goo blog サービス終了のお知らせ 

新人農家

2007年3月農業大学校を卒業。
いよいよ農業を始めます。
農業のこと、食のこと、趣味のこと等々、発信していきます。

紅心大根収穫

2014-11-07 04:46:58 | 農業のいろいろ


しばらく見ていなかったら、紅心大根が大きくなっていました。

早速パーチェに納品。

色が鮮やかで甘い大根。

ご賞味ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠足

2014-11-06 06:20:45 | 美術・文化
昨日は保育園の遠足でした。

親子で参加とのことで、行って来ました。

路線バス貸し切りして、行ったさきは



上尾丸山公園。

30分ほどで到着。

早速遊具で遊びました。



普段は一緒に遊びますが、この日は見てるだけ。
楽チンでした。
やはりお友達同士のほうが楽しそうです。



遊具で遊んだあとは、広場へ。

子供たちが相談してバナナ鬼ごっこで親子対決。
良くルールが分からないまま、やりました。

すでに真剣に逃げないと捕まってしまいます。
本気で逃げました。

次はリレーで勝負。


こちらは余裕でした。

昼はお弁当。



久しぶりにmIkoさんの作ってくれたお弁当を頂きました。

お弁当食べたあとは、写真撮ったりして、再び遊具へ。



飽きずに滑り台をしていました。


最後に先生からアメを貰って、帰りのバスへ。

観察してると仲良しの子供が分かったりしてこちらも楽しかったです。

現地には3時間ほどの滞在。

遊び足りなかったのか、家に帰り再び近くのパンダ公園へ行って来ました。

ヘトヘトになった1日となりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜vs浦和 横浜散策

2014-11-05 05:55:13 | 浦和レッズ
文化の日は横浜へ。

まずは中華街へ。



好記園。
今回初トライ。
台湾家庭料理。

ここで、マリサポのazulさんと川崎サポSさんご夫婦と合流。
6名で頂きました。









どれもこれも美味しかったです。
小ぢんまりとしたお店。
大型店みたいな無愛想な店員もいなく、こちらは家族で頑張っています。
親切で笑顔の対応、良かったです。

ビールに紹興酒を頂き、幸せ。

大勢で食べるといろいろ料理食べられて良いですね。

mIkoさんセレクトのお店、正解でした。

お店を出て、中華街を散策。
お土産を購入しつつ、長男は

かき氷。

山下公園へ。


潮の香りが素敵。
海無し県から来ると海は特別です。

赤レンガ倉庫まで歩き、

そこから、シーバスで横浜駅へ。



手軽に船に乗れて、嬉しいです。

新横浜でSさんご夫婦とお別れ。
お土産まで頂きありがとうございました。

azulさんと日産スタジアムへ。
ここで、両サイドに別れました。



スタジアムではtagiさんと合流。

試合はどちらも決定的なFW不在。
一点を争う戦いと思っていましたが…。

押されぎみな展開の中、交代出場した関根がやってくれました。

ウルウルきてしまいました。

ユース育ちの関根の得点にサポも大興奮でした。

試合はこの一点を守りきって0ー1の勝利。

これで、次節ガンバに勝てば優勝のところまできました。

帰りには


次節へのメッセージ。
フラッグで埼玉スタジアムを埋めつくそうとのこと。

この日も要所要所で太鼓使用。
応援も良い感じになって来ました。

試合後、再びazulさんと合流。
マリサポのKさんとともに祝勝会。

居酒屋で楽しい一時を過ごしました。

帰りはちょうど0時頃。

朝から晩まで楽しい1日となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうれん草 収穫

2014-11-01 06:32:33 | 農業のいろいろ

ほうれん草が大きくなってきました。

昨日は掛けてあった寒冷沙を取りました。

今日あたりから収穫始めようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする