goo blog サービス終了のお知らせ 

farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

ミャンマーのカバンを下げて

2024-12-21 06:57:51 | Weblog
昨日酒粕買いに出かけ、ついでに、綾部の農協の直売所で買い物、目当ては花の苗です。見ていると、一人のご婦人に声をかけられました。
私がかけているバッグがキャメル色の長いカーデガンとよく似あうから、写真を撮ってあげましょうと言われびっくりしました。確かにそのバッグは素敵なんです。
東南ア研の図書室でのお勤め時代、ミャンマーの森林の研究者のちゃんにゃごさんに頂いていた緑色を基調とした色合いのバッグで私の好みで大事に冬になるとざっくり入るので、図書館に行く時や買い物に使っています。
久し振りに思いがけない会話からミャンマーの研究者の事を思い出しました。
今、山のことなど色々聞きたいと思いますが、お元気かしらと気になりました。
知っている先生に聞いてみようと思います。
思いがけないおばさんの会話から色々思い出箱があき、楽しいと思いました。

この世、怖い事もいっぱいありますが、いい出会いもいい事も一杯あり、
色んな思い出を作り、いい話を紡いでいきたいと思いました。
バッグの写真、お天気に日に撮りアップしますね。
勿論て作りで端正な刺繍が素敵で、内側は自分で袋をつけたし、強固にしました。素敵なバッグ、その内アップします。もう30年以上使って愛着がわいています。
野菜直売店での会話から思いが広がってきました!
クリスマスシーズン、人を思季節です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急げ!

2024-12-21 06:45:07 | Weblog
昨日,隣町の綾部まで綾小路さんの新酒じゃなく、酒粕を買いに走って来ました。母も共に行くつもりでしたが、身支度が面倒らしく私だけで突進でした。1ダース買ってきました。これで寒い季節を過ごせるはずです。待ちにまった酒粕です。市販されている酒粕は好まないので、特別は酒粕なんです。
夜は冬至なのに、大疲れでお風呂も忘れましたが、甘酒は忘れない私達でした。
犬にも少しお裾分け。アルコールを飛ばしているんで、大丈夫だと思います。
母はますます長寿を楽しむことになるでしょう。
母は酒好きの父をもっていたので、アルコール嗜好があるようです。
私の父は弱く、私達母子も弱い。
赤鬼になります。
冬、赤いストーブの火とこたつと甘酒で日本の冬を灰色の世界を過ごします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする