食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

小樽3日目

2020-12-26 07:02:41 | 小樽2020
12月14日(月)小樽3日目の朝は雪
 ホテルの部屋からの眺め。
雪が積もってる



さっそくお楽しみの朝ごはん

まずは手指の消毒、スタッフさんによる検温、それから席に案内されました。
お料理を取るときはマスク、ビニール手袋装着が必須です。
テーブルには外したマスクを入れるビニール袋が用意されていました。
私たちの他に10組くらいの客がいました。昨日よりは多いね。

 私の第一弾
地黄卵のプレーンオムレツをケチャップで、小樽チャウダー、ミニトマトとスナップエンドウとコーンとレタス
シュリンプ・ニシンの7種グレインズ・マリネ、スチーム野菜(にんじん、じゃがいも、ブロッコリー)、クロワッサン
ビアソーセージ、ロースハム、フレンチトースト、ベーコン、ソーセージ2種
デトックスウォーター

洋でまとめてみました。
焼きたてのプレーンオムレツ、ふわふわトロトロでおいしーーー
小樽チャウダーはホテルオリジナル。甘えびが入っていて豪華! あさりの身は見つけれなかったけど、具がたっぷりでおいしーーー
他もベーシックなラインナップでおいしかった!

 私の第二弾
ほうれんそうフェタチーズスナック、オレンジとルビーグレープフルーツ、ストロベリーアイスクリームとバニラアイスクリーム
コーヒー、オレンジジュース

バニラアイスクリームとコーヒーがおいしかった!
ふぅぅ、おなかいっぱいっ

夫君は相変わらずオムレツ、オムレツ、目玉焼き、目玉焼き、目玉焼き、パン、パン、パン、ソーセージ、ソーセージ、ソーセージ、って感じでした。



さて、駅まで出よう!
チェックアウトを済ませ、ホテルのスタッフさんに駅までの道を聞いてみると、
「今の時間は外を通らないといけません。ショッピングモールの中を通れるのは10時からです。」


私は傘をさして、夫君はキャリーケースをコロコロ引きずって、駅まで歩きます
5分ほどで駅に到着。
 あっちも、

 こっちも、真っ白
雪国を体感しました!



1時間強JRに揺られて、10時すぎに新千歳空港到着。
 クリスマスツリーのお出迎え

 よく飲んだサッポロクラシックとクリスマスツリー

地域共通クーポンが3000円分残っていたのでおみやげを購入。
荷物を預け、空港内をうろうろ。
大行列必須の北海道ラーメン道場、空いてる‥



保安検査場では、行きと同様に、私はブーツを脱いでスリッパに履き替える必要がありました。
日本はスリッパを貸してくれるから親切よね。

さて、小樽ともお別れです。
 最後にサッポロクラシックで乾杯
帰りの飛行機では、修学旅行の生徒の団体と一緒でした。
修学旅行、あるんだねぇ。
女子たちは嵐ラッピングの飛行機を見て「やばい! やばい!! やばい!!!」と、はしゃいでいました。若いねぇ。



飛行機は定刻通り、13時40分羽田空港到着
バスと電車を乗り継ぎ、無事に帰宅しました。
夫君のスマホによると7807歩、歩きました。




今回の旅は「JR札幌・小樽フリーパス/小樽福鮨のお食事付・当社基準最上級Sランクホテルに泊まる3日間」というものでした。
コロナのせいで、フリーパスがあったものの札幌に行くのは断念しました‥
小樽福鮨のお食事は、小樽らしいネタのお寿司が食べられたこと、特にうにがめちゃくちゃおいしかったこと、で大満足でした
ホテルは可もなく不可もなく。最上級Sランクとは思いませんでしたが、朝食のオムレツがおいしくてよかったです
小樽の町は、歩いていると大小にかかわらず昔からの建物をそのまま利用していて、独特の雰囲気がありました。
夜の小樽運河もすてきでした。
歩いて歩いて、ほぼほぼ見て回れたかな~



明日は小樽2020最後、おみやげ特集です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽2日目 その2

2020-12-25 08:04:49 | 小樽2020
小樽境町通り商店街を後にして向かったのは、
 坂の上に立つこちら、

 日本銀行 旧小樽支店。

 重厚な外観!

金融資料館として開放されており、中の見学ができました。

日本銀行と旧小樽支店の歴史が紹介されています。

 懐かしいお札!
もっと古いお札は、私の記憶にはなかったわ。

 かっこいい銀行窓口!

 アップでドンッ



お次は、
 旧国鉄手稲線 色内駅。

 
昭和60年に運輸営業廃止って、ついこの間みたいだけど、35年も前なのね。


色内駅から両方向に、ずいぶんと長い線路が残されています。



さ、次は三角市場を目指します
と、その前に
 かっこいい建物の先にあるのは、

 セイコーマート。略してセコマ、北海道のコンビニです。
12時、北海道限定サッポロクラシックで乾杯
おいしーーー
寒くて缶が冷たくて持っていられないんだけど、おビールはおいしっ
夫君がセコマに行きたがって、わざわざ調べてから行きました。
セブンやローソン、ファミマは見かけるのに、セコマは全然見つからず。小樽には少ないのかな。
缶ビールの他におみやげにセコマオリジナルのカップ麺も買いました。



日曜日で休みの中央市場を横目にし、三角市場到着
って、写真撮り忘れ。酔ってたのかしら、ホホホ。いや、缶ビール1本では酔わないわね。
小樽ではこの三角市場が一番混んでいました。
とは言っても、海鮮丼とかのお店、すぐに入れました。って入ってないけど。
なんせ朝ごはんを食べすぎて、ちっともおなかが空かない



サンバード長崎屋というスーパーをうろうろ。
北海道のものが何かないかと探して、昆布しょうゆと根昆布だし(瓶入り)を購入。
重いからホテル近くのイオンで買えばと行ったんだけど、夫君が買うと。
この日は夫君のリュックひとつで動いていたので、私は手ぶら、らくちんでした。



まだまだおなかは空かず、買い食いをしようってことで、都通り商店街に向かいます
 ガラーン‥
休み?閉店?のお店がずらり‥ さみしい‥

小樽名物ぱんじゅうを食べようと、お店へ入りました。
「何個? あ、旅行の人? 今焼いているところ。15分はかかるかな。今すぐって言われても無理だからね。時間がないならちょっと」
みたいな感じで、全然食べていってとか、待っててとかって感じではなく、夫君はその物言いにイラーーーーー
ぱんじゅうはあきらめました。
私は大学生の時(←なんと30年前!)に食べてるので、なつかしくて食べたかったんだけど、ま、しょうがないね、歓迎されてなさそうだったから。

続くサンモール一番街商店街もガラーン‥

続く花園銀座商店街もガラーン‥

かま栄で何か買って食べよう!
準備万端、缶ビールも買って、花園銀座商店街にあるかま栄で買い物をして、外に出てみれば雪
小樽駅に戻るのと南小樽駅に行くのと同じくらいの距離だろうから、南小樽駅に行って食べよう!
通りがかりのかわいい女子ふたりに駅までの道を夫君が聞いてみたら、
「私たち、知らないんです。でもいいですよ、すぐ調べられますから。」
と言って、スマホでチャチャッと調べてくれて、
「途中まで一緒に行きましょうか。」
と、まぁ、ご親切。かわいいうえにご親切。
この辺は人があまりいないですね、と夫君が聞いてみたら、
「境町のほうには人がいるんですけどねぇ。」
え、あまり人がいなかったよ、境町、と思いつつ、途中でかわいい女子ふたりとはさよなら。
さらにもうひとり、おじいさんに道を聞いて南小樽駅に到着しました。
 駅に着くころには道路は真っ白

駅舎に入ると、あったかーい! 学生さんがたくさん!
「〇〇時××分発、どこそこ行きの改札を始めます。」のアナウンス。
おもしろい! 駅員さんに促されて改札を通るんだ!

