ディモアのまだむのページ

お知らせ日々のまだむを
http://suwa-net.com/dis-moi/index.html
見てね

健康診断

2008年07月31日 | Weblog
行って来ました健康診断
今までは結構過信気味なくらいに健康と信じていましたが
友人が思いがけなく入院 手術する事が有り
改めて健康を考えさせてくれました
スタッフから順番に日をずらしての受診
本日 私が最終の患者として行って来ました
今まで最低限の検査しかした事がなかったので
患者さん用のあのコスチュームに着替える事も新鮮
一つ一つの検診も新鮮で珍しくってなりません

先ずは 血圧 
身長体重 体脂肪 これは立っているだけでいっきに終了する
頭にスケールが下りてくるのはちょっと笑えちゃう 
トンと当たったら ハイ終了ですって3点が終わる

続いて血液検査
右手はなかなか採血できず・・・痛みが大きかった気がします
痛みに弱い私
大丈夫ですか?と何度も聞かれた
目をぎゅっとつむってハンカチ当てていた
左手に変えて何とか終了

続いて
リンパ腺 乳房 視力 眼底検査 内科検診 聴力
内臓 最後がバリウムの内臓投影

スムースに終了です
視力が低下した事は感じていましたが
相当な低さのようです
見えない 見えない
感で答えた・・・が悲惨な結果・・・

バリウムは2度目
あの重さが気持ち悪い・・・
早くすっきりしたいな~

昨日夜から何も食べていなかったのでお腹ぺこぺこ
グーグー言ってました

こんな風におなかがぺこぺこに空いて食べるご飯は美味しい^^
でも
バリウムの成果いつものようにガシガシは食べられなくって
残念・・・

後は結果を待つだけです
余りたくさんのイエローフラッグ立たないといいなと思っています

ひとまず終了
は~面白かった^^

昨日収穫したトウモロコシ
なんと糖度18.7度出ました^^
スープにできる量が採れたら早速スープ登場させなくちゃ^^
楽しみにしていてくださいね





朝 こんなに素敵な発見が

2008年07月30日 | Weblog
朝の散歩

色んな発見のある時間です

茸が顔を出しています
食用には出来ないだろう
といった茸ばかりです

きれいだったり
かわいらしかったりします
土手の上の方に白い茸発見!

ちょっと幻想的な茸
そして
撮れた写真がこれ

一層幻想的に映りました

決して厳格が見えてるわけではありません
念のため^^

途中で寝転がってみたりします
そして
空を見上げたら
緑の葉っぱの合間に日差しがキラキラ
お日様が昇ってきた
6時前のきれいな空気と 森 空
気持ちのいい時間です
あ~今日もこんな風に始まる事
嬉しいな~
感謝しながら
開くんとじゃれてるひととき

隣で開は
穴掘り穴掘り
上手いんですよ~^^


畑でトトロ発見!
宮崎さんはきっとこの虫からトトロを描いたに違いない
一人
そんな確信をして笑んだ瞬間でした
似てるでしょう
似てるよね^^


記念日のご家族
ご両親が恋人同士の頃からのお付き合いです
中学生になった彼は利発で知的な坊ちゃんに育って居ます
お母さんは終始笑顔
おとうさんはさらりさらりと面白いことをおっしゃる
中学生の彼が一番冷静にそれらをまとめる
会話の多い素敵な親子さんです
今年もお母さんの誕生日お祝いに
早速ご主人から素敵なプレゼントが渡された
お互いを思いやる気持ちが年々深まっていく感じ
素敵なご夫妻 ご家族です
今年もありがとうございました
おめでとう!ありがとう!!

奥のお席では
おじいちゃんと 孫そのご両親さまのテーブル
お父さんがたくさんの教訓や かつての生活を語ってる
きちんと聞いてるお嬢さんと息子さん
そこにおかあさんとおじいちゃんが絡んで
あったか~いご家族です
ありがとうございます
感謝です
ことお嬢さんの雰囲気は印所に残りました
自然体で穏やかで 思慮深い
ゆっくりお話聞きたいなっ!
て思わせる雰囲気を持ってる素敵な女性でした
矍鑠としたおじいちゃんは87歳
おじいちゃんこんなに素敵な家族が居てくれる
もっともっと長生きしたくなるね
ありがとうございました

9月のウェディングケーキの打ち合わせ
切れ間なくお越しいただいたお客様
朝の散歩から17時間
帰路につく頃には
空に星がまたたいていました

開くん今日もありがとう
自宅で待ってる姫(猫ちゃんです)のところに帰ろうね
開くんと星空見上げながらほほ寄せた夜でした


昨日も忙しく過ぎました
たくさんの素敵な人に会いました
たくさんの嬉しい!を感じた日でした
ありがたい
 ありがたい

感謝の気持ちで
じきに7月がゆきます

夏だね



やられちゃった・・・そしていい話

2008年07月29日 | Weblog
先ずはやられちゃった話し・・・
いつものOさま
今日お元気にお越しいただきました
Oさまは面白グッズ探しの名人です
持ち物の何処かしらにキラリと光るものがある
そして
笑えるグッズも幾つも教えていただきました^^
今日の面白グッズは
これ
ポケットからなにやら音のするものが
食べるかい?
あ~
その音は
佐久間のドロップね
いただきま~す
でも
O様はなにやら笑ってる・・・
出てきたのは
ソースカツドロップ!!
何もこんな・・・
口に含むと
初めは黒糖のような甘さ香ばしさ
そして
きた~!!
ソースとお肉の風味が・・・
まさしく
ソースカツの味がする
ふふっ ふふふふふっ
みんなで笑っちゃいました^^
いただいた赤ワインとも消して相性悪くない・・・^^

今日もまた
やられました~^^


私達も出掛けたときに何かしら面白いもの見つけると
O様に自慢したくってゲットしたりしています
なかなか越えられないO様です
今日もありがとうございました

昨日の朝は激しい雨に見舞われた
風も強くってトウモロコシがかなり倒れてしまった
水に付いたらダメになってしまう・・・
今朝は良く晴れたので起こそうと試みるが・・・
折れてしまいそうになって無理
やむなく自力での立ち上がりに期待する
頑張れ!!
徐々に起き上がってね
立て!立つんだ!!ジョー!!!!
ではなく
ピーターコーン!!キャンベラ!!

雨にやられた
だけでなく
カラスにもやられてる
ネットを張ったので 周囲からの襲撃はだいぶ功をそうしているが
空からの襲撃には叶わない
お願い
最小限の被害でくい止められますように
少し案山子のようなものを作っておいて来ました
開くん お泊りする?
さらりと視線をそらした開くんでした

トウモロコシのスープ
昨年より少なくなりそうな今年です・・・

落ち込み2件の後は
ちょっといい話し

いつものI&Mちゃまからのお話
昔むかしのその昔
あるところにおじいさんとおば・・・じゃなくて

仕事を終えてホッと一息携帯を見ると
たくさんの着暦が
なんと○○警察署から連続に何度も
びっくりした彼女おろおろしながらも電話してみた

息子さんの自転車が事故で
え~!!!
眩暈が・・・

息子は大丈夫ですか?

