goo blog サービス終了のお知らせ 

”ワイン”の微笑(ほほえみ)

A Smile of Wine/ Sorriso di Vino/ Un Sourire de Vin

ミャンっお疲れ様

2014年06月21日 13時49分16秒 |  えん便り EN CO ltd.
札幌ワインズ3代目シェフのミャン(写真右)、本日がラストです。
多くの皆さまに、お気軽にお立ち寄り頂きミャンのいろいろな料理をお楽しみ頂けるようにと店長(写真左)はじめイベントを企画致しました。
スタッフ一同ご来場お待ちもうしあげております。

あっ、下の写真、少なくとも真ん中のイタリア人(イタリア・プーリア州・ターラント・ボスコ ワイナリー:フランコ氏)は今夜お店におりません。失礼っ。

フランス人の漢字っ

2014年06月20日 14時11分38秒 |  えん便り EN CO ltd.
今週、仲間のフランス人ワイン商が日本に戻ってきました。
一昨日電話で話して、早速、昨日取り合えずの情報交換。

週末の日本橋、2日間、彼は売場に立つそうです

フランス人(日本語ペラペラ)と日本人(フランス語ペラペラ)の2人が、それぞれコーディネートしているワイナリーを中心にご来場の皆さまとお話させて頂きます。
試飲が無いと話も弾みませんので、やはりこの辺のワイナリー、試飲銘柄も多くなると思います。


では、、、、イタリアは、、、、、、、。
週末しっかり作戦立てて、フランスに負けないように、、、、、(笑)。

写真は来日した彼(フランス人:通称マルさん)が日本橋とか、東京駅とか漢字でメモに、、、、。
凄い






シベ シャルドネ

2014年06月19日 08時31分49秒 | フランスワインFRANCE
安定した味わいと申しますか、”安心”した味わいと言うのでしょうか。
この南フランス・ラングドックルーション・ナルボンヌの白(シャルドネ100%)、シベ・シャルドネは大定番です。
現在ご紹介しているのは2013年の収穫年。
清涼感の中にまったり感もあって、この暑い時期にも最適です。

昨夜は、生タコ買ってきて、ビン詰めのジェノベーゼをたらすだけで”地中海風”の良い前菜になりましたぁ

ワインズ3代目シェフ

2014年06月19日 00時41分47秒 |  えん便り EN CO ltd.
懐かしい写真です。
2012年6月22日の東京営業所。
ワインズ3代目シェフのミャンが挨拶に来た時のものです。
ミャンのワインズ卒業が今週の土曜日6月21日ですから、丁度あの日からピッタリ2年ということになりますねぇ~。

イベントの方は「宮脇の気まぐれブッフェ」と銘打ったようです。
スペインにも修行に行っていたシェフですし、帰国してからも各国料理でシェフをしていますので、土曜日は面白いと思いますよっ。

是非とも足をお運び下さい。

2014年6月21日(土)
「宮脇の気まぐれブッフェ」
19:00~23:00
札幌ワインズ
電話:011-299・8520

newボトルですっ

2014年06月18日 14時48分08秒 | フランスワインFRANCE
お馴染みのサブラン・シャルドネ。
収穫年が新しくなったのと並行して、ラベルもボトルも新しくなりました。



左が今までの、右が新しいボトル。

ボトルやラベルが変わるときは必ずと言っていいほど「昔のが良かった!」という意見が蔓延しますが、今回はどうでしょうか。