エコポイント&スマートグリッド

省エネ家電買い替え促進で有名となったエコポイントとスマートグリッドの動向を追跡し、低炭素社会の将来を展望します。

「スマートグリッド革命」( 「You Energy」へのパラダイムシフト)

2010-10-21 00:06:38 | Weblog
インターネットの世界では、「You Tube」=「あなたが作るテレビ」に象徴されるように、「個人が番組を作り、配信して楽しむ」というパラダイムが出現しています。誰もがコンテンツである動画を提供し、その動画を共有するサービスです。インターネット上の“つぶやき”であるTwitterも急速な広がりを見せ、デルをはじめとして新しいビジネスモデルを創造しています。誰もが簡単に自分の思いや意見を投稿し、そのつぶやきを瞬間に共有するサービスです。
スマートグリッドは、インターネット、コンピューティング、通信(テレコミ)、電力の各種技術を融合させて電力の双方向でのやり取りを可能にするシステムで、日本では20年代半ばに国内全域で構築されようとしていますが、スマートグリッドの世界でいま、こうした方向、言ってみれば、誰もがエネルギー作りに参加できる「You Energy」に向けた進化が起こりつつあります。それが「スマートグリッド革命」です。
「You Energy」のパラダイムでは、誰もが発電所となって太陽光発電など再生可能エネルギーを提供し、電力会社に売電したり、電気自動車に搭載されている蓄電池を介して相互に融通したりして、「個人がエネルギーを作り、配電して楽しむ」ということを可能にします。しかも、再生可能エネルギーは地球環境にやさしいエコの価値を持っています。そのエコの価値を、エコポイントやエコマネーという媒介を使って取引することも可能にします。そこにおびただしい需要が生まれ、新しく登場してきている技術シーズと結びついてイノベーションが創造されます。そのイノベーションにより、いままでエネルギーの消費者に過ぎなかった一般生活者が生産者ともなって、ユーザが主役となる新しい解決手法が生まれます。
いま社会は、供給者主導から需要側からも積極的に働きかける構造に変わっています。民主主義についても観客型から参加型に変貌しています。この変化と「You Energy」のパラダイムが結びついたとき、市民界、産業界、労働界、大学・教育界など多様なステーク・ホルダーと政府との協働により、エネルギー問題や地球環境問題などの大きな枠組みを前進させ、「人類益」を実現することも可能になります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