goo blog サービス終了のお知らせ 

花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

霧の朝です

2006-02-15 | 天文・気象・気候
 平成18年2月15日(水)

 起きたら一面の霧。視界が20メートくらいしかききません。時々太陽が我が家の欅の上空に顔を覗かせますがすぐまた霧に閉ざされます。



 海岸へ出てみると霧は一層深くなってきて、ほとんど先が見えません。満ちている海面に海苔船がかすかに見えるだけです。



 公園も静まりかえっていました。ここは私の卒業した小学校の跡地です。



 その昔、登って遊んだ榎木はもう大木になっていて、今は子供も登って遊ばなくなっています。霧に佇んでいると妖怪でも出そうな雰囲気です。
 


 霧は11時を過ぎてやっと晴れてきました。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「にしばるさん」と「こくん... | トップ | 天才少女詩人 海達公子まつり »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2006-02-15 18:36:46
今日はほんとに霧がすごかったですね。



特に学生さんの通学時間帯は

車の運転がすごく怖かったです
返信する
どなたでしょうか? (どんこ)
2006-02-15 18:48:31
 コメントありがとうございました。

 でもお名前がわかりません。/hiyo_shock2/}

良かったらまた再コメントをお願いします。
返信する
いいですね~! (西のKN)
2006-02-15 22:51:20
いつもブログを楽しく拝見し、感心しています。

今日は幻想的な写真で、何とも言えませんね。

大変味わい深く、夢のある風景です。

最近は暗いニュ-スばかりで、TVも新聞も見たくない心境ですが、これでは日本列島真っ暗闇となるのでは…。たまには霧に包まれた夢でも拝みたいもです。花鳥風月、頑張ってください。
返信する
どうも・・・ (どんこ)
2006-02-16 09:16:35
 KNさん コメントありがとうございます。

 白い霧はいいですが、ご指摘のように、どこかの国のような政財界の“黒い霧”や幼少の子供が誘拐されたり、殺害される世相は一掃されて欲しいですね~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

天文・気象・気候」カテゴリの最新記事