で、ここで食べようにも予想外に人が多くて恥ずかしい‥
結局1駅電車に乗ってホテルに戻ることにしました。


14時お昼ごはんかわりのかま栄のさつま揚げで乾杯
私は左のパンロール 216円。夫君は右のひら天 194円。
どちらも甘ーーーーーい!
昨日福鮨で食べた茶碗蒸しといい、このさつま揚げといい、とにかく甘い。小樽の人は甘いのがお好みなのかしら。
私のパンロールはかま栄オリジナル商品。
すり身をパンで包んで揚げてあるんだけど、最初から要冷蔵となっていました。
本来は揚げたてがおいしいみたいよ



さてさて、晩ごはんの相談です。
JR札幌・小樽フリーパスがあったので、最初は札幌に出て晩ごはんにするつもりだったんだけど、
コロナのせいで札幌に出るのは断念‥
炉端焼きが食べたかったんだけど小樽でピンとくるお店が見つからず、小樽名物若鶏半身揚げにすることに決定
「若鶏時代なると」というお店に食べに行くつもりだったんだけど、若鶏半身揚げならホテル直結のイオンのフードコートの「小樽なると屋」で売っている。
しかも電話予約すれば揚げたてが食べられる。ってことで、ホテルの部屋で食べることにしました。

 外は雪
雪にも負けたかな‥



イオンで日本酒、缶ビール、缶チューハイ、サラダを買って、評判がよさそうなお寿司屋さんにも寄って、小樽なると屋にも寄って、ホテルの部屋に戻りました。
なると屋は現金払いのみの対応でした。


男山 上撰 2本 、国稀 上撰 1本の日本酒を用意。
揚物にはビールでしょってことで、まずは缶ビールで乾杯

 袋を開けると、


若鶏半身揚げ 980  ざんぎ5個650 @小樽なると屋


サーモン中巻 480 @鮨処 魚一心

若鶏半身揚げは思ってたより大きい! うれしい!! 食い意地万歳!!!
皮はパリパリ、お肉はむね肉部分もジューシーで、いい塩梅、おいしーーー
揚げてあるのでボリューム満点、若者受けしそうなこってり感が癖になるーーー  若者ではないけれど

ざんぎは思ってたよりずーーーっと大きい! うれしい!! 食い意地万歳!!!
1個130円で、5個売りがメニューにあったのでちょっとお安くなるのかと思ったら、130×5の650円でした。
ざんぎは生姜が効いていてザクザク衣、お肉はジューシー、おいしーーー

サーモン中巻は万能ねぎが入っているのがおもしろい。
北海道といえばサーモン、おいしかった
なんてことのないサラダは写真なし。
食べて飲んで、おなかいっぱいっ

シャワーを浴びて、さらに飲んで飲んでおやすみなさい



これで2日目は終了。
夫君のスマホによると16768歩、歩きました。
3日目の様子はまた明日~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽2日目 その1

2020-12-24 07:57:10 | 小樽2020
12月13日(日)小樽2日目の朝はどんよりくもり空
 ホテルの部屋からのながめ。
うっすら雪が積もっていました。



お楽しみの朝ごはん
 レストランでビュッフェの朝食です。

まずは手指の消毒、スタッフさんによる検温、それから席に案内されました。
お料理を取るときはマスク、ビニール手袋装着が必須です。
テーブルには外したマスクを入れるビニール袋が用意されていました。
私たちの他に数組の客がいました。空いてる‥

 私の第一弾
新にしん茶漬け、おみそ汁、大根おろし、地黄卵のプレーンオムレツ雲丹ヴィネグレットソース、
ミニトマトとチェダーチーズ、キャロットラペといんげんとコーン、ソーセージとハッシュドポテト、
焼き鮭と焼き鯖、玉子焼き、まぐろとサーモンと甘えび

和で統一するつもりが、全然お皿が埋まらず、和洋折衷になっております
 これを参考にお茶漬けを盛り付けました。
出汁がおいしっ
おいしかったのはオムレツ  焼きたてっていうだけでごちそう  ふんわりとろとろ、おいしーーー
雲丹ヴィネグレットソースがたぶんしょうゆが入っているので和テイストで
甘えびもおいしかった


 私の第二弾
アップルパイ、オレンジとルビーグレープフルーツとアイスクリーム、コーヒー

アイスクリームとコーヒーがおいしかった
ふぅぅ、おなかいっぱいっ


夫君は相変わらずオムレツ、オムレツ、目玉焼き、目玉焼き、目玉焼き、パン、パン、パン、ソーセージ、ソーセージ、ソーセージ、って感じでした。



さて、出かけよう
市場で買い物がしたかったので、調べてみると、日曜日に営業しているのは新南樽市場と三角市場。
ホテルからすぐのところにある新南樽市場に行ってみました。

