花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

チョロ2たちの野鳥の学習

2013-10-19 | 荒尾海岸の渡り鳥
 平成25年10月19日(土)

 チョロ2の通う荒尾四中3年の総合学習の一環としての環境学習が行われました。チョロ2は男子3人女子5人と「荒尾海岸の渡り鳥」を選択して海岸へ来ました。女生徒とは別行動のようでした。チョロ2は愛用の400ミリ望遠を付けた一眼レフカメラとコンデジを持っていきました。どんこも前もって連絡を受けていたので同行しました。めいめいに双眼鏡を貸しました。スコープでも観察させました。I君とH君です。



 波打ち際にはシロチドリ10数羽とコサギ、ダイサギの群れがいました。沖合のポールにミサゴがとまっていました。「ワシのようだ」とH君が言いましたが、その通り、猛禽類のミサゴです。



 子どもたちは4キロ離れた学校から自転車でやってきました。各自弁当持参で海岸で食べたそうです。



 防波堤の野鳥の案内板です。安尾さんの熱意でどんこの写真入りで説明されています。「鳥の名前を一つでも覚えて帰ってね」と注文をつけました。「もうシロチドリは覚えた」とI君が即座に答えました。
 巡回のN先生ともお会いして、しばらく鳥談義をしました。



 子どもたちはしばらく眺めていました。カメラを構えているのがチョロ2です。ヘルメットの紐をしっかり締めているのには感心しました。学校の安全指導が徹底している証拠です。
 この後女生徒たちを案内して北の海岸へ行ったようですがそこにももうシギ・チドリ類は見えず、ハトなどしかいなかったそうです。
 男3人はわが家に寄り、しばらく休憩しました。アイスや冷やした新高梨をご馳走しました。「いただきます」と礼儀正しい子どもたちでした。午後2時過ぎに帰っていきました。



 8人めいめいに「荒尾干潟」(14ページ)のパンフレットをプレゼントしました。さて、どんな学習発表をしてくれるのでしょうか。子どもたちが撮った写真は先生方がパソコンで処理されるそうです。



チョロ2が望遠で撮った写真です。海面を飛ぶアオサギ。



 波打ち際のシロチドリの群れ。



 羽を休めるダイサギたち。



 海苔の杭にとまり、じっと獲物を待っているミサゴ。【1週間ばかり上京していて、夕べ熊本へ戻りました。ブログは予約投稿していましたが、皆さんへのコメントも休んでいて失礼しました。またよろしくお願いいたします。】


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セキアヒルズ  熊本県南関町 | トップ | 荒尾玉名中学校陸上競技大会 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
文武両道 (縄文人)
2013-10-19 06:13:52
グット モウニングです。
総合学習の一環としての環境学習=「荒尾海岸の渡り鳥」を選択したチョロ2君。
心強い荒尾海岸サポーター、男子3人女子5人誕生です。
どんこさんも、このように勉強しながら、成長していく過程を見ますと、我が同志を得たり⇔荒尾4中にて野鳥の指導なさったら如何でしょう。

チョロ2君も、
野球、サッカー、野鳥観察、カメラ撮影、文武両道で頼もしい。
安倍内閣(三本の矢)に負けない、多くの矢が揃いました。
きっと、環境学習も素晴しい成果を収めることでしょう。
返信する
追   伸 (縄文人)
2013-10-19 06:19:57
≪荒尾干潟物語≫荒尾総合文化センターホール
10月20日(日)
   
    成功を祈ります。
返信する
授業で・・・ (momomama)
2013-10-19 07:33:04
おはようございます。
・・干潟を選んだんですね。 チョロ2君は本当に可愛らしいですね。
だって・・・自慢のお爺ちゃんのこと友達に会わせたいんだから、なかなかいませんよ。
そして初めて望遠鏡を見たり 専属の野鳥の先生の説明つきなんて 他の生徒さんもでしたね。。
しかも 資料のお土産 おやつ つき・・・
>「荒尾干潟」(14ページ)のパンフレット
わぁ~ どんこさんの写真集で 説明してあるんですね。 いいなぁ~
返信する
羨ましいです~ (とんちゃん)
2013-10-19 15:45:09
こんにちは!
爽やかな中学生の良い表情を見ていいな~と
こんな素敵な孫自慢が出来るどんこさんを羨ましく思います。
ジャージ姿がまた好ましい事
近くにこんな中学生がいたら、私きっと近づいて(よ~ま~つく)でしょうね!
 よ~ま~つくは、おせっかいをやくというような意味合いです。
返信する
縄文人さん (どんこ)
2013-10-20 06:21:36
お早うございます。
いつもご訪問、激励を賜り、ありがとうございます。
中学生たちの若い層が少しでも、地元の自然に着目し
ラムサール条約の荒尾干潟を通し
視野を世界に広げるきっかけになってくれればと願っています。
チョロ2は学校の先生方のご指導で、まあ道を外れないで頑張っているようです。
近く行われる駅伝大会にも学校代表の選手にエントリーされたと喜んでいました。
あのマナヅルたちが飛来してくる横島干拓で
荒尾玉名郡市中学校の大会は行われます。

昨夜遅くまで「荒尾干潟物語」のリハーサルに行ってきました。
高校生たちが画像インタビューで、荒尾干潟の底生生物や野鳥たちに関心を寄せ、
荒尾干潟を誇りに思い、もっともっと自然を守っていきたいなどという力強いコメントを
一様に語っていた姿には強く心を打たれました。
素晴らしいステージになるとの確信を抱いて帰りました。
返信する
momomamaさん (どんこ)
2013-10-20 06:34:49
いやいや、<自慢のお爺ちゃんと
思っているかどうか・・・・。
双眼鏡を貸したり、望遠鏡で見せたり、説明することくらいしかどんこには出来ないからですね。
わが家に寄ったのは時間つぶしも兼ねていたのでしょうかね。
あの荒尾干潟のパンフレットは良くできています。
きょう行われる「荒尾干潟物語」ステージの
来場者へも配られることになっていますよ。
活用してもらえればありがたいです。
返信する
とんちゃんさん (どんこ)
2013-10-20 07:20:00
孫たちも大きくなってしまうと
親離れ、爺離れしていきますよね。
首都圏の孫対の所へは幼稚園の運動会、お遊戯会、卒園式
小中学校の運動会などには欠かさず行っていましたが
高校以上になるとすっかり足が遠のいてしまいますね。
チョロ2も中学最後の年、これでまた一層爺離れが進むことでしょう。
「よ~ま~つく」言い得て妙ですね。素晴らしい方言、
熊本には該当するような言葉が見つかりません。
返信する
Unknown (おぼろ)
2013-10-20 10:39:24
おはようございます。
今日のステージ、大盛況のことと思います。

チョロ2君は、すっかり大きくなって、400ミリのレンズを付けても、その重さでカメラブレなどしなくなりましたね。

ジャージ姿の中学生。
素朴で素直でいいですね。
それに、講師付きの野外学習羨ましいです^^
こうやって若い力が、これからの時代を背負ってくれるかと思うと
頼もしい限りです。
どんこさんの二代目が着実に育っていますね~
返信する
おぼろさん (どんこ)
2013-10-21 17:15:12

お陰様で客の入りも想像以上でした。
関係者はふたを開けるまで
入りは大丈夫かしらと気が気ではありませんでした。
開幕の時刻頃にはほぼ満席状態になり、関係者一同胸を下ろしてたなかったでしょうか。
またよろしくお願いいたします。

校外学習をきっかけに少しでも荒尾干潟や
野鳥に関心を持ってくれればと願っています。

今度の29日(日)学校では文化祭があり
校長先生から野鳥の写真展を開きたいので
写真を貸して欲しいとの依頼がありました。
安尾さんと連絡して、協力することにしましたよ。
返信する
おぼろさん (どんこ)
2013-10-21 17:15:47
お陰様で客の入りも想像以上でした。
関係者はふたを開けるまで
入りは大丈夫かしらと気が気ではありませんでした。
開幕の時刻頃にはほぼ満席状態になり、関係者一同胸を下ろしてたなかったでしょうか。
またよろしくお願いいたします。

校外学習をきっかけに少しでも荒尾干潟や
野鳥に関心を持ってくれればと願っています。

今度の29日(日)学校では文化祭があり
校長先生から野鳥の写真展を開きたいので
写真を貸して欲しいとの依頼がありました。
安尾さんと連絡して、協力することにしましたよ。
返信する

コメントを投稿

荒尾海岸の渡り鳥」カテゴリの最新記事