食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

新潟2017 おみやげ編

2017-04-04 06:58:35 | 新潟2017
今日は新潟おみやげ編

  サラダホープ 183 @亀田製菓
新潟といえばサラダホープ。
あっさり塩味がシンプルでおいしっ
マツキヨで買ったので、おみやげ屋さんで買うよりも安かったかも!?


お次はぴあBandaiで買ったもの。
 柿の種徳用袋16g×15P 400 @浪花屋製菓
小袋がうれしい  おビールのおともにするつもり


  小嶋屋そば 264
新潟で有名なへぎそば、今回は食べる機会がなかったのでおみやげに。
って去年も買ってたわね、これ。


  黒ばらのり80g 1000 @協和水産
実を言うとこの黒ばらのりと小嶋屋そばは残っていた湊町券を使い切るために購入
でもいいお買いものだと思います


お次は地元スーパー原信で買ったもの。
  とちお油揚げ 138 ×2 +税 @小林総本舗
横浜に戻ってきて食品売り場を見たら売ってたよ、栃尾の油揚げ。
わざわざ新潟から持って帰ってきました。おいしかったよ~


  新潟名物イタリアン焼きそば 284 +税 @小国製麺
テレビでよく見る新潟名物。焼きそばの上にトマトソースをトッピングします。
もう、いただきましたよ。えぇ、次回は買いませんよ。
焼きそばはおいしんだけど、トマトソースが意味不明でした‥


これで2017年の新潟の記事は終了です。
長々お付き合いいただきありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟2017 2日目 その2

2017-04-03 07:00:16 | 新潟2017
白山公園を後にして、新潟市が発行している無料のまち歩きマップを手に歩きます

新潟市役所にはアニメの看板が!
  新潟市は非核平和宣言都市だそうな。


地図をくるくる回しながら歩いて着いたのは
  いこいの森公園。開眼御下賜金聖徳記念碑。
え? 小さいんですけど? ここが見どころなのかしら、まち歩きマップさん!?
まち歩きマップさんによると
「明治天皇が新潟行幸の際、眼病が多いことに気づき、御下賜金を1000円賜った(当時は1000円で家が買えたと言われている)ことを記した記念碑です。」
ですって。桜が咲いていたらきれいでしょう。


 新津記念館。冬期休館中ですってよ‥


  新潟大学医学部赤門と煉瓦塀。
国登録有形文化財。

 せっかくなのでアップで撮ってみた
この門をくぐっていく人は頭がいいんだろうな、っていうのがここに来た感想でした。文化財に対する感想じゃないし‥


新潟市は歩いていると松の木が多いような気がしました。
 こんな形、変わってる。

 保存松って表記のあるくろまつ。

 しょうこん坂。この両脇にあるのが保存松。おっきいね。


さ、萬代橋方面に戻ろうかな。
方角だけ目星をつけて、ズンズンズンズン歩いていたら
 人情横丁。
天井の低い小さなお店がズラッと並んだ商店街。11時過ぎだったけど、オープン前やオープン準備中のお店が多かったな。



夫君と合流して、お楽しみのお昼ごはん
行くと決めていたお店にちょうど12時に到着すると、満席
あぁあ、どうしよ。っていっても次の候補は考えてない‥ってことで待ちました。
夫君の仕事終わりの時間がわからなかったので予約できなかったんだよね。

待つ間に撮影開始

  鮨・割烹 丸伊

 店内に入る前のスペース。

  メニュー。

10分くらい待ったら入れました!

 日本酒で乾杯
いや、飲むつもりはなかったのよ。
でも観光客用に発行されている湊町券を使えるお店のサービスで、日本酒1合がいただけるんだもの
そりゃ飲みますよ

日本酒が提供されてから20分後、ようやくお食事です
 私:月替り御膳 1800(税別)
6分割されている木の器に盛りつけられているのが
まぐろ、鯛、いかのお刺身。白身魚を巻いたフライ的な。小松菜ときのこのおひたし的な。南蛮漬け。
天ぷらはうど、こごみ、ふきのとう、うるい、たらの芽。
お寿司5貫に茶碗蒸し。
おしょう油が2種類。隣の女性に配膳された時の説明によると。お刺身用とお寿司用。私のときは説明なし‥

 夫君:特選海鮮丼 1280(税別)
海鮮は別盛の海鮮丼。小鉢は私のにも入っていた小松菜ときのこのおひたし的な何か。

おみそ汁は、どちらも南蛮えびの頭がたくさん入っていて、その出汁がすごいっ
おみそ汁はあったかいんだけど、他は作り置きなのかしら。天ぷらもほんのりあたたかいかなって感じ。
アツアツだと最高なのになぁ。
しかも夫君の茶碗蒸しはあったか、私のはひんやり。これはわざとだろうか!?
どれもこれもお味は

私のおかずを夫君におすそ分けしつつ、おいしくいただいておなかいっぱい

と思ったら
 私のにはデザートもついていました。

ふぅぅ、ほんとにおなかいっぱい



お店を出てぴあBandaiへ  おみやげ買ったりしました。

 ここで新潟のマンホール。チューリップがかわいい


地元スーパー原信南万代店もチェック。
テレビで見て食べてみたかったミルクヨーカンは売ってなかったわ
栃尾の油揚げやら新幹線で飲む用の日本酒などを購入。


で新幹線での晩ごはん問題。お昼におなかいっぱい食べすぎて、お魚もいろいろ食べて、
当初予定していたえび千両ちらしっていう去年も食べた駅弁を買う気分にならなくて
駅ビルでコロッケとか唐揚とか助六寿司を買っちゃいました。←新潟感なしっ!
お会計してレジを去るとき「お客様!!!」
えぇえぇえぇえぇ買い物したものをレジに置きっぱなしにして呼び止められました。
「ふふふふふっ」と笑ってごまかす私に付き合って、レジ担当さんも「ふふふふふっ」
間抜けな人だと思われたことでしょう
疲れてたんだ、そうだ疲れてたんだよ私。 ←疲れてなくても間抜けだけどね

新幹線に乗り込み
 原信で買った日本酒  窓際に並べてみた!
吉乃川のパッケージ、かっこいーーー
ちなみにお値段は吉乃川200円 麒麟山伝辛231円  菊水白缶186円+税でした。

 ぴあBandaiで買ったよもぎ大福ときんぴら入り笹餅 各100

 吉乃川ときんぴら入り笹餅と。
えぇえぇ日本酒はきっちり3本ずつ飲みきりました~


どんより空模様が印象的な新潟。魚、お米、日本酒がおいしい新潟。
また機会があれば寄らせていただきましょう。
って夫君のお仕事についていくとしたら1年後だけど、どうしましょうね。

明日が新潟2017の最後、おみやげ編です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟2017 2日目 その1

2017-04-02 06:57:25 | 新潟2017
3月25日(土)新潟2日目です。

夫君はお仕事へ、私は観光へ出かけます

まずは腹ごしらえ!
 
にぎりたておにぎり梅干し 150  みそ汁 100 @にぎり米

券売機で食券を買い、カウンター越しにスタッフさんに渡します。
セルフの粉茶を入れて待っていると、配膳されました。
ふんわりにぎられたあったかおにぎり、いい塩梅でおいしっ
おみそ汁の具はなんだったかな‥ わかめ? 忘れちゃった 
やや薄味ながらもたっぷりのおみそ汁でした

ちなみに夫君はバスセンターで有名な黄色いカレーを食べたそうです。
立って食べるカレーライス、大繁盛なんだって!
「黄色くてそんなにおいしそうに見えなくて、そんなにおいしいとも思わず食べてたけど、
最後のほうになったらおいしくなってまた食べたいと思った」んだって。
この日のお昼ごはんの後、「半分ずつ食べようか」って提案されたからね。
おなかいっぱいで断ったけど、中毒性があるのかしら!?



さあ、昨日はバス利用だったので、今日は歩くぞっ
が、なんだか太ももの前側が筋肉痛‥ どういうことだろね‥
まち歩きマップを手に出発です。


いいお天気に映える吉乃川。あぁ昨日吉乃川は飲まなかったなと思いつつパチリ
 上に乗っかっているひょうたんがかわいいね

雲が移っている新潟日報メディアシップをパチリ


新潟といえば萬代橋。


堤防沿いを歩いて。
 

歩いて。


桜のつぼみはまだ硬い。



屋上庭園に行ってみたくてりゅーとぴあ。
 「本日、庭園を開放しています。」との張り紙。よしっ!

 え‥

 え‥‥
これって庭園っていうのかしら。枯れてるけど。時期が悪いのかもね‥‥‥

 新潟県政記念館の後ろ姿はよく見えました

りゅーとぴあには能楽堂もありました。


外に出ると What's Michael ならぬ
 ベンチもあって眺められるけども、眺めてもねぇ‥

白山公園へ
 美しい

  忠犬タマ公。

  水鉢。

 風情があるね

  式部といえば紫式部しか思いつかないわ

 公園では梅がまっさかり

 
 

 進んで

 進んで

 進んで

白山神社


 最後に赤い鳥居をパチリ
って、最後にしちゃいけなかったんだよぉぉぉ
白山公園にある燕喜館に行くのが目的だったのに、
りゅーとぴあの屋上庭園にがっかりし、梅をうっとり眺めている間にすっかり忘れちゃった
ひどい、ひどすぎるよ、私の頭


