goo blog サービス終了のお知らせ 

”ワイン”の微笑(ほほえみ)

A Smile of Wine/ Sorriso di Vino/ Un Sourire de Vin

フェア日程

2024年03月15日 00時25分10秒 | えんフェア EN Fair

 



 


3月のフェア日程です。


3月9日・10日 大阪えんフェア:ハートンホテル北梅田


大阪えんフェアは無事閉会いたしました。

3月23日・24日 名古屋えんフェア:名古屋TV塔3階カシメ


 


パートナーの皆さまのご来場心よりお待ち致しております。


アマローネRISERVA / 2012

2024年03月14日 12時37分47秒 | イタリアワインITALIA

両端はMONTRESORのアンティックボトルに入ったアマローネ。真ん中は?

 

 

形(ボトル)は同じ。ラベルの色がブルー、キャプセルもブルーで模様が描かれていますねっ。収穫年をよく見ると2012年。RISERVAですね。

 

 

 

このRISERVA、昨年9月のイタリアツアーでMONTRESOR農園を訪れた時に皆さんと試飲してきました。

 

お土産にお求めになられた方も多かったようです。

今年の「えんイタリア蔵めぐりツアー」は9月7日~16日の予定、テーマは「南」です。ハイっ、半年後ですねっ。

 

 

 


もう少しすると

2024年03月13日 16時52分00秒 | イタリアワインITALIA









もう少しすると新顔5銘柄と共に、北のワイナリーやってきます。


ヴェネツィアングラスのセット

2024年03月12日 11時46分21秒 |  えん便り EN CO ltd.


実家にあったヴェネツィアングラスのセット。

このグラスでワインを飲んだ記憶は、、、ありません。



ピノグリ ベニスとか、、、、飲んじゃおうかなって、、、。




当然と言えば当然なんでしょうか? 意匠というかガラというか、似てますっ。


飾るもので使うのもじゃないんでしょうねぇ~~~多分。


コルクっ

2024年03月11日 10時30分35秒 |  えん便り EN CO ltd.


コルク、、、、直ぐに溜まってしまいますね。

ワインの空瓶は直ぐに捨ててもコルクは何となく手元に置いておいて、、、。

コルクで何かアート作品っていう方もいらっしゃるようですが、、、。

昨年のイタリアツアーで入ったローマのレストラン。
そういえばコルクでイタリア地図(半島)かたどって、壁に飾ってました。

ワイナリーや収穫年度が記されていたり、素材も異なっていて、なかなかコルクも個性的ですっ。