あ~自転車だけです

・・・・・
何があったんだ?
警察に出向くと
あなたの息子さんの自転車を車で引いてしまった方から届出がありまして
はい
その方の連絡先はここです
はい
お互いでお話してください
はい

彼女はすでに感激していた
なんと奇特な方なんだろう
ありがたいな~って

現場検証してみると
息子さんが止めた自転車
何かの弾みで倒れて通路にはみ出ていたらしい
そこを通りがかった奇特なその方は
通れるかなって思って前進
すると
あちゃ~
やっぱり引っかかっちゃった自転車に
ハンドルと買い物籠がひしゃげてしまった
体外の人は
きっと そ~っとその場を去るだろう
でもその人は申し訳ないと警察に自ら出向いて
報告し謝罪したいと言ったのだ
弁償もしたいと申し出ていた

なんてありがたいことなんだろう
このくらいならおじいちゃんに頼んで直してもらってもいいかな(ここが彼女らしい 彼女ももまた奇特な人だ)と思ったりもしていた

彼女がその人に連絡を取ると
同じものがあったら買って請求してくださいって
同じものがなかったら同等のものにしてくれますか・・?
と申し訳なさそうに言った
直せるかもしれないし
というと
いえいえまだ新しいものですから気の毒です
新しいものにしてください
と言って下さる

悩んだ末
購入を決めた

領収書を持って
その方のところへ
そうだ
おじいちゃんの育てているブルーベリー持っていこう
彼女は畑に走り
たくさんのブルーベリーを摘んだ(これがかなり大変な作業なんです)
ずっしりとしたブルーベリーもってその方のところへ
すでに用意されていた自転車の代金
でも息子にも非がないわけじゃあないから・・・
全額はいただけません
彼女はそう言った
いえいえ私が悪いのですから
しばし押し問答
もらっておいてもいいんじゃないか
そう思ってしまうけど

彼女は
じゃあ10000円だけもらっておきます
そこからの金額は息子も悪かったから・・・

そう結論付けて帰ってきたそうです

どちらもすごい
どちらもステキ
そんな考えの人同士がこうして出会ったこと
ステキだな~
いい話だな~
って感心しきりの私でした

みんながこんな気持ちで過ごしていたら
きっと
世の中楽しくなるし明るくなるね
優しい付き合い 思いやりある付き合い
してゆきたいと
思った夜でした

え~話でしょう^^

そんな私になれるよう
心がけながら
行ってきます♪

雨乞いの成果 出すぎです・・・

2008年07月28日 | Weblog
日曜日
長いお付き合いしてくださってるお二人が
結婚の報告に来てくださった
そっか~結婚したんだ^^
おめでとう!
披露宴を8月の終わりに車山で
楽しみですね~
彼女はお痩せになってピカピカお肌
幸せってこんなに人を輝かせるんだね
おめでとう
幸せに 幸せに
お二人でお二人らしい素敵な物語を綴っていって下さい
DisMoiとのお付き合いもなが~くなが~くよろしくお願いします
心から祝福をいたします
ありがとう!

幸せなご家族のテーブル
彼はかつてこの土地に住んでいてふらりと出かけてくれていた
お仕事の関係で移動になり
その街で出会った彼女と結婚しかわいい天使もやってきて
今まさに幸せ一杯
良かったね^^
こちらに来る時は必ず寄ってくださるの
かわいい天使 彼女の成長振りも楽しみです
パパ頑張って!
ありがとうございます

今年初のトウモロコシ
パールホワイトです
カラスにつつかれて落ちていたもの
糖度は反射して見えなく成っちゃったけど
13.8度でした
まだ少しフライング気味ですがこれから何処まであがるのか楽しみです^^

雨乞いの成果が出すぎて・・・
激しい雨が続いています
肌寒いくらい・・・
雷も激しく 風も瞬間的に強く吹きます
黄色のトウモロコシ キャンベラが風になぎ倒されていまいした
雨が上がってお日様が出たら少し起こしてあげないと
これ又水の被害にあいそうです
ごめん
早く雨上がってください
畑作業の途中からどうにもならない激しい雨と風雷になって 起こしてあげることが出来ないまま帰ってきたので
心配です

静かに降って
からりと晴れてください
お願いです

空見上げて
又祈ってる私です

雨乞いの踊りと エコ

2008年07月27日 | Weblog






出会う人ごとに“雨乞いの踊りをお願いしておりました^^
その成果が有って
降りました 降りました
恵みの雨が
ホッと一息ついた畑です 野菜たちです
最近腰痛がひどいからちゃんと踊れるかな~って言ってたHさま
家族みんなで踊るね~って言ってくれたKくん
早速踊ってくれたMちゃん

ありがとう!