ここからはまち歩きマップとにらめっこ。
もう少しひとりのお散歩は続きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟2017 1日目 その3

2017-04-01 06:37:50 | 新潟2017
晩ごはんに行く前に、おなかをすかせるためのちょっとお散歩へ
うぅぅぅぅぅさむっ
ぴあBandaiまで歩いて、お店をぶらぶら。
おもちが半額で売っている! しかも賞味期限は来年4月!!!
夫君買う気満々
でもこれから晩ごはんだし、おもち重いし。
さらには正直いらないし(←私の心の声)。
明日まであるだろうということで買わずじまい。
ちなみに次に日に行ったら、同じ商品の同じ賞味期限のものがあったんだけど、半額シールははがされていました‥ もちろん買わず‥‥

さてさて晩ごはんです
去年行ったいかの墨に似ているお店は除外し、候補は2軒。
1軒目を見て迷って、2軒目を見てなんとなくこちらに決定。まいど

越乃景虎超辛口 590 ×2 で乾杯

お通しは昆布としょうがの煮物 150 ×2。 これが甘辛でしょうががピリッと効いていて日本酒に合うーーー


 まいどのモツ煮込み 200
安ーい  ちょっとあっさりめ、具も小さめの少なめ、だけどちびちび食べるのにはいいっ
添えてあるのは揚げ玉。食感が加わってちょっとおもしろい♪
こちらの名物らしく、1人1皿頼んでいる人も多かったみたいです。

  板長のまかない 1000
ハマチ、マス、アジ(?)の刺身。ホタルイカ酢味噌和え。ふきのとうと筍の天ぷら。まぐろ、タコ、エビのお寿司。
春を感じられていいねぇ
いろいろいただけていいねぇ
私のお気に入りは何といってもホタルイカ  今年初
私たち、お寿司に添えられているガリで飲めます

夫君は日本酒をあっという間に飲みほし、おかわりは麒麟山伝辛 590

 串揚げ盛り合わせ 680
茄子肉詰め、うずら、れんこん、じゃが芋、海老、豚にく。アッツアツ  「じゃが芋がおいしい」 by夫君。

 しらすと岩海苔のサラダハーフ 410
これは普通かな。

 やわらかゴボウの唐揚 380
これがねー、当たり  あっつあつでやわらかジューシーなゴボウ、最高においしーーー

こんなのを食べている間に、私が北雪金星 550 を飲み、夫君が鶴の友 590 を飲み、

最後に
 海鮮お好み焼き 580
を食べつつ、〆の一杯は越乃六華 450 ×2
ちなみにお好み焼きは普通かな。それより、新潟に来てまでお好み焼き食べなくってもね

すんごーくおなかいっぱいになりました
お会計はクーポンを使って10%割引してもらい、6624 でした。
和服を着たスタッフさんは笑顔がすてきで、待たされることもなくきびきびしていて好印象
店内が暑かったのだけが残念でした。って私たちぽっちゃり夫婦が暑がりなのかもね。

そういえば新潟の人、みんな薄着でびっくり!
分厚いコートを着ている人は少なくて、トレンチとかスプリングコートとか、それかコートなし!
寒さに強いのかしらね。



これで新潟の1日目は終了。おとなしくホテルに戻りました。

夫君は、私がシャワーを浴びている間に寝ちゃいました

私は、半分残っていたルマンドアイスと、買い置きしておいたおビール
ルマンドアイスは夫君に残しておいたんだけど、いらないってさーーーー。

べっぴんさんを見てから私も寝ました
長い、寒い1日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟2017 1日目 その2

2017-03-31 06:47:43 | 新潟2017
お昼ごはんの後、新潟市観光循環バスの1日乗車券を購入。500円也。
売り場のスタッフさんに
「今からなら12時半に乗れますね。ただこれは観光循環バスにしか乗れません。そのバスは1時間に1本くらいしかありません。大丈夫ですか?」
と親切に説明していただきました。

ベンチに座りバスを待っていると
「観光循環バスが到着しました」 byどこからか登場した係りのおじさん。

乗るぞっ! とベンチから立ち上がると、ガチャッ
膝に乗せていた折り畳み傘を見事に落としました。
夫君に「なくさないでね」と言われていた折り畳み傘。
そう言われて30分も経たないうちにすっかりその存在を忘れていました
「なくすかも」とは言っておいたんだけどね
その後は傘をバッグとつなげて、なくさないようにしました。


気を取り直し、目指すは旧齋藤家別邸
 この道の左側に 
新潟三大財閥、豪商・齋藤家の別邸。大正時代に迎賓を目的に建てられました。

1日乗車券を見せると観覧券300円が240円に。


入ると係りの人が縁側まで案内してくださり、
「今始まったばかりですので、よかったらご一緒にどうぞ」
と、ボランティアの方が説明をしているところに連れて行ってくれました。
いらしたのはボランティア1名、ご夫婦1組。
せっかくなのでと、参加させていただきました。
どうやら、博識なご夫婦らしく、「これはどうしてでしょう?」なんていうボランティアさんの質問にあれやこれやとお答えになる。
私? うん、 ←こんな顔してました
ちなみにこのボランティアさん、私のことを「お嬢さん」とお呼びになる。
マスクってすばらしいっ

お庭は見る部屋によってちがう顔を見せる、とか、
すばらしいものを正面からは見ることができず、気づいた人にだけ見てもらえればいい仕組みになっている、とか、
庭の植木1本、枝ぶりも部屋からの眺めがすばらしくなるように計算されている、とか、
豪華絢爛というよりも、控えめでわびさびを重んじるお屋敷のように感じました。

ひととおりの説明を受けてから、室内の写真を撮りました。
そのころには、「へー」だの「ほー」だのと感心して聞いていた説明は半分くらい忘れちゃってるけどね

 入口から入るとすぐに見事な絵。

 1階大広間の床の間。

 1階から眺める庭。

 1階茶室からの庭は 

 地味な眺め。華美なものは排除されています。

  この絵、描かれた時のまんまだそうです。

 階段を2/3くらい上ったところに踊り場。

 そこからの眺めを見てほしいがためだそうです。

 階段は1枚板で滑り止めが彫られています。

 扉は和紙の模様入り。美しい

 
2階からの眺めるお庭は1階からとは風情がちがうそうです。上から見下ろす感じ。

  欄間は1枚板! とっても細かくて美しい

 正面からは見えないが  斜めになると見え得る透かし彫り。

 お部屋の内側からは見えにくいが  裏に回ると絵が浮き出ます。

その絵を見せたいのかと思いきや、見せたいのはその向かい側に置いてあるこちら。
 ゆったりと湾曲した扉の付いた棚。今はもう技術的に作れないそうです。

 こちらは手洗い場の窓。ハートが日本にも昔からあったとのこと。正式名称は忘れました‥

 お手洗いの屋根まですてき


庭に出ます。
 

偉い人の手洗い場と、そうでない人の手洗い場。風情がちがう!?
 

1時間以上かけて、じっくり見ることができました。ボランティアさんのおかげです
季節が変わると、彩りが加わりもっと自然とのコラボを楽しめるような気がします
足が冷えっ冷えに冷えたので、今度行く機会があったらあったかい靴下必須


旧齋藤家別邸を出てバス停へ。バス停近くには
  金井文化財館。パーム病院跡。
記念碑に私が写ってますがお気になさらず。



さてさてお次は日本海。去年は車窓から眺めただけだったのでお散歩でもしようかと。
バスを降りるとゴーゴーすごい風

 日本海に向かって歩きます。

 この上を歩いて  進んで

 日本海。足元がこわいよぉぉぉ。ここ、歩いてよかったのかしらね‥
そして、お散歩するような雰囲気を醸し出さないわね、日本海。寒々しいわ‥‥
ってことで退散


疲れたからホテルに向かいます

  車窓より旧小澤家住宅。



ホテルに入る前におビールなどを調達して、そうそう、新潟に来たらこれが食べたかったというのをコンビニで買って。
ホテルチェックイン。駅近のサンルート新潟です。
 
狭いけれど、古いけれど、清潔感はあります。

新潟で食べたかったというのはこちら。
 ブルボン ルマンドアイス 243
た、高ーーーーーい
そもそも甘いお菓子を買う習慣がない私、夏でもアイス1回買うかどうかな感じ。
それを真冬並みの寒さの日に、243円!
でもレアだし。レアだし。レアだし。それだけの理由で買ってみました。
ちなみにルマンドアイスは新潟、富山、石川、福井で販売され、今年に入ってからは長野、山梨でも販売されているんです。地域限定。
発売当初は売り切れ続出。今はコンビニにたっくさん売っていました。

開けてみると、

4つに分かれた最中。アイスの中に短いルマンドが1本入っています。

食べるとルマンドの薄い層がサクサク。うん、ルマンドだっ!
どんな味かといえばアイス最中にルマンドが入ってる。そのまんまの味です。
ついでにおビールも飲んで夫君を待ちました。おビールおいしっ


仕事が終わって戻ってきた夫君「いいもの買ってきたよ~」とおビール持参。
あ、ごめん、もう飲んじゃった

さて、お楽しみの晩ごはんに出発です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする