ディモアのまだむのページ

お知らせ日々のまだむを
http://suwa-net.com/dis-moi/index.html
見てね

努力は実る

2011年05月31日 | Weblog
ランチタイム
よく知る方が次々にお越しになり
嬉しい時間が流れます
20年近いおつきあいの男性
仕事でこちらに来たからと尋ねてくださいました
これまでお仕事には山あり谷あり
今とても落ち着いていい笑顔の彼です
忙しく年々増えてきたスタッフに明確に指示を出して
工程の管理をする
彼は言いました
3人の自分のわきを固める参謀がいたら仕事はうまくいく
確かに
政治も 各企業も
トップを支える人が肝心要ですね
過ぎてきた時間が
そういったスタッフに囲まれる彼を作ってきた
一生懸命に仕事に取り組んできた彼を
様々なシーンで思い出しました
努力は実る
努力は裏切らない
努力に裏付けされて思い描く自分に成長する
そうだよね
良かったね
ますますその笑顔輝く日々を
そう願っています
お連れ様もまた素敵な方で
テーブルマットや
メニューを見ながら
今まで思ってもみなかった発想で
その文字を感じてくれていました
嬉しい発見です
ありがとう^^
たくさんの皆様を迎えた月曜のランチタイムでした
ありがとうございました
感謝です

台風一過
綺麗な青空と気持ちのいい空気広がる今日です
皆様素敵な一日を♪


日めくりより

一日一善

自然とともに

2011年05月30日 | Weblog
台風が来たへ抜けて
綺麗な青空が広がりました
つかの間
まだまだ降りだしそうな空に戻りましたね
緑は喜んでぐんと伸びるころ
雨に濡れた緑は目にも優しく鮮やかに
綺麗な季節です
ランチタイムの誕生日
ディナータイムの結婚記念日
それぞれに幸せな笑顔こぼれて
益々お幸せな時が流れることと思います
おめでとうございます♪
感謝です

畑の苺がもうじき収穫できそうです
露地の苺の甘さと力強さ
タルトにするのが楽しみです♪
野菜は
ホウレンソウ わさび菜 ラディッシュ 紫大根 かぶ こごみ 本ぜり こうれ 菜花 春菜 セニョール ルッコラ 
などから
トマト 茄子 ピーマン とうもろこし 夕顔 かぼちゃ ジャガイモ レタス キャベツ メロン 豆類 サニーレタス  
へと移りゆきます 
季節の移ろいと
自然の恵みに感謝して
ありがたくいただく
その前にたっぷりと愛情をかけて育てる
そんな日々を過ごす
5月がもうじき行こうとしています
6月が穏やかに流れますように
自然に逆らわず
一生懸命に
自然とともに
過ごしたいと思っています
バラがようやく咲き始めました
ディモアの建物に映えて美しい季節です

日めくりより
必要は発明の母

暖かな雨に

2011年05月29日 | Weblog
数日雨が続く様ですね
大雨の影響が無いようにと願います
冬の間は墨絵のような風景でしたが
雨とはいえ
森の緑が濡れて美しく
季節の移ろいを感じます
昨日より
ちょっと暖かな雨の朝です


ランチタイム
記念日が二つ
季節ごとお越しいただく皆様
お母様のお祝いでお越しになりました
家族のつながりを大切にされ
優しいテーブルです
当初の予定よりだいぶアップして
ステーキもお召し上がりいただきました
オードブルをできる限り砂数多く楽しんでいただけるメニューで楽しんでいただきました
おめでとうございます♪
益々お健やかに
ご家族と優しい時間を重ねてくださいませ
ありがとうございます
感謝です

もう一つお祝いのテーブルが
可愛いお子さんも二人
男の子誕生日のお祝いと
ご夫妻様の結婚記念日
合わせてお祝いです
お仕事のお仲間でもある皆様
和気藹々
きっと連携良く
いいお仕事されていることと思います
こちらもステーキも加えて
品数多く楽しんでくださいました
益々お幸せに
お二人らしい物語を綴っていってくださいませ
ありがとうございます
感謝です

お陰様
賑やかなランチタイムでした

午後も切れ間なく
お客様がお越しになり
店内が温かで
喜んでいる感じ^^
嬉しいです

ディナータイムにも
記念日のお席が
お母様の誕生日
いつもありがとうございます
牡蠣もお好きですから
組み込んだメニューで
家族みなさんから
愛情いっぱい注がれているお子さんは素直でかわいいの^^
おばあちゃまのことも大好き
お隣のお席でお行儀よく食事を楽しんでくれました
前回お越しの時
ステーキのフランベを見ていたのですが
ちょっと怖かったって
今日はステーキを焼く手元がよく見えるお席
フランベの度に
目をとして
時にはテーブルの下に隠れて
可愛いしぐさを見せてくれます
お嫁ちゃんとお母様の中の良さも素敵です
みなさんとっても素敵な笑顔
優しい笑顔咲くテーブルです
若いママは言います
この子がこうやって親の元にいる間
思い切り愛してあげて
見守ってあげたいと
過ぎてしまえば束の間のような子育ての時
大いに一緒の時間を楽しんでくださいませ
いつもありがとうございます
感謝です

たくさんのうれしい時間が
ディモアに流れた日曜日
出会えた皆様に心から感謝します

日めくりより

雨の夜にも星

では
皆様
雨の休日を
ゆっくりゆったり
楽しんでくださいませ




あなたに出会えてよかった

2011年05月28日 | Weblog
雨上がり
緑日ごと
色濃く
夏へのいざないを感じながらも
まだまだ肌寒いこの頃です
草いきれが感じられるまでには
もう少し時間が必要ですね

昨日の誕生日
可愛い御嬢さんの記念のお席です
ママもかつて幼いころからここへ
お子さんとしてきてくださっていた方です
時の流れを感じながら
優しいまなざしで
見つめるパパとママの愛情の深さ感じます
愛しきものを
いつくしみながら抱きしめるパパ
優しい笑みを浮かべて見つめるママ
いいですね
HappyBirthday♪
おめでとうございます
あなたの成長を楽しみにしながら
ここディモアも成長してゆきたいと思います
静かな店内
もう一組のテーブルからも温かな拍手が
可愛い御嬢さんに
幸せいっぱい
優しい気持ちに包まれて大きくなってね
今日はありがとうございます
そして
おめでとうございます♪
感謝です

大好きで大切な友人と
久しぶりに会えて
語らって過ごす時間
彼女から
たくさんの優しい気持ちをもらいます
よく朝方まで
忌憚のない意見を交わし
時には激論も交わして過ごしたこともありました
次に会うときは
又笑顔
互いを認め合える
大切な友人です
今日も
仕事のこと
子供たちのこと
親のこと
これからのこと
会えない時間に過ごした出来事
たくさんの話をしました
人生の折り返しを過ぎ
これからのことを語るとき
ふと振り返り
共に過ごしてきた時間を想います
たくさん笑って
たくさん感動し
助けたり助けられたり
いつもありがとう
感謝しながら・・・
私の人生の中で
あなたに出会えたことに心から感謝します
神様ありがとう^^
これからもよろしくね^^
次はいつ会えるかな
楽しみにしながら
又互いの日常へ
行ってらっしゃい
行ってきます♪
素敵な時間がそこに流れますように☆

日めくりより

竜の雲を得る

雨音聞きながら

2011年05月27日 | Weblog
今日も雨
ちょっと冷たい雨に野菜たちも寒そうに見えます
早く暖かな日差しが欲しいね
今デ今日も雨
ちょっと冷たい雨に野菜たちも寒そうに見えます
早く暖かな日差しが欲しいね
今ディモアではグリーンサラダがたっぷり
どのコースにも添えられています
お野菜それぞれの苦さや 辛み
そして旨味を存分に味わってくださいませ
畑の帰り道
今年最後のこしあぶらとタラの芽を見つけ
最後であろう旬を味わいました
ありがとう
感謝していただきます
夜も雨
ガラス窓を打つ雨の音
静かな部屋の中で
楽しみました
いろんなこと
もの想いながら
いい時間です
あなたはどこで何を想っているのかな?
あの人はどんな夜を過ごしているのかな?
私はここであなたのことあなたたちのこと
想っています
伝われ!この気持ち
あなたへ
届け!この想い

