goo blog サービス終了のお知らせ 

Tiny Jewel

ヨークシャーテリアと…日々を楽しく美味しく♪

美味しい肴♪

2010-06-25 21:05:35 | ごはん

早朝3時半から行われたワールドカップ デンマーク戦
皆さまはリアルタイムでご覧になりましたか?

私はサッカーにそれほど興味はないのですが、こういう世界大会は気になります。
ミーハーで世間に流されやすいタイプなもので。。。

いつもは帰りが遅い主人も前夜は21時頃に帰宅。
23時前には布団に入って翌朝に備えました。
でも普段1時前後に寝る私はなかなか寝付けなかったんだけどね
3時、TVのタイマーがONになる前に起床。
(私の目覚ましはTVなので)
しっかり観ました!興奮しました!!
決勝トーナメント進出おめでとう

次回パラグアイ戦は6/29(火)23:00~
難しい試合なのでしょうが楽しみですね

昨夜は睡眠時間3時間ほどの私、何故か全然眠くなりません。
まだ興奮状態なのか!?



前置きが長くなりすぎました。

本題は、先週の誕生日に行ってきたお食事をご紹介。
場所は結婚記念日にもお邪魔した
八丁堀「肴屋」さんです。





先ずはお通しとお造りで乾杯





あとは大将のお奨めを少しずつた~くさん

お魚から
初めて食べたメヒカリ。深海魚なので目が青くツルンとしてます。
食べてみると身はとても柔らかく頭からパクリ!ししゃもより美味しいというのも納得です。
穴子の白焼きをと思っていたのですが、まだいいものが入ってないということで煮穴子。
これはこれでとても美味しい





イカの耳はイカそうめんのようなお刺身で。げその塩焼きは焼きすぎてないので柔らかです。
カマスの干物は大将お手製。身が厚くふっくらでいい塩加減。





お野菜から
瑞々しい水茄子の浅漬け。
焼き茄子は生姜醤油で。
極太の焼きアスパラ。アスパラが目に入ると絶対に食べたくなっちゃいます。





お酒もほどほどに飲んでます
今回初めていただいた「八海山 特別純米原酒」
このほかにも数種類の日本酒を頂きました。





もう少し食べてます。
フルーツトマト。とても甘いので何も付けずに。
切ってないトマト1玉と中央のマグロ2さくは貰ってかえったもの。
右は残りの1さくを焼いていただきました。このとき使ったガーリックオイルもお土産に。





大将が手にしているのは肴屋オリジナルでつくられているうどん(お顔は恥ずかしいと仰るのでニコちゃんで)
〆につるっと。





まだあるか!?
炭火でじっくり焼いた焼きおにぎりはお土産で翌日の朝食。
器がまたいいですね~




こんな感じでこれでもかというくらい食べてきました。
あ~美味しかった

もう少ししたら穴子の白焼きを食べに行きたいな~
ね~お父さん



最後に・・・
今年はプレゼントも用意してくれました。
ジャジャ~ン!「Wii」&「Wii Fit」


これでお家ダイエットよ

しかし、○○歳のおばちゃんが喜んで貰うプレゼントがWiiってどうなの?
ま~いっか