みんなの気持ちが届きました

雨が降って嬉しいの踊りを踊った夜でした^^

ご協力いただいた関係各社 個人の皆様
ありがとうございます^^

毎日夕立が降ってくれたら
暑い夏はすごくいいものになります
今日もお願いしますね
雷さま 雨雲さま

後はエアコンをみんなが極力セーブする事です
この街では
かつてはエアコン無しで十分に過ごせました
今では
営業の場所は勿論
家庭にもエアコンが装備され始めています
標高の高い別荘地でもエアコン入れようかしら
なんて声が聞こえてきます
みなさん
どうか今こそこらえてください
今踏ん張ってこれ以上ヒートアップしないように
仕事場で使っている
扇子 うちわ
これがいい 皆さん手に下途端持っている間は知らず知らずの内にあおってる
自然と手が動くんですね
ちょっと手元のうちわ持ってみてください
脳からの発信が流れるか否かの内に
あなたの手は 
ほらっ
あおってるでしょう^^
自然の風
気持ちいいですよ~
マイ箸 そしてマイ扇子
これからは必須アイティムにしましょう
ねっ!^^

記念日のお嬢ちゃん
かわいいでしょう^^
小学校一年生です
東京に行った時 スカウトされちゃったって
すごいな~
分かる気がします
この笑顔 このポーズ
タレント性がありますものね
おめでとうございます
みんなに愛されて 優しく 素直に 大きくなぁれ!
ありがとうございました

牡蠣尽くし
いつもの皆様揃いました
生牡蠣 焼き牡蠣 フライetc
気のおけない友との会話は尽きることなく
楽しそうなテーブルでした
いつもありがとうございます
感謝です

お誕生日にお越しいただいたお二人
穏やかに笑顔で過ごす誕生日
お二人で重ねてきた時間
お二人で重ねて行く時間
これからもずっと もっと 
おめでとうございます
ありがとうございました


暑い一日でした
でも
久しぶりの雨に
夜は気持ちのいい涼しさを味わえました
ありがたいですね

今夜もひとつ
宜しくお願いします






今日も
開くんはいい子です
今朝もじっと散歩の時を待ってくれていました
仕事で遅くなって 夜ご飯が遅れるときには鳴いているのかも知れません
そこのところを何とか工夫しなくちゃ

あなたを守る
それは私次第ですものね


暑い 暑い だからこそ出来るエコを

2008年07月26日 | Weblog
連日の暑さに驚くばかり
雨も降らなくって・・・
野菜が成長を止めています
ぐんぐん伸びたいけれど 水分不足
ここは我慢我慢
そんな感じで耐えてる感じです
暑いね
言っちゃあいけないと思いつつも・・・
口をついて出てしまう

どんどんエアコン使用率が上がり
一層ヒートアップしてゆく地球
みんなでここは我慢して
頑張ってエアコン設定温度を上げましょう

DisMoiでも昨年暑かったからとエアコンの増設を考えていましたが
電気の容量が足りない 設置場所がない・・・
諦めたのです
そこで少しでも改善を
と考えたのがお扇子
数本買い求めてきましたので
暑そうな皆様のお席に届けます
これがいい感じ

自然の風はいいものね
そうよ これ以上エアコンするのもね・・・

そう言って皆さん笑顔を見せてくださいます
エコ
お金のかかるエコは出来ません
でも
お扇子なら何とかなります
皆様どうかこれでしのいで下さいませ
すみません

誕生日
お二つありました
おそがけのお二人のお祝いは私達スタッフのみとなってしまいごめんなさい
心からのお祝いの歌歌いました
HappyBirthday♪
素敵な一年になりますように
おめでとうございます
ありがとうございます

今朝も暑くなりそうなので早く畑に行きたいと思い
開くんをそ~っと誘ってお散歩して
畑に行きました
(吠えずにいい子でリードを替えさせてくれました 畑に行くまでは鳴かない開くん 何かしら気配を感じてくれているのでしょうか)
ありがとう!開くん

野菜に おはよう!して
黙々と作業
蒔きたい野菜がありますが
水分がなくては蒔けません
おばあちゃんが今日夕方水まこうか?って言ってくれたけど
ムリしないで待ちましょう
だって
お年寄りにはこの暑さはきつすぎます
蒔いた後も雨がなかったら育ちません
出来ない時は出来ないで仕方ないです
ある野菜で何とかしましょう
ありがたい言葉に感謝しながら
汗だくの作業を終えた時の快感
搾れるほどの汗はそうそうかけるものでは無いですからね^^
今日は夕立がくるといいね もう少しの我慢よ
野菜にも言い聞かせながら
自分にも言って聞かせていました
切実な願いです
雨降ってね
お願い

今日もたくさんご予約いただいています
採れたて野菜と 新鮮な魚介 金賞和牛
いい素材が届けられる事
本当にありがたいことです
反面毎日のように8月から値上げになります
って言うお知らせが届きます
厳しい時代です
どう成ってゆくのやら
何処へ行くのか
今の生活 今の地球・・・
そして 
人間は・・・・・
何かが出来る
何が出来るか
小さな事でいいから
やってゆくしかないね
やろう!
今から ここから


皆様の笑顔に会えるのを楽しみに
行ってきます♪

あなたに学ぶ あなたを守る

2008年07月25日 | Weblog
昨日の朝はめそめそして居た私でした
水曜日の夜にいただいた電話で動揺しちゃって・・・
数日間なんだかワンちゃん柄見の出来事が立て続けに起こって
不思議で 淋しい きもち

ごめんなさい
気になる人には すごく気に成ること
ありますよね

定休日の木曜日
散歩は遅めにと7時から行って来ました
開くんのつぶらな瞳を見ていると
あなたに罪は無いねと抱きしめてあげたくなりました
じゃあ私が出来ることしなくちゃ
疲れてるシェフの協力の下
開くんハウスを目隠しいしてあげました
それが
すごくうまく行って^^

その方にも 気にかけてるんだ
って思っていただけたらいいな~
そう思っています

多くの人に励ましていただきました
だからこそ
頑張ろうって気持ちが湧いてきました
ありがとうございます

水曜日夜遅くまで付き合ってくれたM~ちゃまIちゃま
ありがとうございます
途中うとうとしちゃってた私でごめんなさい
お二人には温かい気持ちをいつもいただきます
お二人の言葉や声を聞くと心が喜んで
キュンキュンと揺れて成りません
いつも本当にありがとうございます
帰り道 自然のサファリパークは鹿がたくさん居たのかな狐もいたのかも
みんな自分の居場所で一生懸命に生きている
居場所を失うことのないようにしてあげなくてはなりませんね
ワンちゃんは 番犬でも有り 猟犬でもあり 癒しでもある存在として 人間に近いところに居ます
飼い主さん次第で そのワンちゃんは変わって行くのでしょう
開くんの親として ちゃんと責任を果たしてゆく覚悟が一層強まった気がしています
MちゃまIちゃま本当にありがとうございました

真夜中
家に帰ったら
俄然目が冴え初めて
まんじりともせずにガラス越しに開くん見ながら過ごした夜でした(タイルの上は冷たくて気持ちよかった^^)
開くんはおとなしく寝ていました
暑いのか あちこち移動してはごろり~んて
朝は5時くらいから目が覚めてる様子
玄関の方を見ていい子で座っていました
鳴きもせずに・・・
6時うろうろすながら待ってる感じ
7時少し前まで私も我慢して
お散歩に出かけました
リードにつなぐときもくんくん言いましたが
大きくほえる事はありませんでした
いい子ね 分ってくれてるのかな
ありがとう

今朝も同じ
5時には玄関の方を向いてお座りしていました
畑があるので6時に散歩に
鳴かずにリードをつないで
散歩しながら朝のおしゃべりタイム楽しんで来ました
近所の遊歩道が木陰で土のままになっているので気持ちいいです
帰ってきたら牛乳飲んで今まどろんでいます
開くんを通じて学ぶこと
たくさんあります
これからも考えてゆくこともあるでしょう
あなたが来てくれたから感じられることもたくさんあります
ありがとう
あなたを守る為にも
出来ることを頑張ってするからね
新しいお家は気に入ってくれたかしら^^

さあ又一週間が始まります
出来ることを精一杯頑張ります!!

私って結構立ち直りが早い・・・?^^

悲しい気持ちの 朝です

2008年07月24日 | Weblog
暑くて 忙しい昨日でした
多くの皆様にお越しいただいたことに感謝します


開くん(犬です 柴犬です)が我が家にやってきて4ヶ月
全く思いがけない出会いでやって来ました
自身がないからとかなり悩みました
でも事情が有るワンちゃんで飼い主さんを探していらして・・・
思い切って飼うことを決めました

いい子で居てくれます
当初は畑の番人君と思っていたのですが
畑にネットをめぐらせたし
何より畑に開くんだけを置いてくる事は出来ないな
そう思って
おばあちゃんの家の番人として朝に晩に散歩に出向いていました
でも
忙しくなると夕方の散歩に行くことが出来なくなり
自宅で過ごす事が多くなりました
おばあちゃん達は番犬に開くんがいた方が安心だって思うんだけど
力溢れる開くんの散歩はおばあちゃん達ではできません
朝の散歩を済ませて
畑に行ったときにおじいちゃんおばあちゃんに会う
ちょっと淋しそうな二人です
ごめんね
めったなことがない限り
吠えない開くんです
人が好きです
これじゃあ番犬にならないね
皆さんにそういわれてます

昨日一本の電話が
“お宅の犬うるさく吠えますね
 夜もよく鳴いているし 
 朝も早くから鳴くので何とかしてくれませんか
 躾してください”
一歩的に言って切れてしまった

すみません
そんなに吠えてるんだ・・・
すみませんの一言を伝える間もなかった


始めてきた時に ご近所さんに挨拶に行った
何か気になることやご迷惑なことがあったら言ってくださいとお伝えして 道で会う時や 回覧板をまわす時 何かご迷惑かけてませんか?と聞いてきた 
大丈夫よ 犬か通ったりすると鳴く時有るけど それは当たり前よね
今は何も気になる事は無いわよ 
皆さんそう言ってくれていた

あれから4ヶ月
飼いたいけど飼えないの
時々見に来てもいいかしら?
私の責任で時々散歩に行かしてもらってもいいかしら?
そんな方が現れてくれて
ルールを作って関わってくださっている人もいる

開くんはみんなに愛されて良かったね~
そう思っていました

そんな電話の後だから
昨日は帰宅する時も
開くんが喜んで鳴いたらどうしよう・・・?
って
恐る恐る帰ってきた
でも
私に擦り寄っては来るものの鳴きはしない・・・
ホッとした

開くんと会話する
ごめんね一人で淋しかったね

開くん交換日記(ご近所で開くんに関わってくれてる方と交わしてる日記です)に 
“今日も散歩行って来ました いい子でしたよ
川遊びもしました ジャバジャバ歩いてかっこよかった!
周りの人がすごい犬ね!って言うんで我が家の犬かののごとく自慢げに過ごしでしょう なんて言っちゃった”
そして ウンチとおしっこの回数が書かれていた

今日も私は夕方の散歩が出来なかった
でもあの方が子供さんと言ってきてくれたんだ
嬉しくなる ありがたいと思う

でも・・・・・
気に成る人にはすごく気になるんでしょうね・・・
ごめんなさい

夜中に吠えてるって言われたけど・・・
新聞配達の人が来た時かな・・・
私達が帰宅したときかな・・・
野良猫ちゃんや 犬が通った時かな
知らない人が通ったら吠えてもいいとは思うけど
そんなに鳴いたかな・・・

気をつけてみていなくちゃ


先日もお店に居た時に 
知り合いが いつも誰もしないようなからかいかしたら 
開くんの表情が変わって怒って歯を剥いたらしい
イヤだったんだろうな
でも
申し訳ないこと
やっぱり仕事場で不特定多数の人が来る所では心配ね
そう思って
もうお店には連れて行かないようにしようと思った

でも
家に居ても
スルーな我が家は 開くんを見に来る人で結構賑わう時間帯もあるらしい・・・
何とか策を練らなくちゃ

生き物を飼うことの難しさをしみじみ感じた日になりました
開くんが悪いんじゃない
でも・・・

夕べはまんじりともせずに過ごしたけれど
一回も鳴きはしなかった
今朝も
いつもの5時過ぎの散歩では
開くんが喜んで鳴くのが気になってはいけないと思い
じっと家の中で潜んでいた
5時半電話が鳴った
非通知の電話
もしかしたら夕べの電話の人・・・?
怖くも成りました
何か私にいけないことが有るのかもしれない
何が原因・・・?

なんだかどっぷりへこみました・・・
犬を飼う資格 ないのかも知れない

悲しくて淋しい気持ちの今朝です

6時を過ぎました
開くんがクゥンクゥンと一回鳴きました
お散歩行こうよって呼んでいます
もういいよね
行こうねお散歩
お話しながら歩こうね


あなたも自然農法^^

2008年07月23日 | Weblog
びっくり!!
時々来てくださる母娘さん
ランチのお野菜から思いがけない話しに
なんと彼女はまだまだお若い20代後半
中央できっちり働いてきたそうです
朝から夜遅くまで出張も多く ゆっくりお茶を飲んで自分の子と考える暇もまったくないほどに働いていた
忙殺されるような 
まさしくそんな感じだったそうです

ある日これじゃあない
そう気づいちゃったんですって
こうしてる事が私の人生では無い
私はこうやって生きる為に生まれてきたんじゃない
そう思ったんだそうです

そして
迷うことなく退職して
田舎に暮らし自然農法で野菜を育て 味噌を作り 醤油を作っている
田舎に来て何か手がかりは・・・不安も大きかっただろうけれど いつの間にか同じ思いの人が繋がって
今すごく充実している様子です
近所のお年寄りの人から
そんなじゃ~野菜は出来ね~ぞ
草も取らにゃ~だめだぞ
肥料だって 除草剤だって使わにゃ~
そう言われるけれど聞き流しながら
説明しながら頑張っているそうです
よくわかります
私達もおんなじですから
時には知らないうちに草取りしてくれたり
なんだか肥料が与えられていたりして
びっくりするやら
ありがたいやら
困ちゃったりしているそうです^^
おんなじおんなじ^^
知り合いの人を辿ってゆくと
知っている人がかなりいて
やっぱり想いが同じ人とはどこかで繋がるねって
笑ってうなずきあいました
でも苦しいよきっと 生活にも困ることがあるんじゃない
と言うと
でもこれから子育てしていくわたしたちが そういったことを始めないと何も変わらない
今いる大切なことを知っている人から 聞いて学んでおかないと 継承していかれないこともあるし

そうそうその通り
私達も 常そういいながら何とか頑張っている

嬉しい嬉しい!!
こんな若き人に出会えた事が
本当に嬉しい!!
今はまだ畑らしくない 一見草ばかりのように見える畑を互いに行き来することになるかもしれません
私達が今朝も早朝から畑で 
野菜と話してきたように 
めいっぱい汗してきたように
彼女もきっと畑で野菜と話してることでしょう

頑張ろうね
頑張るね

互いに情報交換し
いいもの作れるように切磋琢磨してゆきたいと思った午後でした


今朝も暑くて一通りの仕事終えて帰る頃には汗びっしょり
これが又気持ちいいんだ~
汗して働くことの素晴らしさ
みんな知って欲しいな
なんて
勝手に思ってみたりしています^^


あなたが香る 風が

2008年07月22日 | Weblog

吹いた

日曜日
駅にピックアップにいくと
ちょこんと立ってるちいちゃな娘
ずっと変わらないあなたの姿は何処に居たって見つけちゃう^^

この駅には
何度と無く見送りに行ったり迎えに行ったり
たくさんの忘れられない思い出がある

Hugして車に

ただいま^^
おかえり^^

あれ~去年とおんなんじ格好だね
しまったっ!
その通り 畑からかえってシャワーしてざっくり着やすい服に
と思ったら
全く去年と同じ格好になっちゃった・・・チ~ン(娘語)

ゆっくりおじいちゃんとの時間とお友達に会いに行く時間をあげたいと思っていたのですが・・・
昨晩今日のバイトさんがどうにもはずせない用事が出来たと言ってきた

恐る恐る
あのね・・・・
これから昼だけ仕事手伝ってくれない・・・

はは~そう来ると思ったって

いえいえ
これは天地天命にかけてアクシデントなのよ
予定していたんじゃないのよ

いいよ~^^
気持ちよく言ってくれた彼女

うわ~い 感謝です

家に着くなり着替えて仕事に一緒に行く
汗だくの仕事
一緒にしてくれた
助かった~彼女が居なかったら
そう思っただけでぞっとする忙しさだった

ありがとう
 ありがとう
  ありがとう

その後はおじいちゃんのところへ
そして
真夜中にようやく3人出揃っておしゃべりが出来た
勿論グラス片手に^^
彼女が大切に思う人からの電話があり
楽しそうに話す彼女を見ながら
一層和む時間
良かったね

心穏やかで居られるあなたを見ると
本当に嬉しい私達です

このちっこい体で
色んなことを乗り越えてきた
私達ではできない様なことも
一人で頑張ってきたよね
あなたは私達の希望であり誇りです
良くぞまっすぐに明るく前向きにここまで来てくれました
勿論どっぷりへこんだり落ち込んだりしてるあなたも見てきたけれど
いつも一生懸命
誰かのことにも自分の事にも取り組んで
時々感心しきりの私です

ありがとう

忙しくってお土産も買えなくて
いいの?
って聞いたら
朝畑に行った時に見つけたクローバー
四葉もあるし 五つ葉もあるよ
これお土産にする^^
そういって笑ったね

出かける間際まで忙しくて 電車ぎりぎり
電車が東京並みまでは行かなくとも 次が来るよ
なんて言ってるあなたは浦島太郎みたいね
この街では
次は一時間後よ しかも全ての駅に止まるわけじゃないの
え~!!!!
今更驚かれても・・・

結局時間をずらして乗り込んで帰っていった
ずっと立ちっぱなしだったって

かわいそうに
疲れたろうな~
おばあちゃんがしきりにかわいそうかわいそうって
言ってましたよ
思うことしか出来ないけれど
みんなあなたのことここで(個々で)想っています

大好きなあなたが眠ったお布団干しながら
あなたを抱きしめたつもりで
枕を抱きました

あれ~
グラスに入った四葉が 五つ葉が風に揺れてます
大事なお土産を忘れてしまったあなたです

グラスの中で揺れながら
あなたの香りも揺れてます

大切なお土産
ここにあること
その人にそっと伝えましょう
私から

ありがとう
ちっこくてもスパーなあなたへ