遅ればせながら文科省が社会的ニーズに沿って国公立大の教育、人文系の廃止縮小を提言し
大学の専門学校化を目指していることを知りました
国の借金、少子化を考慮すれば 効率化も必要であると
なるほど・・
ところで文科省のいう社会的ニーズとは 誰のニーズでしょう
政府企業にとって”目先の利益にこだわり、金を生み批判しない人材を育成すること”でしょうか
利益拡大のみ∞プログラミングされた自由意思を持たないロボットのように・・
大企業の老舗である東芝さんの件でも明らかなように
今本当に必要なのは 限りある市場の仁義なき奪い合いによる経済至上主義ではなく
お偉いさんの考えでどうにでもなる”コンプライアンス”でもなく
個と集団の”倫理”ではないでしょうか
リーダーの方々が皆お持ちであれば 都合のいいよう法を曲解したり
自らの保身のため粉飾したり 目に見える目先の有用性のみに振り回されることは少なくなるのでは
国が後ろ盾となる国公立大を卒業される方にこそ
お金にならない、目に見えない文系的哲学の矜持を持っていただければ素晴らしいと
大学の専門学校化を目指していることを知りました
国の借金、少子化を考慮すれば 効率化も必要であると
なるほど・・
ところで文科省のいう社会的ニーズとは 誰のニーズでしょう
政府企業にとって”目先の利益にこだわり、金を生み批判しない人材を育成すること”でしょうか
利益拡大のみ∞プログラミングされた自由意思を持たないロボットのように・・
大企業の老舗である東芝さんの件でも明らかなように
今本当に必要なのは 限りある市場の仁義なき奪い合いによる経済至上主義ではなく
お偉いさんの考えでどうにでもなる”コンプライアンス”でもなく
個と集団の”倫理”ではないでしょうか
リーダーの方々が皆お持ちであれば 都合のいいよう法を曲解したり
自らの保身のため粉飾したり 目に見える目先の有用性のみに振り回されることは少なくなるのでは
国が後ろ盾となる国公立大を卒業される方にこそ
お金にならない、目に見えない文系的哲学の矜持を持っていただければ素晴らしいと