食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

大分おみやげ

2021-09-15 07:01:22 | 大分2021
大分の旅の締めくくりは、おみやげのご紹介

 紙の包装を外して、

 ビロードみたいな箱の中には、

 ざびえる@ざびえる本舗
ホテルチェックイン時にプレゼントしていただきました。
銀の白餡、金のラム酒漬刻みレーズン餡の2種類。2種類あるって知らなかったわ
食べてみれば安定のおいしさ  銀が和風、金が洋風って感じかな。


 裏側は、

 椎茸のり 椎茸昆布 各540 @椎茸専門 八宝堂
ガイドブックに載っていた楕円の箱入りを買おうと思っていたところ、
「ご自宅用なら、こちらがおすすめです。」 と教えていただきました。
ご自宅用でもかわいいパッケージ
これ、絶対おいしいやつね


 裏側は、

 にんにくみそ@旅館 山城屋
こちら、大分市のトキハ本店でお安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン
626円が半額の313円。
すんごくにんにくが効いていて、白いごはんに合うーーー
ちびちびなめれば日本酒が進みます
肉やなすにも合いそうね。


 裏側は、

 ぜいたく和風だし 1000 +税@上田椎茸専門店
17パック入り。
やや塩分があるものの、とてもおいしい出汁がとれました


 裏側は、

 ばぁばぁのかしわめし 361 +税@祐貴や
吉野の鶏めしの素を探してて、見つけたのはばぁばぁのかしわめし。
炊きあがったごはんに混ぜるだけ。簡単、これまた絶対おいしいやつね


 青ゆずこしょう 288 +税@フンドーキン
フンドーキンって調味料をいろいろ扱っている大分の会社です。
何か買いたいな、と思ってスーパーで見つけました。お安いし、いいお買い物したわ。


 裏側は、

 カボスポン酢 198 +税@フンドーキン
これまたフンドーキン。
昆布ポン酢と普通のポン酢が家にあるので、どうしようかと思ったけれど、夫君が餃子に使いたいというので買いました。


 裏側は、

 日田風焼きそば 198 +税@五木食品
日田焼きそばを食べれなかったので買いました。五木食品は熊本だけれども‥
ひと口めはめちゃくちゃおいしいと思ったんだけど、かなり脂っこくしょっぱかった‥


 焼きそば 158 +税@五木食品
大分に何の関係もないけれど、焼きそば好きの夫君が欲しいというので買いました。
あっさりめの普通の焼きそばでした。


 ごぼ天うどん 108 +税@マルちゃん
2日目の晩ごはんが足りなかった時の保険で買いました。
好きばい博多って書いてある‥ ホークスだから福岡か‥ 

長々と続いた大分の旅の記事もこれでおしまいです






























覚書
ツアー代金      79,160円
羽田バス往復      4,600円
ガソリン代       4,222円
レンタカー免責保険料  4,290円
1日目晩ごはん代    3,517円
2日目晩ごはん代    4,454円
3日目晩ごはん代    3,214円
海地獄通行証      800円
おみやげ代       3,738円
現地支払い       2,233円

ざっくりとかかった金額でした
現地支払いはからあげ、甘いもの、おビール、お茶などなどでした。
今回は夫君が車を運転していたため、日中のアルコール代が抑えられました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分2021 3日目 その2

2021-09-14 07:00:18 | 大分2021
海地獄を見た後、ゆめタウンに車を停めて、別府市内の散策です

歩き出したらすぐ、歩道に、
 山は富士・海は瀬戸内・湯は別府



狭い路地に、
 竹瓦温泉。
レトロでかっこいい!

 中も板敷でかっこいい!
温泉、入ってみたかったなぁ。



 ソルパセオ銀座。
全国どこにでもある銀座。

 人がいないし、お店もやってないところが多いなぁ。

 マンホール。
フラワーシティだって。海地獄で睡蓮を見ただけじゃん、私。



 ホットストリートやよい。
天狗?

 いた! 天狗! 圧が強い!!!



この通りで見つけたのが、
 八宝堂。
ここのしいたけの佃煮を買いたかったのよーーー!
製造元ってことは本店!?
どこかでここの佃煮を見かけたとき、まだいいかと買わなかったら、その後、見つけられてなかったのでよかった~。
ほがらかなお店の人とちょこっと会話。
このごろは母親が佃煮を食べないから子供も食べなくて、においが嫌で店の前を鼻をつまんで通る子供がいるらしいよ。



わわわっ、すごいの発見!
 駅前高等温泉。

 泊まれるんだ!
泊まってみたいようなそうでないような。でも個室に泊まってみたい!
広間ってどんなだろ‥



 別府駅到着。


 油屋熊八像。
別府の観光開発に尽力した実業家。あっ、一緒のポーズで写真撮ればよかった


 またまた、山は富士・海は瀬戸内・湯は別府



甘いものばかり食べていたので、スーパーで吉野鶏めしを買って、1個ずつ食べました。
もちろん缶ビールもね  夫君はノンアルコールビールね



さ、大分空港へ行こう
レンタカー屋に指定された空港近くのガソリンスタンドでガソリンを満タンにしました。
大分、ガソリン代が高いのにびっくり! レギュラー163円って、横浜のハイオクレベル。
25.9リッター給油で4222円。走行距離は426km。とっても燃費のいい車で助かりました。
スズキのなんとかって車。車に興味がないから覚えられない‥

レンタカー屋へ行き車を返したら、車をチェックすることもなくすぐに「この車で空港まで送ります。」 byスタッフさん。
夫君がレンタカーを借りた人がどのくらい距離を走っているか聞いたら、「400から500は普通ですね。」 byスタッフさん。
夫君、たっくさん走ったつもりだったけど、普通でした。



空港で夫君と缶ビールで乾杯
晩ごはん、どうしようかと悩んで悩んで、結局空弁に。
 とり天にぎり寿司 1200円。

 アップでドンッ

他に、姫島で取れたたこを使った姫だこ天、セブンイレブンでたことブロッコリーバジルサラダ、夫君はベーコンマヨネーズロール、
お酒はワンカップ、カボスハイボールを購入。

とり天にぎり寿司は、とり天はもちろん、ちょこちょこおかずもいいおつまみになりました。おいしーーー
姫だこ天はさつま揚げ。弾力のあるさつま揚げにたこの食感がアクセント、おいしーーー
サラダもたまたまたこ。おいしかったわ
夫君はパンも。おいしかったみたい。



チェックイン後はラウンジでホットコーヒー
そういえば、保安検査場で私、引っかかっちゃったわ。なんでだろ。



19時10発JAL674便で羽田空港へ
飛行機の座席は2割くらい埋まってるかなって感じでした。
バスと電車を乗り継ぎ、22時過ぎに無事帰宅しました。




今回の旅は飛行機往復とホテル宿泊がついたフリープランを利用しました。
最初に食べた宇佐の鶏のからあげのおいしかったこと!
ホテルはすんごく古い印象だったけど、温泉は肌がピカッとするようないいお湯でした
滝や自然に癒されたなぁ
あまり地元の人としゃべるチャンスはなかったけれど、のんびりゆったりしている印象を持ちました。
フラワーシティってことなので、今度は花の季節に来たいな~



明日は大分2021最後、おみやげ特集です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分2021 3日目 その1

2021-09-13 06:42:35 | 大分2021
(大分2021のカテゴリーを公開にしていなかった‥)
(またやってしまった‥)
(間抜けすぎる‥)
(で、昨日午後、昨日までの3日分、一気にアップされた次第です



9月4日(土)大分3日目は晴れ  やっと晴れたーーー!

まずは温泉
はぁぁ、極楽極楽



昨日と同じく、7時半に朝食会場へ。
手指の消毒をし、両手にビニール手袋をはめて会場に入ります。
昨日よりはお客さんがいる!

席を確保し、朝食を選びました。ほぼほぼ前日と一緒のラインナップ

・おみそ汁
・アジの干物 と とっきん寿司 と 出汁巻き玉子
・温泉蒸し パプリカ、キャベツ、かぼちゃ、しめじ
・スクランブルエッグ と ベーコン
・とり天
・冷奴
・カボスジュースと水

おみそ汁、しっかり出汁が効いていて、のりの風味がよく、おいしーーー
おかわりしたかったけど、昨日おなかいっぱいになりすぎた教訓を生かし、自粛‥
今日は鮭じゃなくアジの干物、おいしっ
続・とっきん寿司。おいしっ
続・出汁巻き玉子。焼きたてふんわりじゅんわり、おいしーーー
続・温泉蒸し。玉子なし。お塩とオリーブオイルで、おいしっ
続・スクランブルエッグ。トロトロなめらかで玉子の味がしっかりしてて、おいしーーー
続・とり天。もちろんおいしーーー
冷奴は温泉水を使ってるとか。普通。


