goo blog サービス終了のお知らせ 

”ワイン”の微笑(ほほえみ)

A Smile of Wine/ Sorriso di Vino/ Un Sourire de Vin

PIACENZAにて

2012年02月24日 09時20分45秒 | From ITALIA
北イタリアの古都、ピアツェンツァにて、昨日の昼食の際のドルチェっ
ザバイオーネ
卵白、卵黄、マルサラ、砂糖、カントゥッチ。
飲み物はマルヴァジーア種のパッシート(甘口ワイン)。
スタッフY、かなり満足のドルチェ&ヴィーノだったようです

LANGHE ARNEIS 2010

2012年02月23日 09時39分17秒 | イタリアワインITALIA
良いですねぇ~~~~
2010年モノのLANGHE ARNEIS。
昨年、満を持してMAINERDOから輸入した白です
ラベルが変わっています
全然コッチのラベルの方が良~~~~い
中味2010年というのは皆さまにご案内しているのと全く同じヴィンテージです。
とにかく次回発注からコッチのラベルだよねっ

スタッフ"Y"イタリアにて本格始動っ

2012年02月23日 07時00分06秒 | From ITALIA
やっとイタリア出張中のスタッフYから”ワインが写っている写メ”が届きましたっ
バローロ、バルバレスコ、バルベーラ、ドルチェット、アルネイスなどでお馴染、北イタリア・ピエモンテ州・ネイヴェ(バルバレスコ村の隣の村)のマイネルドMAINERDOです。
ルイジさんもお元気そうでっ
息子のロベルト氏とは、ちょくちょくしてますが、少し太ったんじゃないかっ
このワイナリーな大樽でじっくり仕上げること。
バルベーラ ダスティ スペリオーレ バザリンを、その大樽から直接テイスティングしたようで、何やら文面も弾んでおります
日本時間2月22日:19:30頃の撮影です。

夕食のセコンドっ

2012年02月22日 15時58分30秒 | From ITALIA
「「肉のボイルミスト、
上から、舌、頬(コラーゲンたっぷり、足)
緑のソースは、プレッツェーモレ、セージ、ぺぺ、ニンニク、アンチョビ、赤ワイン酢。このソースがグッド。」」
以上スタッフYのコメントのとおりですっ
さて、イタリアももう直ぐ起き出す頃。
今日からはイタリアのスタッフ”O”と一緒に、皆さまにもお馴染の私どもが輸入しているワイナリーを廻りますっ

ドルチェっ。

2012年02月22日 13時54分01秒 | From ITALIA
「「ノーチェのケーキにクレーマ、アマレットのアイスクリーム」」とのこと。
まぁドルチェは別バラですからねっ
これ以外にも料理が出ていたのかも知れませんが、因みに昨日の”昼食”です