買うのに必死で、市場の中の写真を撮るのはすっかり忘れてました

どうやら地元の人がたくさん来るらしい市場です。
海鮮を扱うお店をグルーッと一周見て回って、一つのお店を選びました。西村鮮魚店さんです。
「送るの? そうしたら、まずは伝票を書いて、送るものをこのかごに入れて。」 by元気な女性店員さん。
はい、了解。
伝票を書いて、送るものをかごに入れていきます。
頼まれていたのは糠にしんと糠さんま。
糠にしんは250円。安っ。これだけじゃ送れないじゃん
糠さんまがあるかどうか聞いてみたら、「セールじゃないけどあるよ。」 by元気な女性スタッフさん。
セールじゃないっていくらだろ? 高いのかな?
奥から糠さんまを出してきてくれました。いくらか聞いてみたら「400円」 by元気な女性スタッフさん。
これまた安っ。これだけじゃ送れないじゃん
うにでも送ろうかと思っても、うには見当たらないし‥
店頭にあるものを選んだ結果はこちら。
糠にしん2個500円、糠さんま400円、しめさば250円、塩辛300円、鮭切り身1パック1400円。
かごに入れたところで写真撮ればよかったなぁ。ほんと、全然思いつかなかった
送料1810円を含め合計4888円。地域共通クーポン4000円を使って支払いました。
これは仲人ご夫婦へのおみやげでした。一仕事終わったわ。ホッ。



さ、昨日も行った小樽のメインストリート境町通り商店街へ行こう
 小樽オルゴール堂。

時刻は9時半、中に入ると、
 キラキラ

 キラキラ

 高価なオルゴールがずらりと並ぶフロア

オルゴールもすてきだけど、なんといっても建物自体がすてき
 重厚でシックな階段もすてき



オルゴール堂の前の交差点を渡ると、
 

 常夜灯。



そしてルタオ本店。


 店内のクリスマスツリー
ここは混んでました。
観光客はもちろん、地元の人も車で買い物をしてきているようでした。



 スヌーピーのお店。
店内のステンドグラススヌーピーがかわいい



 ガラーン‥
多くのお店がオープンするであろう10時前ってこともあるけれど、商店街はガラーンとしていました‥



商店街でひときわ目立っていたのがこちら。
 北一硝子三号館

中に入ると、
 趣のある空間が広がっています。

左手に進むと、
 店内。
結構お高いのよねぇ、北一硝子‥

戻って右手に進むと、
 ランプが下にある!?

 ランプの点灯作業中でした。
朝早く来てよかったのはこの一点のみ

 アップでドンッ

実際に火をつける作業は終わっていて、この後、ランプのシャンデリアは、
 手前から順に上に上がっていきました。



 六花亭はオープン前‥
左の木がクリスマスチックでかわいい



 北一硝子アウトレット館。
前夜に歩いた時にアウトレット館の存在を知った私たち。
ここに期待していたんだけど、なかなかねぇ、欲しいものが見つからない
商品は思ったよりごつくて、かわいらしさとか繊細さに欠けるような‥

「石油ランプが欲しい」 by突然言い出す夫君。
え? よりにもよって石油ランプ?
「さっき見てきれいだったし、香りもよかった。」 by北一硝子三号館で見た石油ランプを気に入った夫君。
石油ストーブもないし、むずかしいんじゃない?
「ライターのオイルが使えるかも。」 byどうしても石油ランプがほしくなった夫君。
はぁぁ、何か欲しがるかもとは思っていてけど、どうして石油ランプ
1回点灯させたら終わりだよ、きっと
石油の扱いはどうするの
とは、私の心の声。

店員さんに三号館に商品があると聞いて、再び三号館へ。
あったあった、ご希望の石油ランプがありました。
「石油じゃないと絶対にダメです。」 by石油ランプ売り場担当のスタッフさん。
「石油を買うのも容器とか決められているし、石油ストーブがないと大変かもしれないです。」 とも。
夫君、石油ランプをあきらめました。ホッ。



お次は、
 大正硝子館ののひなかざり。
ここはおしゃれな感じ

「小樽オルゴール館が一番かわいくてよかった。」 by夫君。
戻って見に行くかと聞いてみたけど、いいってさ。ホッ。

境町商店街は昔の建物がそのまま使われているところがいくつかあって、小樽らしさを感じました。
北一硝子、大正硝子館、小樽オルゴール堂系列のお店がたくさんありました。
混んでいたのはルタオ本店と写真にはないけど北菓楼(おかきのお店)。
私たちが行ったのが朝早いせいか、それとも寒いせいか、通りにはあまり人がいませんでした。
閉まっているお店も結構ありました。


小樽駅に方面に向かいます
続きはまた明日~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽2020 1日目 その2

2020-12-23 06:58:56 | 小樽2020
小樽1日目、晩ごはんのためにホテル出発です

「小樽オルゴール堂まで歩いていきたいんですけど、歩けますか? どのくらいかかりますか?」
と、夫君がホテルのスタッフさんに聞いてくれました。
「え? 歩くんですか? 30分くらいかかります。かくかくしかじかあれこれあれこれ。」と道を教えてくれました。
歩くってことが意外っていうのがまるわかりだったけど、いい人で、外にまで出てきてくれて、方角や目印となる建物なんかをさらに教えてくれました。

寒いけど、あったかダウンコートにあったかロングブーツ、風もなかったので、わりとすんなり歩くことができました。
17時50分ころ、目的地に到着。
 小樽オルゴール堂。
18時で閉店‥

 ルタオ本店。
18時で閉店‥

どの店も18時で閉店なのかな? 開いているところはほぼなかった‥ さみしい‥



晩ごはんはツアーについていて、あらかじめ予約をしておきました。
 福鮨
黒っぽい感じのエントランス。
お店に入ってすぐに手指の消毒をします。
さらに中に入ると、店内は明るい色の木がふんだんに使われた外観とは真逆の雰囲気の空間で、大将の後ろはガラスの壁になっていて、清潔感もあり、
思わず「きれい!」と言っちゃいました。

テーブルには透明な間仕切りがあり、夫君と斜めに座るよう、セッティングされていました。

「握り9カンと海鮮丼をお選びいただけますが、どちらにしますか?」
もちろん握り!
瓶ビールと日本酒2合を頼みました。乾杯
 お通しの海苔くらげ。
「おいしい!!!」 by夫君。
甘くてくらげのコリコリ食感が楽しーーー

 ウニを含む握り9カン。茶碗蒸し。
生ほっけ、まぐろ、えび、玉子、とびっこ、うに、鮭とろ、生にしん、たこ
スタッフさんから、私たちがわからないであろう生ほっけ、鮭とろ、生にしんの説明がありました。
生ほっけ、めずらしい。味は特にどうってことなかったけど、食べやすいお魚でした。
鮭とろは脂がのっていておいしーーー
生にしんはいわゆる青魚感がたっぷり、これまた脂がのっていておいしーーー
まぐろもえびもうにもおいしかった
うにが夫君からパスされてきたので、玉子ととびっこを差し上げました。玉子がいいって言ったのは夫君。おいしいってさ。
茶碗蒸しはすんごく甘くてびっくり  しかも中に栗の甘露煮が入っていてびっくり
小樽の茶碗蒸しはこういう風なんだって。
っていうのは、後から入ってきてカウンターに座った年配の男女4人に大将が説明していました。
この人たちも阪急交通社のツアーで来ていました。
ちなみにこの日、私たちがいる間に来たお客さんはこの4人のみでした。

 お吸いもの。
頃合いを見て持ってきてもらいました。アッツアツのお出汁、最高ぅぅぅ

一番おいしかったのはうに! 最初と最後にうにを食べて大満足
いくらがなかったのが残念  今思えば、別で頼めばよかったわ
瓶ビール600円、日本酒2合800円、お通し300円×2 計2000円+消費税200円。
2000円は地域共通クーポンで払って、ごちそうさまでした!



時刻は18時45分、小樽運河まで歩きます
 きれい
観光客もちらほらいました。

 気温は0.1℃。
温かいほうかも!?

 倉庫の風情がすてき

 石畳もすてき

 向こうに見える橋から歩いてきました。

裏道に入ると、
 かっこいい
こういう昔からの建物が残っているのが小樽らしくてすてきでした。



小樽駅に向かって歩きます
 かっこいい

 アップでドンッ
ここは、旧三井銀行小樽支店。

 角度を変えてドンッ



 19時半、小樽駅到着。

駅の上のほうには、
 洋燈 333灯。

 北一硝子の協力でした。



小樽駅から2駅電車に乗って、小樽築港駅に到着。
イオンで缶ビールとか缶ビールとか缶ビールとか、缶チューハイとか缶チューハイとか缶チューハイとか大量に買い込んで、地域共通クーポン1000円を使ってお支払い。
重い荷物を持って(←夫君が )ホテルに戻りました。
シャワーを浴びて、グビグビ飲んで、おやすみなさい



これで、1日目は終了。
夫君のスマホによると16934歩、歩きました。
続きはまた明日~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽2020 1日目 その1

2020-12-22 06:54:15 | 小樽2020
12月12日(土)から14日(月)Go To トラベルを利用して、夫君と北海道へ行ってきました
(この時期の旅行について、いろいろなご意見があると思いますが、どうかご容赦ください。)

阪急交通社の小樽フリープラン3日間です。
行きの飛行機の午前便、帰りの飛行機の午後便に、プラス4000円ずつを払って変更したかったんだけど、
10月末に申し込んだ時点では飛行機が満席で取れませんでした



たまプラからバスに乗って羽田空港へ。バスはガラガラ‥ こんなの初めて‥

10時に羽田空港に到着。出発時間は13時30分。早っ
 第1ターミナルのクリスマスツリー



朝ごはんはここと決めていました。



私:たまごかけごはん たまご2個 ごはん2杯 560 @うちのたまご


夫君:たまご丼 大盛り 620

たまごかけごはんはご飯の量を「普通」「大盛り」「少なめ」から選べるんだけど、何も聞かれず‥
後から入ったお客さんにはちゃんと聞いていました。
お漬物のおかわりが自由っていうのも、後から入ったお客さんにはちゃんと説明していました。
写真のごはんの盛りは「普通」だね。
かつおふりかけみたいなのと、昆布の佃煮、たまご1個、お漬物で1杯目完食。
2杯目はごはん少なめで。ごはん少なめだとたまごの味がよくわかっておいしーーー
夫君のお漬物もつまんでおなかいっぱいっ
夫君はたまご丼を飲むようにずるずるっと早々に食べ終わっていました。



時間があるので、第2ターミナルへ移動。
 第2ターミナルのクリスマスツリー

 ベンツもクリスマスラッピング

 帽子もかぶっちゃうよ



阪急交通社のカウンターに行き、GoToトラベルキャンベーン地域共通クーポン12000円分を受け取りました。
保安検査場では、私はブーツだったのでブーツを脱いでスリッパに履き替える必要がありました。
日本はスリッパを貸してくれるから親切よね。

夫君のおごりで、私はアサヒスーパードライ、夫君は氷結レモンで乾杯



 待って待って待って待って、
やっと飛行機に乗り込みました。
新千歳空港行きとは思えないほど空いていました。
とはいえ、横に3、4、3席の配置で、真ん中の4席に空席が目立つって感じでした。



15時05分、無事、新千歳空港に到着。
ツアーにJR札幌・小樽フリーパス3日間がついていたので、JR新千歳空港駅で受け取り、小樽に向かいます
快速エアポートで1時間17分もかかるのね。遠いな、小樽。
進行方向右側に座ると海が見えると聞いていたので楽しみにしていたら、真っ暗で何も見えなかった

小樽築港駅で下車。ホテルまで徒歩5分。ショッピングモールの中を通っていけたので、便利でした。
17時ころホテルに到着。グランドパーク小樽に2連泊です。
フロントでは手指の消毒後、フロントスタッフさんによる検温がありました。

 ホテルロビー。
クリスマス仕様でかわいい

お部屋は810号室、海側でした。
 室内。
可もなく不可もなく。

 必要最小限のものしかなったわ。



さてさて、お楽しみの晩ごはん
続きはまた明日~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする