ある記憶

遥か遠くにいってしまった記憶たち

「田酒」のこと

2010-03-12 23:04:36 | 

青森の地酒「田酒」。〝幻の酒〟と言われるだけあり置いているお店は少ない。
まろやかでふくらみがあり滋味豊富でそのくせすっきりさっぱりしている。
不思議な日本酒です。

滋味口福
美酒延命

こんなキャッチコピーも嘘ではありません。
醸造アルコールを一切使っていません。もちろん手造り。
山廃仕込み。


青森の代表選手に決めました。

僕は日本酒が大好きです。
何をおいても地元の浦霞、一の蔵です。
お隣山形の樽平、住吉。秋田は高清水。岩手は南部美人。
残念ながら福島は知りません。

ようやく青森に出会えました。


今期最後の月も早半ばに差し掛かり残りの時間を全力疾走しよう!
そして美味しいお酒を飲みましょう。
田酒、飲みたい人は一声かけてください。



実はこんな趣旨のつまらない話を会社のミィーティングでいたしました。
みんなキョトンとしてました。


今日はもしかしてプレホワイトデーだったんでしょうか。
14日がそうなのですが会社的には今日がその日だったのでは…
僕は休みに仕込んで15日に配ろうかなどと考えていたわけです。
失敗しちゃったなぁ…


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本酒 (亜衣)
2010-03-13 21:26:44
「・・・・一声かけてください」



「ハイ、お願いします
   住所は~・・・・」

と言いそうでしたよ~。

私も日本酒好きです。
ずっと冷酒に限る~!と思っていたのですが、

最近、軽く燗をするのもイイかも~
と思えてきました。

今夜は、日本酒を切らしてしまっていたので、
ウイスキーお湯割り~で
自分に「お疲れ~」と言いました。

お~日本酒好きですか (dragon21)
2010-03-15 07:14:01
おはようございます、亜衣さん。

冷やとは通ですね。
しかも自宅に切らさず置いとくくらいですから、
かなり本格派とお見受けします。

熱燗も大好きです。
おでんをつつきながら有楽町や新橋のガード下なんていう
シチュエーションなら最高にいいですね。

うっかり手を挙げそうになりましたか。
思わず“くすっ”でした。