DOKKENBARへようこそ

DOKKENBARへようこそ

迷える古羊、どこへ行く/新年

2010-01-01 15:53:40 | お店の話

皆さん、明けましておめでとうございます。

昨年は色々とお世話になりましたが、どうか本年も宜しくお願い申し上げます。

いつもこんなつまらぬ、読んだら誰も行きたいと思わないようなブログを読んで下さって有り難うございます。

100年に1度という経済危機の最中、ただでさえヤバイDOKKENもごたぶんに漏れずヒーヒー言いつつ、皆さんのお陰で何とかやっています。

今年がDOKKENにとってどんな年になるかは分かりませんが、どうか皆さんにおかれましてはお体に気を付けてご活躍なさるようお祈り申し上げております。

今年も皆さんのご来店を心からお待ちしております。


神様、お願い! 迷える古羊、どこへ行く/大晦日

2010-01-01 15:23:18 | お店の話

12月31日
いよいよ大晦日ですね。今日はバイトはお休み。

朝、来月の番組録画予定表を作成。その他色々雑用。
やっているかどうかは分からないが、12時前には自転車屋に着けそうだ。
11時50分、自転車屋は掃除中だった。開いてて良かった。空気を入れてもらう。

スーパーで朝食の他、夜中用のソバとかき揚げ天も買う。いつも24時間営業の富士そばが今日の夜中は閉まっちゃうので。

ブログ3日分。

日が落ちて、外はやたらと寒いじゃありませんか。上半身2枚で、しかも1枚は半袖で、風を切ってのチャリだから寒いのも無理からぬことである。

店に着いたら1分もしない内に女性3名様。

『今日のお客様は、6名様でした』
T美さん、山梨のC・Oさん、お友達。T美さんに来月の録画予定表をお願いする。
凸酒さん。最近、韓国人の美人双子姉妹デュオRED PEPPER GIRLSのライヴには行きたいけど行けないとのこと。そんなことしてると他の男に取られちゃうよ。

母に電話して、4日に予定していた訪問を明日に変更してもらった。なるべく2日に行くようにしているしている墓参りも、明日の朝に済ませちゃおうかな。正月早々かなりの移動距離で、かなりのハードスケジュールだ。

11時15分頃、Yさんから電話。12時を過ぎちゃうとのこと。
0時になった。2010年の幕開け。毎年恒例、T美さんの差し入れのスパークリングワインで3人で乾杯。

Yさんのお友達の測量士さん、Yさんより一足早く12時過ぎにいらした。
Yさんも間もなくいらしたので改めて乾杯をしなおし。今年も宜しくお願いします!

リクエストは、BLIND GUARDIAN(準備が整うまで取りあえずライヴを掛けっぱなし)、PRAYING MANTIS、ARCH ENEMY、RIOT、ANNIHILATOR、SAVATAGE、など。

初詣はT美さん、Oさん、Yさん、測量士さん、それにどんの5人で。夕方より更に寒い。
特に願い事をしたわけじゃないけど、取りあえず初詣は果たした。

Yさんと測量士さん、一寸DOKKENに寄ってゆっくりしてからお帰りになった。

今日も皆さんどうも有り難うございました。今日も絶好調!!!
これにて2009年度の営業は全て終了。皆さん1年間色々とお世話になりました。

12月はゼロの日が7回もあったが、結局今年2番目に多くの方々に来て頂いた。非常に出入りの激しい月であった。ただ2番目に多いとはいえ、12月の持ち出しは4万ほど・・・

年間では1100人あまり(去年は1640人あまり)、去年比67%、1日平均3名様(去年は4.5名)

67%ですか・・・
去年に近い数字でいけたら、持ち出しもしなくて済むだろうが、このままの状態が続けば遅かれ早かれ大分少なくなってきた予備金も無くなり、持ち出しも出来なくなる。そしたらお仕舞い。

来年はどんな年になることやら・・・