先日、久々に都内で映画を観ました。
いのちの食べかた。
今、密かに話題の映画です。
食品生産の現場を淡々と映した映画。
セリフも音楽も無し。
ただただ、食品の生産工場を映し続ける。
たとえば、鶏肉。
卵を取り、それを機械の中で孵化させ管理。
ヒナがベルトコンベアで移動させられ、何か注射されられる。
その後は、デカイ倉庫の中で大量に飼育され、大きくなったら、、機械で捕獲され、機械で首をチョン切られ・・・。
牛や、豚もそんな感じ。
彼ら(彼女ら)はほとんど外を見れないのですね。
牛が最後殺されるシーン、ちょっと暴れるのが何だか切なかった。
サーモンも凄いです。
養殖場からバキュームの機械で吸い取られ、やはり機械でお腹をさばかれ、機械で内臓を吸い取ります。
野菜は、大きなハウスで育てられています。
機械で、水をまき、農薬も。
普段、僕たちはこういうの食べてるんだって、分かります。
否定はしません。
これだけの人の食事を作るってことはこういうことですからね。
僕も生産者の一人として、考えさせられました。
まあ、僕の場合は規模も小さいですからそれだけ丁寧に作っていこうと思います。
いのちの食べかた。
今、密かに話題の映画です。
食品生産の現場を淡々と映した映画。
セリフも音楽も無し。
ただただ、食品の生産工場を映し続ける。
たとえば、鶏肉。
卵を取り、それを機械の中で孵化させ管理。
ヒナがベルトコンベアで移動させられ、何か注射されられる。
その後は、デカイ倉庫の中で大量に飼育され、大きくなったら、、機械で捕獲され、機械で首をチョン切られ・・・。
牛や、豚もそんな感じ。
彼ら(彼女ら)はほとんど外を見れないのですね。
牛が最後殺されるシーン、ちょっと暴れるのが何だか切なかった。
サーモンも凄いです。
養殖場からバキュームの機械で吸い取られ、やはり機械でお腹をさばかれ、機械で内臓を吸い取ります。
野菜は、大きなハウスで育てられています。
機械で、水をまき、農薬も。
普段、僕たちはこういうの食べてるんだって、分かります。
否定はしません。
これだけの人の食事を作るってことはこういうことですからね。
僕も生産者の一人として、考えさせられました。
まあ、僕の場合は規模も小さいですからそれだけ丁寧に作っていこうと思います。