

昼間、親子を車に乗せ出かけました。
近くだったので②ワンとも助手席へ。
リサは落ち着いているのですが、ま~母さんは興奮気味

くるくる回ったり窓の外を覗いたり・・・
落ち着いて座っているリサに当たったり踏んだりするようで、
その度に母さんに「ガル~


可笑しな親子関係です

本題です。
「ヤツが来る!!!」とは・・・
主人の実家の「ジュンジュン」です


両親が週末田舎に帰るらしく、1泊2日で我が家にお泊りすることになりました。
とっても可愛い柴犬の女の子なんですが、大問題が

この子、ウチのワンとの相性が最悪なんです

「ワンワン


それでも数十分すれば多少慣れるようで、落ち着きを取り戻しますが

ラブ組は多少手荒な真似をされても何とかなりますが、
ヨーキー組はさすがに危険と判断し、母に預けることにしました。
母にはと~っても懐いているリサですが、初めてのお泊りなのでちょっと心配です。
ま~母さんも一緒だし寂しい思いはしないでしょうけどね

寂しいのは私です。。。



「炊き込みご飯」 「豚バラと大根の煮物」



タイトル見て、(*゜・゜)ンッ
思ったけど、このジュンジュンちゃんのお目々を
細めたお顔を見て笑っちゃった~ごめん
首回りを掴まれてモミモミされて気持ちいい~
言ってそうなお顔がたまらないね
ヨーキー組と相性がよくないんですか・・・
そういうことってあるんですね(;^_^A アセアセ・・・
そりゃ~寂しいわぁ
いつも一緒のリサちゃんがいないと・・・
でもお母さんのところだから~ねっ
それこそうちが近ければ預かるのにね
今日は和食でこれまた美味しそう
豚バラと大根の煮物は圧力鍋かな
御主人、幸せだよね
リサちゃん意外と気が強いもんね(笑)
ジュンジュンちゃんとナディア&ジェシカちゃん仲良く過ごせますように・・・
「ジュンジュ~ン
私たちもこのお顔が大好きで何度も呼んじゃってます
ヨーキー組というか、全員に食って掛かるんです
ナディア&ジェシカは体が大きいからなんとかなるけど、
ま~&リサは小さいから本気になったらやられちゃうと思って。。。
ももんたママさんちならトイレも把握できてるし、母に預けるより安心かも
みんな遊んでくれるしね
煮物は圧力鍋です。
短時間でホロホロ&しみしみで楽チンでした
血を見そうな気がするので預けることにしました。。。
あの強いリサが以前やらせそうになっとことがあって、
それ以来近づけないようにしてるんです。
明日の朝は大騒ぎになってるはず…祈っててくださいね
うちは実家のわんこが来ると、気を使って私が疲れます><
うちの場合は、相性が悪いんじゃなくて・・・精神的に弱くて下痢しちゃうんで・・・。
リサちゃん・・・小さいけど、いるのといないのでは家の中がまったく違いますよね。
いつもいつもご飯おいしそう☆
と、まだ自信のない私です(^ー^;)
えー!!リサちゃん預けちゃうんですか!?
それは絶対寂しいっ!
私はありすが来てからまだ一度も離れたことがないので、聞いただけで寂しくなっちゃいます(>ω<。)
でも、ケガがあってはいけないですもんね。
ご主人のご実家のジュンジュンちゃん、とーっても可愛いお顔ですね♪
しばしの間、ナディアちゃんジェシカちゃんと一緒に大型犬のみの暮らしを楽しんでください♪
豚の角煮、すっごく美味しそう(≧▽≦)
可愛いお顔した柴ちゃんじゃない。
あ~ん。でもリサちゃんとしばしのお別れ、淋しいよね。
みんなで「ワンワン!ギャンギャン!」
私も「キ~
明日の早朝から預けるんですが、気になって電話したり、次の日には様子を見に行ったりしちゃいますね
ご飯、美味しそうって言ってくれてありがとです
励みになります
正面から見て分かりやすいのは、トップノットにペーパーを巻いているのがリサです
そうなんです!血を見る可能性があるので、預けることにしました
私も生まれてから離れたことがないので凄く心配なんですよね。。。
とはいえ実家は車で15分程度のところなんですけどね
明朝からジュンを預かるので、大騒ぎになって近所迷惑にならないか今から心配です。
直ぐに慣れてくれることを願います
ご飯、美味しそうをありがとです
でも、この可愛いヤツが危険なんです
家族には忠実でも、ワンは大嫌いって感じですかね。
いつもはうるさいリサですが、一晩でも離れるとなると寂しいです