花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

東よか干潟シンポジウム 佐賀市東与賀町

2013-10-07 | 荒尾干潟・海岸(ラムサール条約湿地登録)
 平成25年10月7日(月)

 荒尾干潟のラムサール条約登録に次いで、佐賀市も手を上げました。荒尾は平成23年の1月に市主催、後援:熊本県・日本野鳥の会・WWFジャパン、熊本日々新聞社・有明新報社。協力:日本野鳥の会熊本県支部で開催しましたが、佐賀の場合はNPO法人有明海ぐるりんネットと環境省九州地方環境事務所が主催です。
 2年前には佐賀からも大勢来ていただいたので、お礼を兼ねて安尾さんたちと出かけました。

 

 東与賀町海岸にはシギチドリ類が日本で一番集まってくる「大授搦」(だいじゅがらみ)があります。この時刻は干潮であいにく鳥影が見えませんでした。シチメンソウが見られます。



 会場がこの大授搦が見える「干潟よか公園」広場というのにも地元の人たちの意気込みが伝わります。テント内では地元の野鳥の会会員の写真展もあっていました。主催者の好意で「荒尾干潟物語」のポスターも展示させていただきました。



 同時開催の“東与賀を楽しむ会”有明の幸の試食会(サルボウ貝トマト焼きそば、炊き込みご飯、赤貝と海苔のコロッケ、巻き寿司)などが無料で振る舞われました。美味しかったです。



公園内にはいろいろな遊び場も充実していて、まだ水洗トイレさえ設置されていないわが荒尾と比べれば格段の差です。



 写真左上から・ぐるりんねっと荒牧代表理事。秀島佐賀市長。基調講演の名執芳博氏(NPO法人日本国際湿地保全連合会長)。
 写真左下から・基調講演の伊東俊和氏(NPO法人霧多布湿原ナショナルトラスト事務局長)と東島・東与賀まちづくり協議会事務局長 



 佐賀県のシギ・チドリ類の現況について、日本野鳥の会佐賀県支部専門医委員の宮崎八州雄氏が布告。荒尾からは「荒尾干潟の取り組み」について、矢野浩治氏(荒尾干潟保全・賢明利活用協議会長)が基調報告をしました。
 休憩後「ラムサール条約湿地登録にかける期待と課題」をテーマにパネルディスカッションが行われ、、気運が盛り上がりました。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラムサール条約登録・荒尾干... | トップ | 正楽寺 秋の彼岸法要 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先輩格として (縄文人)
2013-10-07 06:12:30
佐賀県東与賀にお出ましされましたか。
安尾、どんこさんの名コンビですからきっと、ラム条約登録までの道程を、喉から手が出るほど知りたく、東与賀の方々から、おおくの取材があったことでしょう。

東与賀の海岸も、荒尾干潟に、右え習へ
   ガンバレ東与賀!!

日本地図、九州熊本、佐賀を広げて見ましたが、やはり同じような環境でしょうから、たくさんの鳥がおられるのでショウ。
『荒尾干潟を見習おう』
これから、裏技を教えて下さい・・・と取材が。
安尾、どんこ名コンビ、八面六臂もさることながら、益々目が離せません~。
返信する
こんにちは! (とんちゃん)
2013-10-07 18:12:31
お忙しく活躍されていらっしゃいますね!
東よかシンポジュームの会場にも「荒尾干潟物語」が紹介されて喜ばしい事です。
今日は、台風の影響でしょうか・・・暑くて!暑くて!
こちら真夏日でした。
猛烈な24号が九州へ向けて上昇中です。
くれぐれもご注意くださいますよう・・・大事ない事を祈っています。
返信する
縄文人さん (どんこ)
2013-10-07 18:58:30
先輩格は先輩格なのですが
東与賀町の方々の結束と熱意には
圧倒される感じがしました。
先進地北海道の霧多布湿原ナショナルトラストは
ラムサール条約湿地登録されて20年のキャリアがあり
さすがに学ぶところが多かったです。
ラムサール登録湾の漁師さん達が
たばこの吸い殻1本も湖沼に捨てないと講演の伊東さんがおっしゃた時には思わず襟を正しましたよ。
上には上があるものだと感動しました。
いっぱい学んで帰りました。
返信する
とんちゃんさん (どんこ)
2013-10-07 19:05:16
この日は例の「荒尾干潟物語」の監督の佐藤さんとも一緒でした。
主催者の好意でチラシ配布もポスター展示も
させていただき、感謝しています。
基調報告の荒尾の矢野さんも、最後に「荒尾干潟物語」公演の案内をされましたよ。

台風24号の接近で、お隣の玉名市はきょう全国一の高温を記録しました。
雨戸閉めたり盆栽の片付けなどに追われました。
影響が少なければいいのですが・・・。
返信する
登録されたら・・・ (momomama)
2013-10-07 22:18:36
こんばんは。
すぐにでもお客さんが来られるように
施設・設備が整っている感じですね。。。
七面草で確か観光バスもいきますからね。。。

ところで・・・・試食・・・・少なくないですか?
私 3人分くらいいけそう・・・・

明日は台風が上陸す利用で
こちらの小学校は休校です・・

どんこさん ご注意なさってくださいね。
返信する
momomamaさん (どんこ)
2013-10-08 08:27:19
もし、ラムサール条約湿地登録されたら
ビジターセンターなども
この広大な公園の一角に文句なしに建てられることでしょう。
モタモタしている荒尾市に比べると
施設面でははるかに恵まれていますね。
シチメンソウの見頃は11月中旬のようです。
また見にいきたいです。
試食はエッ!というくらい量が少なかったです。
ここだけの話ですが、我々同行の5人は
お代わりをして、やっと腹がおさまりました。
台風24号は直撃は避けられそうですね。
きのう夕方、普段は全然していない雨戸など5カ所も閉めて、備えは一応やってしまいましたよ。
返信する

コメントを投稿

荒尾干潟・海岸(ラムサール条約湿地登録)」カテゴリの最新記事