1月17日(日)のふたりの晩ごはん

・キムチ鍋 具材は黒豚バラしゃぶしゃぶ肉、白菜、長ねぎ、青ねぎ、しいたけ、油揚げ、豆腐、揚げボール、マロニー
・スナップエンドウをマヨで
・にんじんの和ピクルス

夫君リクエストでキムチ鍋。もちろんエバラのキムチ鍋の素です。
最初スープを飲むと、酸っぱ辛ーーー
でも酸味は慣れるのか、徐々に気にならなくなります。
黒豚のしゃぶしゃぶ用バラ肉切り落としがお安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン
ちょっと高かったんだけど、これが当たり
切り落としではなく、ちゃんときれいにカットされたお肉で、やわらかくて甘みがあり、おいしーーー
いつもとちがうメンバーは揚げボール。玉ねぎが入っていて甘みがあっておいしーーー
スナップエンドウはめずらしくマヨ気分でした
私はマヨをそのままつけるのは、そんなに好まないのです。
続・にんじんの和ピクルス。
玉子ラーメンで〆ておなかいっぱいっ

この日のラーメンは「鍋の〆 生らーめん」というもの。
テレビで成城石井のおすすめ商品を取り上げていて、北海道産小麦100%、下ゆで不要で便利とのことで、さっそく買ってきました。
いきなり3袋もね
残りわずかであわてたよね
粉がうっすらついているけど、普通の生麺についている粉の量よりはだいぶ少ない。
スープに入れれば、やっぱりとろみがつきます。
ラーメンというよりは、そうめんに近いような、あっさりさっぱりした感じ。
のびにくい加工がされてるのかな? 煮込んでも硬めが長く続きます。
常温で、長期保存できるので便利なことはまちがいなしっ
が、味と食感はどうかな‥
あと2袋、買い置きがあるので、順次使う予定です。
ちなみに今日は夫君のテレワーク57日目です。
テレワークは続くよ、いつまでも‥



・キムチ鍋 具材は黒豚バラしゃぶしゃぶ肉、白菜、長ねぎ、青ねぎ、しいたけ、油揚げ、豆腐、揚げボール、マロニー
・スナップエンドウをマヨで
・にんじんの和ピクルス

夫君リクエストでキムチ鍋。もちろんエバラのキムチ鍋の素です。
最初スープを飲むと、酸っぱ辛ーーー

黒豚のしゃぶしゃぶ用バラ肉切り落としがお安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン

ちょっと高かったんだけど、これが当たり

切り落としではなく、ちゃんときれいにカットされたお肉で、やわらかくて甘みがあり、おいしーーー

いつもとちがうメンバーは揚げボール。玉ねぎが入っていて甘みがあっておいしーーー

スナップエンドウはめずらしくマヨ気分でした

続・にんじんの和ピクルス。
玉子ラーメンで〆ておなかいっぱいっ


この日のラーメンは「鍋の〆 生らーめん」というもの。
テレビで成城石井のおすすめ商品を取り上げていて、北海道産小麦100%、下ゆで不要で便利とのことで、さっそく買ってきました。
いきなり3袋もね


粉がうっすらついているけど、普通の生麺についている粉の量よりはだいぶ少ない。
スープに入れれば、やっぱりとろみがつきます。
ラーメンというよりは、そうめんに近いような、あっさりさっぱりした感じ。
のびにくい加工がされてるのかな? 煮込んでも硬めが長く続きます。
常温で、長期保存できるので便利なことはまちがいなしっ

が、味と食感はどうかな‥
あと2袋、買い置きがあるので、順次使う予定です。
ちなみに今日は夫君のテレワーク57日目です。
テレワークは続くよ、いつまでも‥