日めくりより

鬼の目にも涙

名の無い星は宵から出る

ィモアではグリーンサラダがたっぷり
どのコースにも添えられています
お野菜それぞれの苦さや 辛み
そして旨味を存分に味わってくださいませ
畑の帰り道
今年最後のこしあぶらとタラの芽を見つけ
最後であろう旬を味わいました
ありがとう
感謝していただきます
夜も雨
ガラス窓を打つ雨の音
静かな部屋の中で
楽しみました
いろんなこと
もの想いながら
いい時間です
あなたはどこで何を想っているのかな?
あの人はどんな夜を過ごしているのかな?
私はここであなたのことあなたたちのこと
想っています
伝われ!この気持ち
あなたへ
届け!この想い

日めくりより

鬼の目にも涙

名の無い星は宵から出る


まだまだ冷え込む朝に準備です

2011年05月25日 | Weblog
昨日の夕刻は
明日の朝霜の恐れあり
との情報で
夕やみ迫る中寒紗をかけに畑に出向きました
どちらともつかない気候ですが
念のため
そういえば昨年も霜にやられた痛い経験がありました
せっかく大きくなってきたとうもろこし
他の野菜も心配
切りがないので
弱そうな子たちだけでも
と寒冷紗をかけてきました
高地なのでさすがに手がかじかむような作業
仕事着のままでしたから
寒かった~
でも心配して過ごすよりいい
頑張っただけ野菜も安心して育ってくれることでしょう
夜は静かです
それぞれにすべきことをして過ごす
同級生の大切な友人が
蔵の基金にと立ち寄ってくれた
残念ながら
私は畑で奮闘しており
会えずに残念です
このところ毎年開かれる同級会
その席でも
彼の気配りには感心させられる
年月を経て
それぞれに大人になり
関わってきた様々な出来事が
人を成長させる
彼から学ぶことも多い私です
ありがとうございます
感謝します
そして大切に蔵の再生に使わせていただきますね
ありがとうございます

以下
彼からのメールの抜粋です
うんうん
わかるな~
うんうん
頑張ろうね
そんな気持ちになりながら
ありがたく読んでいた私
一部ですが
皆様にもお届けしましょう
H君ありがとう
感謝です

なかなか立ち寄れなくて、だんだんルーズになる自分が心配になって寄らせていただきました。
私と妻、息子、娘の3口としてください。
子供は別に名字を書いてきましたが、ゆく先はどんな名字になるかわからないので名字を抜いておいてください。
少ない金額で3口などと申し訳ありませんが、宜しくお願いします。


土曜日は、松本が全国で一番気温が高かったかと思うと、今日は(昨日は)乗鞍スカイラインは積雪で通行止めとか。
アメリカでは、竜巻が発生、地球はどうなっているのでしょう?
ディモア家は、畑と店と充実した日々を送られている様子がうかがえ、うらやましく、また、同級生として自慢できる存在です。
ご主人は、葡萄を作りたいとかまだまだやりたい事があるみたいです。

3週間、今年の新人を職場に入れて実習をさせ、教育を担当している最中で、1週間が過ぎました。
仕事にからめて、いろんな話しをしてやりたいと思っているのですが、朝の10分程度しか時間がなくてやや消化不良です。
実習は、去年に引き続き受け持っていますが、要領がつかめてきたのか、新人が違うのか?
何となく、今年の新人は質が良く感じられます。(意欲的です。)
不況や震災で心構えも自然にしっかりしてくるんでしょうね。

相手が良いと自分のモチベーションも上がって、今はとても充実感があります。
暇な時期は、職場の人に何をさせようかなどと思案する憂鬱な日々もありましたが。
・・・・と近況です。

それでは、また。
頑張れ
未来を背負う若者たちに
気持ちを込めた指導しているであろう彼に
心からエールを送ります
いつもありがとう
感謝です

日めくりより

嵐の前の静けさ


雨よ静かに

2011年05月24日 | Weblog
今日降る雨に
もの想いながら
まだまだ寒い雨
穏やかに降って
大地を鎮めてね
静かに温かくして過ごしたい
あなたは今日をどう過ごしますか・・・?
家の中で懸案だったことしましょうか?
本でも読みましょうか?
あの人とおしゃべりして過ごしましょうか?

今日の雨
静かに大地を鎮めて
降れ
    ―祈り―

日めくりより

雨だれ石を穿つ


素敵な物語がまた一つ

2011年05月23日 | Weblog
先日お越しいただいた方から
お礼のメールをいただきました
始めてきた日は
ディナーの予算が合わず
別なお店へ
でもいつか大切な日に来たいね
そう言いながら数か月
今日は出会った記念日だね
そう言って彼がデートの誘いをくれた
その方たちは少し遠方の方
どこへ連れて行ってくれるのかと
わくわくしながらドライブ
途中から茅野へ行くんだと思った彼女
もしかしたら・・・
そんな期待感もあった
ここだよ
そう言って車を止めたのが
ここディモア
今日は大切ない記念日だから
ここに決めてたんだ^^
和やかに食事の時間は進んだ
楽しい会話 お料理
嬉しい時間が過ごせました
と彼女は言いながら帰路に付いた
そして帰り道
“結婚してくれますか?”
とプロポーズしてくれたのだ☆
素敵!
嬉しい!!
そして感激!!!
いただきました

ここディモアから始まる物語がまた一つ
増えました
新しい素敵なカップルが誕生しました
ディモアの歴史の中多くの皆様との出会いがあり
さまざまな記念日のテーブルの幸せな時間を共有させていただいています
そして 恋人同士から ご夫妻になり 親となって 
一つまた一つ 幸せな記念日が増えて 笑顔が増えて
ここディモアでお目にかかれます
今こうして日記を書きながら
たくさんの笑顔のテーブルを想っています
本当にありがたいことと感謝しています
お二人とも長いお付き合いさせていただきたいと思います
おめでとうございます☆
ますますお幸せに

昨日も
ご結婚相整い
ご家族でのお食事の時間を過ごしてくださった方々が
よく知る彼女は
笑顔がとっても魅力で
お仕事にも活躍されている方です
ご両親様
ご兄弟
おばあちゃま
甥っ子
みんなでお祝いのお席です
多くな拍手が店内に響き
ここディモアで同じ時を共有していた皆様と私たち
誰もが幸せな気持ちになりました
そして心からの祝福をお二人に送っていました
おめでとうございます
あなたが決めたその人と
どうぞ幸せな物語を綴っていってくださいませ
遠くに嫁ぎ行くあなた
彼に寄り添いながら頑張ることと思います
こちらに帰ってきたときに
お目にかかれる日を楽しみにしています
大切な日の食事のひと時
ここディモアで過ごしてくださって
本当にありがとうございます
感謝です

たくさんの皆様と過ごした日曜日でした
夕食には
毎年恒例のお二人が
結婚式にお召しになったドレスでお越しになりました
何年たっても素敵なまま
ママになっても変わらないスタイル
年々幸せな笑顔がキラキラして
すごくお幸せなんだとかんっじさせてくれます
お子さん方もすくすく素直に成長されていて
家族っていいな~ってしみじみ
こうやって絆深く家族物語もつづられてゆきます
おめでとうございます♪
ありがとうございます
感謝です
益々お幸せに☆

たくさんの感謝の気持ちいただいた
日曜日でした
ありがとうございます

日めくりより

下手は上手のもと

まだまだ足りない私です
まだまだ成長過程のディモアです
一生けんめい
心こめて皆さまをお迎えしたいと思います
ありがとうございます

田園風景

2011年05月22日 | Weblog
水田に水が張られ
美しい田園風景
ここ数日多くの農家の皆様が
田植えをしています
田植えは人海作戦です
機会と人とがタイミングを合わせて
端から綺麗に植え付けていきます
水田が緑に彩られ
日ごと背丈をのばし
色濃くなってゆくさまは
日本の美しい風景の一つだと思えます
土日の田んぼには
多くの人が作業についていて
人だかり
お祭りのようでもあります
5・6月
風も爽やかに
綺麗な季節
好きな季節です

日めくりより

念には念を入れよ


ばばちゃんの食卓
野のものが盛りだくさん
年を重ねるごとに
こういった食卓が恋しくなってきます^^

たっぷりなサラダで

2011年05月21日 | Weblog
畑では葉物野菜が真っ盛り
たっぷりなサラダを添えて差し上げられる時期です
2月後半から種を落とし
水遣りと保温をして育ててきた野菜たち
ここのところの暖かな気候でぐんと伸びました
嬉しい畑の風景です
この時期のディモアの畑は
虫も全くいないですし
病気にもなりにくくて
野菜の栽培にいい時期です
朝の作業はすべきことがいくらでもありますが
タイムリミットぎりぎりまで頑張って
帰宅します
へとへとになりながらも
自然の中に身を置くことが気持ちのいいことでもあります
感謝しながら
そして
お客様の美味しい笑顔に励まされて
また頑張れる
ありがとうございます

素敵な出会いがたくさんありました
偶然の素敵なこともたくさん

とうもろこしのスープ
GW召し上がってくださったみなさまから
オーダーが数件入りました
不思議な偶然に驚きます
いよいよ昨年分は終了
今年の収穫を待っていただくことになります
8月の初めには初回の収穫ができる様に頑張りますので
しばしお待ちくださいませ

お越しいただいた方の一組さまは
出会いの記念日に
そのお二人は以前にディナータイムにお越しいただいたのですが
予算に見合わず
今度またあらためて来たいです
とお帰りになった二人
今日は大切な記念日ですから

お越しいただきました
ありがとうございます
笑顔の可愛いお二人です
4年目と言う記念日にもかかわらず
初々しく
照れながらのお食事
結婚して何年もたっている自分に
こんな気持ち持っていなくちゃね
と初心に帰らせてくださったお二人です
ありがとうございます
そして
おめでとうございます♪
大切な日の大切な食事のひと時
ここディモアを選んでくださって
ほんとうにありがとうございます
どうぞこれからも長いおつきあいのほど
宜しくお願いします
感謝です

誕生日のお席
素敵な紳士の誕生日
彼を想う方からのプレゼントのディナーです
打ち合わせを何度もして
どんなサプライズがいいかしら
と考えながら
今日を迎えました
和やかで素敵なテーブルです
いつもお世話になっている皆様です
ここディモアでその大切に記念日を過ごしてくださって
本当にありがとうございます
感謝です

季節ごとお越しいただくご夫妻様
今年の夏は
今まで以上に信州に来たいと思っています
都会に暮らしていると
土に触れたり
何か作業をするということもないのですが
この地に来ると
何とも自然の中に身を置きながら
汗をかきたくなります
感謝して野菜をいただきます
嬉しい言葉をたくさんいただき心から感謝しています
それが私たちのエネル源です
ありがとうございました

ちょっとへこむ出来事も・・・・
その時お越しいただいていた
大好きで大切な友人が
何とも素敵に励ましてくれました
心の支え
いつもいただいている友人達です
ありがとうございます
感謝です

数日気がかりになることがあって
私は
できるだけ早くそういった問題を解決したい人
勇気を以って
その件に挑みます
悲しい気持ち
淋しい気持ち
すごく複雑な想い
まっすぐに伝わりますように
そして
忌憚のない意見を交わして
以前よりも一層
気持ちが通い合いますように
そんな思いの出来事です
ちょっとしたことが
人の気持ちに曇った暗い一点のシミを作ることがあります
でも
話してみたら
思っていたこととは違ったり
互いに少し考えがすれ違っていたり
想う気持ちは本人と話さなくては解決しない
湾曲して伝わると
もっとややこしくなる
そういったことが嫌いな私
ときにはもう少しまあいいか
って思わなくちゃね
と言い聞かせる時もありますが
大切な人だからこそ
大好きな人だからこそ
まっすぐに目を見て話がしたい
もっと若かったころには
ただただ怖い
なんて思っていました
でも
今は
心が痛いまま過ごすことのほうが
自分が壊れそうで怖い
真夜中まで語らったこと
いつか
そんなこともあったね
と笑って話せると信じています
ありがとう
ありがとう
ありがとう
答えてくれて
ありがとう

久しぶり
朝方まで
空を見ながら過ごしました

畑でちょっとくらくらしてた私でした
また一歩
本気にあなたと向かい会える
そう思っています
ありがとう

日めくりより

百聞は一見にしかず

では行ってきます♪
今日もたくさんの出会いが待っている
あなたと会えることを楽しみにしながら
私の今日を大切に過ごしましょう

感謝です