・ホットコーヒー
・オレンジ と ピンクグレープフルーツ と パイナップル
・マフィン
・ヨーグルト

フルーツはどれもこれもおいしーーー
ふぅぅ、おなかいっぱいっ  けども昨日よりはおなかいっぱいじゃないよ

夫君はスクランブルエッグ、出汁巻き玉子を中心に食べていました。


やっとこさ晴れたので、
 部屋からの見える別府湾。

 ホテル外観。
そうそう、ホテルには居酒屋があったので、1日はそこでもいいかなと思ったけど、
「日本料理城下と共同で営業いたします。」みたいな張り紙がしてあり、居酒屋はクローズしていました。大変ね‥



さ、出かけよう
まずは湯布院。3日目が一番お天気がよさそうだったので、湯布院、別府を散策することにしていました。

11号線を進んでいると、景色がすんばらしい! ドライブインがあったので車を停めました。
 阿曽くじゅう国立公園 ゆふいん 狭霧台

 ちょっと雲が多いけど、雄大な自然を感じることができました。

 山登りをする人が大勢いました。


10時過ぎ、湯布院到着。散策です
 ゆふいん駅。
昨日の雨で電車が止まっているところがあるみたい。
そんなにすごい雨だったんだねぇ。

 駅前通り。

 わっ、馬車だ! 知らなかった!
馬車は2回見たんだけど、どちらもお客さんいっぱい乗っていました。

 湯の坪街道。
ここらへんがメインストリート。食べるか買うか、そんな感じ。女子受けしそうね。

 金鱗湖(きんりんこ)。
私としてはここがメイン。だけど、湖自体が小さくて‥ 軽井沢の雲場池みたいなのを想像してた‥
 

水の透明感がすごく、魚がばっちり見えた!

 見えるかな?
まんなかの赤、緑、青、黄色、カラフルな虫。なんなの、これ? 日本っぽくないカラフルさ。そしてピョーンと飛ぶんだよ、この虫。

 金鱗湖のすぐそばに岳本地区共同温泉。
この温泉は岳本地区の共同温泉です。
地区外の方の入浴はお断りします。

外来者入浴禁止

さすがおんせん県、こういう温泉があるんだねぇ。


 湯の坪街道にある由布院ミルヒ。

ここで食べたかったのが、
 ケーゼクーヘン 180円。
「すぐに食べますか? 熱いのと冷たいのがありますがどちらにしますか?」
「え? どうしよう‥」
「熱いのはトロトロ、冷たいのはしっとりしています。」(←たぶん、こういったと思う‥ けど自信なし‥ 何でもすぐ忘れる‥)
ってことで、冷たいのにしました。めちゃくちゃかわいい口調のスタッフさんでした。

これ、私は勝手にカスタード系のケーキだと思ってたんだけど、チーズケーキでした。
夫君が一口食べて、「いらない。牛乳の味がする。」
チーズスフレはしっとりしていてコクがあり、スポンジはほんのり甘くて、おいしーーー
ごみ箱もちゃんと店の外に設置してありました。



さ、別府に戻ろ
別府といえば地獄めぐり。もともとめぐらなくてもいいかとは思ってたんだけど、時間もないので1か所だけ行ってみることに。

 12時20分到着。

 チケットはひとり400円。
「シールになっているので、どこかに貼ってください。」 byスタッフさん。
「かわいい! どこに貼ろうかな」 by夫君。いや、貼らないでしょ。

 国指定名勝 海地獄。

の前に、
 熱帯性睡蓮の咲く池。

 もっと広い池。




熱帯性というだけあって、インパクトのある色合い。力強さを感じるわ。


 海地獄。

角度を変えて、

青くて冷たいような気がするけれど、摂氏98度もあるらしい。
湯気もわもわ、シューシュー噴き出すお湯、迫力ある~

トイレの方に歩いていくと、
 なんと、赤い地獄が!
血の池地獄に行かなくても赤い地獄が見れてラッキー

そのそばには、
 温室。






湯布院ではチーズケーキを食べれなかった夫君、ここで地獄蒸焼きプリンを食べました。

昔懐かしいタイプの玉子をしっかりと感じられるプリン、濃厚なカラメルと合わさっておいしーーー



お次は車をゆめタウンに停めて、別府市内を散策です。
続きはまた明日~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分2021 2日目 その2

2021-09-12 07:41:40 | 大分2021
滞迫峡の次は、沈堕(ちんだ)の滝へ向かうことにしました。
これまたナビに載ってないのねん‥
近くの道の駅にナビをセットし、出発

 道の駅きよかわ。

 建物内に桃神社。


時刻は12時40分。何か食べようかと思ったけれど、おなかが空いてない‥ 朝ごはん食べすぎた‥



ここから車で20分、地図を見ながらたどり着きました。
 沈堕の滝

 雄滝と雌滝がある、と。

 写真右奥にチラリと雄滝。

 滝もいいけど、まわりの岩壁もすごい。

 杵築社。

雌滝を探してみたら、
 ちょうど見えない

 ここから下に流れ落ちるのが雌滝。

 変わったトンボ発見! 黒い羽根に黒い胴。
たまたま見かけたブログでハグロトンボが紹介されていて、それかも!? 緑色の胴はオス、黒い胴はメスらしい。

 黒い羽根に緑色の胴。
結構たくさん飛んでいました。

 沈堕発電所跡。





遊歩道を歩いて、雄滝に近づきます。
 迫力ある~!

 自然のど真ん中にいるって感じ。マイナスイオンで癒される~

原尻の滝、滞迫峡、沈堕の滝、と自然を堪能しました。マイナスイオン、いっぱい浴びたよ~
原尻の滝に観光客かなって感じの人が4人いたけれど、他はだーれもいませんでした。
目的地に向かうときも車は少なく、人は全然歩いていませんでした。あまりに人がいないのにびっくりしました。
道中雨に降られるものの、いざ見学という段になると雨が止む、そんないい1日でした



さ、戻ろう
ホテルに戻る前に晩ごはんの調達に大分市へ。昨日、別府市でいまいちな感じで終わってしまったのでね。
「失敗できない。」 by夫君。
昨日は別府にあるトキハ、今日は本店のトキハへ行くことにしました。
デパートに車を停めて、大分駅まで歩きました
 大分駅。

 にわとり。鶏の県だから???

トキハで買い物を済ませ、駐車場の精算です。駐車場に窓口があって、そこに駐車券とレシートを提示して割引を受けられる仕組み。
昔ながらって感じだよね。
で、レシートを出したら、「お客様、こちら、別府のレシートになります。」 byスタッフさん。
ほほほ、まちがえました
運転手のみ立体駐車場から車が出てくるのを待ち、同行者は待合室で待つシステム。
へぇ、変わってる。
同行者は自分の車が待合室の前で停まったら乗車するシステム。
へぇ、変わってる。
車を出すときに駐車券のチェックをしてるのかな? 駐車場から出るときは、券は不要、ノーチェックでした。
へぇ、変わってる。



ホテルに戻ったら、駐車場には昨日より多くの車が停まっていました。

まずは温泉
ふぅぅ、極楽極楽



お楽しみの晩ごはん
 はい、あれこれ。

メインはお寿司。
 2041円。

サブメインはとり天。
 648円。

スイカとホテイのやきとりうま辛味も買いました。

 日本酒もね。
八鹿 笑門カップ・西の関 上撰カップ。あと、樽酒ネオカップ2本。これでふたり分。どれも飲みやすかったな。

いくらとうには夫君NGのため、私がぜーんぶ食べました。おいしーーー
あと、かにに見えるかにかま1貫、まぐろ1貫、穴子1貫も食べました。
他は夫君。だいたい半分こ。
とり天は安定のおいしさ
私は初・ホテイのやきとり。ちゃんとやきとりだっ! おいしーーー
スイカもおいしーーー
あれこれ食べて飲んで大満足のふたりの晩ごはんでした!



この後、ふたりとも大浴場へ
はぁぁ、極楽極楽

夫君は缶チューハイ飲んで、おやすみなさい

私はかぼすチューハイ飲んで、缶ビール飲んで、缶ビール飲んで、おやすみなさい



大分2日目はこれで終了。3日目の様子はまた明日~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分2021 2日目 その1

2021-09-11 07:29:07 | 大分2021
9月3日(金)大分2日目はどんよりくもり空

まずは温泉
はぁぁ、極楽極楽



朝食付きのプランだったので、7時半に会場へ。
チェックイン時、7時から9時の間で、30分刻みで朝食の時間を選ぶことができました。
手指の消毒をし、両手にビニール手袋をはめて会場に入ります。
 ガラーン‥

夫君がスタッフさんに昨日の宿泊者数を聞いたら、「30名くらいです。」 大変ね‥

席を確保し、って、ガラガラだから選び放題だけど、朝食を選びました。
すでに小皿に小分けにされているものが多かったです。
年配の女性スタッフさんがあれこれ情報を教えてくれました。

・胡麻出汁茶漬け
・焼き鮭 と とっきん寿司 と 出汁巻き玉子
・温泉蒸し パプリカ、キャベツ、かぼちゃ、しめじ、玉子
・スクランブルエッグ と ソーセージ
・とり天 と 魚ろりん
・しらすおろし
・明太子

 胡麻出汁茶漬けをアップでドンッ
これは女性スタッフさんに勧められました。
「ごまだれは絶対入れてください。」
この日から提供が開始されたそうで、ごはんに出汁をそそぎ、小さなカップに入った7、8種類の具材を自分で選んでトッピング。
小さなカップに入れるの、大変よね‥
私はごまだれ、あられ、青じそ、えびを入れてみました。ま、お味は想像通りかな。ごはんが多くて残してしまった
立派な焼き鮭、おいしっ
とっきん寿司は大分の料理かな。三角の形をした五目寿司の入ったお稲荷さん。おいしっ
出汁巻き玉子はその場で焼いていました。焼きたてふんわりじゅんわり、おいしーーー
大分と言えば温泉蒸し。もろみをつけて、おいしっ
スクランブルエッグはスプーンで取り分け、そのスプーンは使用済みのボックスに入れ、使いまわしをしないという徹底ぶり。
で、スクランブルエッグ、トロトロなめらかで玉子の味がしっかりしてて、おいしーーー  スクランブルエッグでおいしいのってめずらしいな。
大分名物とり天、もちろんおいしーーー
魚ろりんは魚のすり身のコロッケみたいな感じ。ちょっと油っこかった。
しらすおろしと明太子は見ため通り。


・ホットコーヒー
・オレンジ と ピンクグレープフルーツ と パイナップル
・マフィン

フルーツはどれもこれもおいしーーー
ふぅぅ、おなかいっぱいっ

夫君はスクランブルエッグ、出汁巻き玉子を中心に食べていました。



 ホテルにはプールとチャペルがありました。
プールはすでに営業終了していました。

 外観。 どんよりくもり空。





さ、出かけよう
途中雨に降られながら、
 いきなり現れる水車にびっくり!

1時間半くらいかかって、11時前に到着したのが、
 原尻(はらじり)の滝
まわりは田んぼだらけ。

 つり橋もあった!

 その名は滝見橋。

2/3ほど、渡ってみました。グワングワン揺れる‥
 足元はこんな感じ。

 橋からみる原尻の滝。

 滝に続く緒方川。


滝の近くまで歩いてみました。って、ほんの2、3分。
 迫力ある~!

 滝の上。その向こうには鳥居その1。

 さらに向こうには鳥居その2。

 不動明王。

 水車。

 田園風景の中に突如現れる原尻の滝、めずらしい光景でした。



さ、出かけよう
滞迫峡(たいさこきょう)を目指したんだけど、ナビには載っていない‥
地図もわかりずらい‥
絶対に通れないような山道に入りそうになったところでストップ。
お仕事中の方がいらしたので聞いてみると、「私、詳しくないんです。」
バックしてちょっと戻って、またまたお仕事中の方がいらしたので聞いてみると、「たいさこきょう? 知らないなぁ。轟橋なら知ってるけど。」
で、どうしようか夫君と話して、滞迫峡はあきらめて轟橋に行こうと、車を発進しようとしたら、お仕事中の方が立っているすぐ向こう側に「滞迫峡→」の小さい案内板が!
ってことは、地元では有名ではない!?
ま、せっかく看板を見つけたので行ってみることに。そしたら、絶対車がすれ違えない、細い道を行くことに。こわいぃぃぃぃ‥
 なんとかたどり着きました。

 立派な看板あり。

 こんな階段をグングン降りると、

 滞迫峡。
阿蘇の火砕流が冷え固まるときにできた柱状節理の岸壁が、高さ約70m、幅約11kmにわたってそびえる。だそうです。ガイドブックより。

 迫力ある~!

 とてもきれいな川の水。
キャンプで火を炊いたような跡があったので、遊びに来る人がいるみたい。
だけど、あの細い道、恐ろしすぎる‥
帰りも車とすれ違わなかった。ホッ。

で、お次は轟橋に行く予定だったんだけど、もうこんな細い道はごめんってことで、轟橋はパス。



またまた滝に行くことにしました
続きはまた明日~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする