昼下がりのコーヒー豆のあくび アーリーアフタヌーンコーヒー日記

静岡県藤枝市藤枝市南駿河台5-4-21  054-639-5711
コーヒー豆屋のちょっとだけゆっくり流れる時間

平和っていいよね

2018-09-04 10:08:48 | 日記
「演説の天才」ナチス宣伝省大臣ゲッペルスの秘書ポムゼルさん(当時103歳)。
彼女が、証言したナチスの行状の原因

「人々の最大の関心事は、仕事とお金を得ること」
「全てを可能にした原因は、国民の無関心にあった」「私たちに罪はない」
(ゲッペルスと私 紀伊國屋書店刊)

物事は全て、幾つもの要因が重なって発生するものですから
大きなウェート(と本人が思っている)であっても、原因をこれだ!と断定するのは
本来、無茶な話だと

それでも世の習いとして、把握の効率合理化等の理由からか
大抵事柄には、1つ(ないし数点)の原因が指摘されているようです。

例えばこの国が、先の大戦に向かう原因としてよく聞くのが「軍部の暴走」系

言葉とは怖いもので、半分にも満たない理由であっても原因はコレ!とされた途端
100%近い理由として、受け手に伝達されている気が

結果として、見落とされた要因群により
同じ様な過ちを繰り返す可能性はないんでしょうか

当時のこの国に、ボムゼルさんの考える”ナチス台頭の原因”のようなものは・・・

平和維持をチェックするポイントして、以下㍝が挙げられることがあるとか
1、適正な同盟関係 2、周辺諸国とのバランスに応じた軍事費の増減
3、国際機関との適正な連携状態 4、民主主義度の高さ 5、国家間の相互依存関係

受け入れがたい項目がある方もいらっしゃるでしょうが
個々人が其々検証、他者と対話する共通ベースに使うのも、悪くないかと

 






最新の画像もっと見る

コメントを投稿