花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

徒然なるままに・・・2024年6月

2024-06-27 | 日常

 2024年(令和6年)6月27日(木)

 散歩道で見かけたオシロイバナ。

 これは野いちご。子どもの頃はつまんで食べていました。美味しかったなあ・・・。

 黄色いカンナの花。これも散歩道に咲いていました。

 わが家で採れたピーマン、ナス、ブロッコリーにミニトマトなど。

 また別の日の収穫、日陰で大きくならなかったトウモロコシ、でも甘かったです。それにキウリ。

 たまに行く駄菓子屋「ももや」。黄粉棒は30個で1050円ですが、おかみさんが必ず50円サービスしてくれます。

 いらっいらっしゃいませ、コメント欄はオープンです。

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誕生祝のディナー | トップ | 田植えが終わった田園・・・2... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (縄文人)
2024-06-27 06:16:51
● 黄いカンナ 赤より心 落ち着きて(縄)

赤い花ならカンナの花よ
 散りそうで散らぬ 花びら風情・・・・なんちゃって
そんな記憶が頭の片隅に~~。
 
懐かしい駄菓子~お年寄りのお留守番です。
   ● 駄菓子屋で渋沢君をチョイと出し
        「アメ玉一つ」此れくれと言い (縄)

 新紙幣発行、間もなくそんな風景が・・・・・。
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/66924.html
返信する
Unknown (もか)
2024-06-27 09:51:26
♬~おはようございます~♬
懐かしい散歩道のお花達です。
女子は オシロイバナでマニキュアをしてましたよ。
最近 カンナを見かけなくなりました。
どんこさん宅の野菜 新鮮そのもの おいしそうです。
返信する
おはようございます~ (蓮の花)
2024-06-27 10:05:26
オシロイバナ、なつかしいです。
ラジオ体操に行く途中の道で咲いて
いましたね。

どんこさんの家で栽培された野菜は
美味しそうです。
スーパーでは野菜も値上がりしているので
自家製の野菜は助かりますね。
返信する
こんにちは。 (momomama)
2024-06-27 14:52:35
オシロイバナ・・・・懐かしい・・・
何故 子供の頃 大人のマネがしたかったのでしょう・・
白い粉を 赤いほっぺに ぬってました。

夏野菜 こんなに色々収穫すると うれしいですね~
どんこさんの写真は 花は美しく 野菜は瑞々しく
お料理はおいしそうに ピカピカしています。

駄菓子屋さん 近くにありますよ。。
返信する
きなこ棒30個??!! (なおみくん)
2024-06-27 15:54:48
先生、人生エンジョイしてますなあ
しかし。。。きなこ棒をどうしてそんなに大量に購入するんですか?不思議・・

あと、この話、久留米時代ですけど。。⇒https://reiwa00502.hatenablog.com/entry/2024/06/27/000000
返信する
懐かしの駄菓子屋さん (maria)
2024-06-27 22:40:54
どんこさん、こんばんは
新鮮なお野菜がとても美味しそうです!
特にとうもろこしに手を伸ばしたいです〜😀
今日はデパ地下でとうもろこしを買って来てホセとはんぶんこしていただきました

そちらにはまだ駄菓子屋さんが有って良いですね(^_−)−☆
娘が小さい頃買ってたお店はお婆ちゃんがお亡くなりになってお店も無くなってしまいました
私の心の中に今も駄菓子屋さんが有りますよ
返信する
縄文人さん (どんこ)
2024-06-28 08:52:36
ご訪問&嬉しいコメント、ありがとうございます。

赤いカンナもありましたよ。今回は黄色をアップしました。
黄色は幸せの色、高倉健、倍賞千恵子のあの名作「幸福の黄色いハンカチ」を思い出します。

間もなく新札の発行ですね。熊本は北里柴三郎が千円札で登場します。
返信する
もかさん (どんこ)
2024-06-28 08:58:37
ご訪問&嬉しいコメント、ありがとうございます。

もかさんもオシロイバナでいい思い出をお持ちですね。
最近の女の子はこんな花には見向きもしないようですね。
小学生でもスマホを持ち、たむろしてゲームばかりしているようです。

雨に濡れ、野菜の育ちは早いようですよ。
返信する
蓮の花さん (どんこ)
2024-06-28 09:04:03
もう脚の方は大丈夫ですか?

蓮の花さんもオシロイバナ、好きだったようですね。
私も妹たちと良く摘んで、遊んでいましたよ。

この時期野菜には事欠きません。
自宅では食べきれないので知人に上げたりします。
近くに住む次女も持ち帰っていますよ。
返信する
momomamaさん (どんこ)
2024-06-28 09:12:45
ご訪問&嬉しいコメント、ありがとうございます。

オシロイバナでお洒落を!?さすがは女の子ですね。
私もそんな様子を見たような思い出がありますよ。

写真はさりげなく撮っていますが
気負わないところがいいのかも知れませんね。
お褒めいただき、ありがとうございます。

昨日の夕方は緊急避難アラートでびっくりしましたが
朝には解除されました。でも、きょうも大雨です。
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事