Manis Cantik sekaliマニス チャンティック スカリ である。毎日、ここへきて蓮花の撮るのが楽しみだ。

 品揃え スーパー 日本食材

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆中国製押出機

2016-07-05 22:32:38 | 

 2727 夕方、宗教大臣から、明日5日でプアサは終わり、6日がレバランになると、発表があった。いちいち発表をしなくても、既に、天文学的に決まっていること、そう言ってしまえばいいことだと思うが、イスラム的には、いちいち、仰々しく、発表するものらしい。

来年のカレンダーを作るためだけに、9月には、翌年のレバラン ハリ ラヤの発表がある。その日が変更になった例はない。当たり前の話だ。

 

中国製の押出機、引取機、自動ナイフカッターは、予測しなかった不具合というか、不都合というか、直ぐに使えないというか、改良が必要な個所や部品が沢山あって、こりゃ参った、流石、中国製だと思った。とんでもない会社に引っかかったなと思う。

先ず、最初、取扱説明書が全くない。それから、仕様書もない。いくら請求しても知らん顔、呼びつけても行く行くと言ったきり来ない。装置を入手して、一か月以上、過ぎるが音沙汰無し。

コミサリスと前ダイレクターが、クマヨランの見本市で見つけたメーカーだそうで、全く、知識がないお二人が決めてくれた。

私が一度だけ、購入前のミーティングに呼ばれた。そこで、話したことは、

1 決まった製品を作るためではないので、金型や冷却装置は省く、押出機、補助押出機、引取機、自動カッターの四点だけで十分。PCカバー製造装置として、見積もりをとったようで、使いようがない冷却装置や変な金型も含めて、装置全体で、6万US$になっていたので、特にPCカバー用ではないとはっきり言って、余分なものはいらないと、3万US$におさえた。

2 スクリューはフルフライトでエルバイディは25以上、圧縮比は3.5

3 全てのブレーカープレートとヒーターの予備を各、一個、つけてほしい。

4 引取り速度は、最高30M/Min

5 自動カットの最長は、1000mm、最短は50mm

6 保証期間は1年で十分  4年保証で5000US$をキャンセル。

 

7 インスタレーションは、自分たちでやる。 4人で4日 航空券などで7000US$をキャンセル。

そのあとどんな契約をし、どんな内容の注文書を出したのか知らなかった。

A スクリューが心配だったので、図面を請求した、さんざん請求し、やっと送られて来た図面はダルネージタイプ、全く、私が言ったことが分かっていない。営業が押出機をしらない。私が何を言っていたのか、全く分かっていないので、最初のPC用だと言っていたそのスクリューの図面をそのままでしてきただけだった。そこからが大変、フルフライトだと言ってやっても、何が何だか分からない。こちらから図面を送ってやっとわかった。

B 入ってきた押出機を見ると、ブレーカープレートの予備どころか、その物がない。

C ヘッドプレートが固定してなくて、クルクル回ってしまう。

D 温度コントローラーの一つが、最初から、誤動作を起こして、温度が上がらない、上がっていないのに、オフになって、冷却ファンが働いてしまう。

E 下側の引取ベルトの真ん中にUの凹みがあって、10mm以下の製品は挟めないので引き取れない。上側は平ら。

F 上下のベルトのロールはそれぞれのモーターで、動かす。それが、直ぐ暑くなってしまって、過負荷で止まってしまう。

G カッターの刃の幅が大きいこと、厚いこと、製品を切った端の状態が、バリが出てしまうし、斜めに切れてしまう。

よくぞ、こんなに、と思いうくらい、欠陥装置だった。

この会社から、買うのは止めた方が良いですよ、“安物買いの銭失い“

 

押出機の改造が終わり、その性能を確認するためのトライをした。OKだった。

 

私がパイプを切っている装置、手押しの回転ノコだ。

不良 NG 不買

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆利息が30%

2016-06-09 22:49:23 | 

 2701 また、驚きの話。毎月7日に16,25ジュタ返すように、突然言われたことは書いたが、返す根拠を示さないで、振り込むことになっていると言われても、納得できないから、根拠になる書類を見せてほしいと、頼んであった。今日、その書類が届いた。300,000,000Rp(300ジュタ)、借りている、そして、90,000,000Rp(90ジュタ)が利息になっている。30%の利息だ。恐れ入りました。ものすごい利息。問題はないのでしょうか。昨日のバックマージンが30%で利益がなくなってしまっている現象と何か似ている気がする。コミサリスの判断で借りたのだが、まさか、コミサリスが、この高利貸しと結託していると、コミサリスが幾らか、高利貸しから受け取っているのかもしれないと、読むのは、疑い過ぎだろうか。これについて、質問をした。返事は、私が見間違いで、14%だという。経理の人間に再確認してもらったが、確かに30%になっているという。コミサリスが、こんなでは、コミサリスにならない。

 

私としては、不自然に感じることが多い新たな経験をしている、ということでしょうか。私の常識では到底、及ばない領域の物語だ。

 

それでも、先月も順調に利益をあげている。決算書の末端の数字だけをみれば、問題がない普通の会社だ。しかし、もし、私が居なければ、先ず、原料を手に入れることができずに、注文の品物を作ることができず、売り上げが落ちただけではなく、客先に大迷惑を掛けてしまっていたはずだ。客先の組み立てラインを止めてしまっていただろう。大きなペナルティーを要求されていただろう。第二に、アンダーテーブルの提供を続けているでしょう。その仕事をすればするほど、損をするし、利益の上がる仕事ができなくなってしまう。

 

 彼にしてほしいことは、Tidak ingin mengganggu.客先やサプライヤーなどから連絡を受けた場合は、直ぐに、私に連絡してほしい、メールなら、全文を私に転送してほしい、そして、連絡してきた方やメールを送ってきた方に、“私ではなく、太田かHENI”コンタクトしてください“と、メールで頼んでください。そして、メールした証拠として、私にもCCで送ってください。と、頼んだ。本当は、私が彼に代わる前に、彼に、全ての関係者に、自分は役から降りたので、あとは太田に連絡してくださいと、いう内容で、通知をして置くようにと頼んであって、一部には、出したようだったが、どうも、ほとんど、出していなかったらしい。何をさせても、手抜きだし、中途半端だし、そこまでも行っていないし、返事に嘘が多い。

 

 間もなく、ブカプアサ、今日、この辺りは、17時45分くらいです。毎日、少しずつ、変わります。ブカプアサを待っている道端のカキリマ。

 高利貸 無視 中途半端

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆今日からプアサ

2016-06-07 22:31:52 | 

 2699 私は最初からプアサはしないと宣言した。口が乾きやすいので、入れ歯のこともあって、水の力をかりなければ普通に喋れないからだ。イスラムでは、仕事がきつい人や年寄りや女性や病気持ちの人は、参加しなくていいことになっている。そこのところは、厳しくないというか、いい加減というか、どうでもいいらしい。

 

全く、分からないことだらけで、次から次へと、突然、何日に支払うこのなっている、などという話が出てくる。支払い条件や契約書がない。何か月前から、払っているから、今月も、来月も、引き続き払ってくださいという。借用書は?返済スケジュールは?聞いても、首を傾げるだけ。何故、支払うのか分からないのに、誰に言われて、払っているのですか?あなたが、借りている証拠がないものを、返してくださいと言われて、はい、分かりましたといって、払いますか。あなたは、払っているのですか。あなたは、支払いなさいと言っても、私は、払うわけがないでしょう。全く、そんなことをいちいち言わせるなよと言いたいが、ダメでしょうね。頭の中身が私と違い過ぎると思うが、どこがどう違うか分からないし、困ってしまうばかりだ。頭がどうにかなりそう。また、パニック障害になってしまうことを恐れる。

 

それでも、コミサリスから直接話をしてもらって、この会社がどこにどれだけ借金をしていて、返済経過もはっきりしているそうで、その書類を届けるという。ということなので、納得はしないが、待つことにして、明日、返済の申請をすることにした。来月の支払い日までには、全てが、経理上問題が無いようになっていることを願う。経理の人間も、不自然を指摘しないで、言われたままに、それらのことを、何も言わないで、何か月か支払っているというのも可笑しな話だ。何のための経理なのでしょうか。

 

結構人気があったシンガラジャの“祭りや”は、クローズで、“新祭りや”は、ヒュンダイの工業団地の方でしょうか、ビルの2階にあるゴルフ練習場に隣接しているそうです。行った方からの情報ですが、私は行っていない。どこから入るのでしょうか、いろいろな方面から入れるような気がするが、駐車場の状況も知らない。ゴルフ練習場がビルの二階にあることも知りませんでした。これでは、情報になりませんね。とにかく、祭りやはシンガラジャでは無くなったということです。

 

セッティングしたマシン。

 

シティーヲークからかすんで見えない新しいアパート? 大雨、一転にわかに掻き曇って、どっと、雨が降ってきた。バイクに乗っている連中は大慌て、完全に雨季の風景だ。排水が悪い場所は、直ぐに水溜りになる。インスタントミー40個入りの段ボールで3個買ったり、ラマダンスペシャルディスコンの牛肉を2Kgかった。100g90円以下だ。買い物をして、出てきたら、駐車してある場所が5cmくらいの深さの水溜たまりになっていて、車に乗るまでに靴の中に水が入ってしまった。インスタントラーメンを120個も買ってどうするの、ナンブの連中にブカプアサで食べるように、明日、持ってゆくのです。

コルプシ インボイス クイタンシ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする