デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

無為徒食

2020-07-27 03:06:15 | 英語・英会話


 

無為徒食

 


(muitoshok2.jpg)


(june901b.png)

 




(june001.gif)

デンマンさん。。。、今日は何もしないで公園で寝転んで昼寝でもするのですか?


(kato3.gif)

何もすることがなければ そうしたいのだけれど、今日はジューンさんに尋ねたいことがあるのですよ。。。

あらっ。。。デンマンさんがわたしに尋ねたいことがあるなんて 珍しいですわねぇ〜。。。

そうですか?。。。とりあえず次の小文を読んでみてください。。。

 




(aobeka01.jpg)

 

「田沼」一枚書いたのみ。「武蔵」四枚書いた。
結婚を急ごうと思った。

午後から大東の海へ行って、白茶けた葦の洲と厳しい海の色とを見て四半刻を過した。
洲一面に葦の灰色の穂花が風に揺れていた。

今日は天皇の即位式が京都で挙行された。
浦安町では夕景提灯行列があった。

今日は釣りをする人で非常な賑わいだった。
予のいる船宿の客三人連れの男が、舟で沖へ出て行って、北風の強い曇天の寒い海の中へ堕ちて顫ふるえ乍ら帰って来た。

酒を呑んで釣っている内に、小便をしようとした。
一人が、舟のあおりを喰って堕ちた、そこで別の一人がそれを救けあげようとして相手の頸筋くびすじを掴んだが、後者も強したたかに酔っていたので、前者と共に海中の客となった。
他の一人は、舟に酔っていたので手出しも出来ずに呻吟しんぎんしていたのだ相である。

今日は怠けた、怪しからんことである、ドゥイング・ナッシング・イズ・ドゥイング・アイルだ確りしろ。
(一一、一〇)

2588年11月10日

 

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




「青べか日記」
著者: 山本周五郎
発行所: 青空文庫


 



デンマンさんは、西暦年号を間違えて書いてますわねぇ〜。。。 2588年と言うと、568年後ではありませんか。 うふふふふふ。。。



いや。。。間違って書いたわけじゃありません。。。日記に書いてあるままを写したのです。。。ジューンさんはカナダで生まれてカナダで育ったので、戦前、日本では「皇紀」という年号が使われていた事を知らないのですよ。。。日本人でも近頃のミーちゃん、ハーちゃんは「皇紀」のことは全く知らないかもしれません。。。

 



神武天皇即位紀元

 


(kouki2679b.jpg)

 

神武天皇即位紀元または神武紀元は、初代天皇である神武天皇が即位したとされる年を元年とする日本の紀年法である。
『日本書紀』の記述に基づき、元年は西暦(キリスト紀元)前660年とされている。

異称は皇紀(こうき)、神武紀元、即位紀元、皇暦(すめらこよみ、こうれき)、神武暦(じんむれき)、日紀(にっき)等。

日本では明治5年(1872年)に神武天皇即位紀元を制定するまでは、紀年法として元号や干支を使用(あるいはそれらを併用)しており、ある年を基準として経過年と遡及年により年を数える「紀元」という方法を用いてこなかった。

明治5年(1872年)、政府は太陰太陽暦から太陽暦への改暦を布告し、その6日後に神武天皇即位を紀元とすることを布告した。

ただし、神武天皇即位紀元の元年は西暦紀元前660年に相当するが、この根拠となっている『日本書紀』の紀年は信頼性に疑問符が付き、神武天皇が西暦紀元前660年に即位したことを歴史的事実とするには歴史的証拠に欠けるとされている。

戦前、戦中(第二次世界大戦前)の日本では、単に「紀元」というと神武天皇即位紀元(皇紀)を指していた。
条約などの対外的な公文書には元号と共に使用されていた。

ただし、戸籍など地方公共団体に出す公文書や政府の国内向け公文書では、皇紀ではなく元号のみが用いられており、皇紀が多用されるようになるのは昭和期になってからである。
他に第二次世界大戦前において皇紀が一貫して用いられていた例には国定歴史教科書がある。

戦後(第二次世界大戦後)になると、単に「紀元」というと西暦(キリスト紀元)を指す事も多い。
戦後は神武天皇即位紀元はほとんど使用されなくなっており、日本政府の公文書でも用いられていない。

しかし、明治時代に公布された法令の中に現在でも有効な法令があり、その中に、神武天皇即位紀元の記述がある法令が存在する[3](詳細は後節の「神武天皇即位紀元が使われている法令」を参照)。

現在では、一部の日本史や日本文学などのアマチュア愛好家、神道関係者、居合道団体の一つである全日本居合道連盟などが使用している。




出典: 「神武天皇即位紀元」
リー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



西暦2020年は 皇紀では何年になるのですか?



皇紀2680年になります。。。でも、現在では、一部の例外を除いて まず誰も使ってませんよ。。。

どうして皇紀を使わなくなってしまったのですか?

あのねぇ〜、あの太平洋戦争で生き残った人たちは軍国主義の帝国日本に嫌気がさしてしまったのですよ。。。なかには国歌の「君が代」さえ断固として歌うのを拒否していた人もいたくらいです。。。

つまり、「君が代」も「皇紀」も忌まわしい帝国日本に強く結びついていると考えて、使うことや歌うことを拒否した人が多かったということですか?

そういうことです。。。それに、国際化・グローバル化が進むにつれて多くの国が西暦を使うようになりましたからね。。。戦後日本も、それに倣(なら)ったわけですよ。。。

。。。で、デンマンさんの質問というのは何ですか?

赤字にした英語のことですよ。。。お恥ずかしいことですが、英語圏でこれまでに20年以上暮らしてきたのに、僕はこの英語にお目にかかったことがないのですよ。。。

でも、カタカナで書かれた文章からデンマンさんも英語のフレーズが何か思い浮かんだでしょう?

カタカナから考えられる英語の文を色々と考えましたよ。。。次のようなものがオツムに浮かびました。。。

 


(drinker.gif)


1)Doing nothing is doing isle.

2)Doing nothing is doing aisle.

3)Doing nothing is doing ail.

4)Doing nothing is doing ale.


 



でもねぇ〜、どの文も英語では全く意味を成さないのですよ。。。1番の isle(アイル) は「島」ですよ。。。でも、「島をする」では意味にならない。。。2番の aisle (アイル)は「通路」でしょう!。。。これも「通路をする」では、全く意味をなさない。。。3番のail (アイル/エイル)は 動詞で「悩ます」とか「困らす」だから、文法的に間違いですよ。。。4番のale (エイルを間違えてアイルと書いたのか?)はビールのような飲み物のことで、これも「ビールを飲む」という意味にとったとしても意味を成さない。。。「何もしないことはビールを飲むことだ」と解釈したとしても、下手な笑い話にしかならない。。。



想像を働かせて、色々と面白い言い方を考えだしたのですわねぇ〜。。。うふふふふふふ。。。英語の諺の一つですけれど、デンマンさんは他には何も思い当たらなかったのですか?

カタカナの英語を読む限り、他には何も思い浮かびませんでしたよ。。。ジューンさんは何という諺だか知ってますよねぇ〜?

「知らない」と答えたらデンマンさんに馬鹿にされそうですわねぇ〜。。。一応知ってますわ。。。

正解は何というのですか?

次のように言うのですわ。。。

 




(muitoshok2.jpg)

 


Doing nothing is doing ill.

何もしないでいることは悪をなしていることである。

何もしないでいることは悪いことである。




 



次のように言うこともできますわ。。。

 




By doing nothing, we learn to do ill.

何もしないでいると悪いことを覚える。





(3sarus.jpg)

 

He who does no good does evil enough.

善をなさざる者はそれだけで悪をなすに等しい。





 



なるほど。。。なるほど。。。どこかで見たような気もしないではないけれど、記憶にはないですね。。。



デンマンさんは浦島太郎になったので、忘れてしまったのではありませんか?

いや。。。、竜宮城に行ったことはありませんからね。。。うへへへへへ。。。このような簡単な諺ならば一度聞いたら忘れませんよ。。。僕は思うのだけれど、山本周五郎は発音を間違えて覚えたのですよ。。。ill はイギリス英語でもアメリカ英語でも、絶対に「アイル」とは聞こえません。。。「イル」ですよ!

 


(ill02.jpg)



 



僕はバンクーバーのランガラ・カレッジ(Vancouver Community College)でコンピュータ・サイエンスを教えたことがあるのだけれど、学生の中に It is its own computer language. と書くべきところを It is it's own computer language. と書いた学生が居たので驚いたことがあるのですよ。。。その男はカナダ生まれの白人でしたよ。。。 it の所有格(its)と it is の省略形(it's)を混同していたのです。。。



カレッジに入学するにも一応英語の適性テストを受けるはずですけれど、たまたま所有格の問題が出なかったのでしょうね。。。あるいは、その時に、it の所有格(its)の問題は間違ったのだけれど、他の問題が正解したのでギリギリのところで合格点に達したのかもしれませんわ。。。

だから、僕は思ったのですよ。。。山本周五郎は Doing nothing is doing i'll. と覚えたのかも知れません。。。 これだとカタカナにすると確かに ドゥイング・ナッシング・イズ・ドゥイング・アイルになるのですよ。。。

でも、ill を i'll と覚えるでしょうか?

ill を I'll take it. の I'll と混同したのですよ。。。それで「イル」と書くべきところを 「アイル」 と書いてしまったのですよ。。。

そうかしら。。。?

明治生まれの作家の中には小学校しか出てない人が結構居るのですよ。。。例えば、松本清張、『大菩薩峠』を書いた中里介山もそうです。。。 山本周五郎も小学校しか出てないはずです。。。

戦前の小学校で英語を教えたのかしら?

いや。。。そんな事はないはずです。。。太平洋戦争後に生まれ僕の小学校時代でも英語は教わりませんでしたからね。。。

じゃあ、山本周五郎は独学で英語を勉強したのでしょうか?

だから、僕も不思議に思ってウィキペディアで調べてみました。

 



山本周五郎

 


(yamashu2.jpg)

 

生まれ: 1903年(明治36年)6月22日
死去: 1967年(昭和42年)2月14日
最終学歴: 横浜市立尋常西前小学校
本名: 清水 三十六(しみず さとむ)

1916年(大正5年)横浜市立尋常西前小学校(現横浜市立西前小学校)卒業。

卒業と同時に東京木挽町二丁目(現:銀座二丁目)にあった質店の山本周五郎商店に徒弟として住み込む。

 

ペンネームの由来

自身の出世作となった『須磨寺附近』(『文藝春秋』1926年[昭和元年])を発表する際に本人の住所「山本周五郎方清水三十六」と書いてあったものを見て、文藝春秋が誤って山本周五郎を作者名と発表した説がある。
以前にも山本周五郎をペンネームとして使用していた形跡があり定かではない。

しかしながら雇主であった店主の山本周五郎は、自らも洒落斎という雅号を持ち文芸に理解を持っていた。
そのため、周五郎を文壇で自立するまで物心両面にわたり支援し、正則英語学校(現正則学園高等学校)、大原簿記学校にも周五郎を通わせている。

ペンネームにはそのことに対する深い感謝の念が込められていたと思われる。
講談社には時代小説を書くと決めていたらしく、山本周五郎のペンネームだけを使った。

 

人物

趣味は、映画鑑賞、読書、酒を飲みに行くこと。
好きな作家は、ストリンドベリー、ハウプトマン、トルストイ、サローヤン。
一日に60本ぐらい煙草を吸っていた。

周五郎は、文壇とは縁が薄い。交友関係も狭い。少数の友人、編集者と「濃い」人間関係を維持した作家である。

担当した雑誌編集者は数多いが、その中では、博文館の雑誌『少年少女譚海』の編集者で後に名物編集長として知られた井口長次(『桃太郎侍』の山手樹一郎の本名)、朝日新聞社の担当記者だった木村久邇典などが知られる。

特に木村は山本没後は生涯にわたり多くの評伝・作品研究を20冊あまり著し、『全集』(新潮社)、『全集未収録作品集』(実業之日本社)を編み、埋もれた作品を発掘、新潮文庫で再刊等を行った。

 

逸話

山本の本名「三十六」は、明治36年生まれであったことから来ている。

尋常小学校の学生時分のこと、国語の宿題に作文が課された。
その作文に山本は、級友の某とあれこれ楽しく遊んだことを書き、提出した。
翌日、それぞれの作文が教室に掲示されると、山本の作文に登場する当の本人の某が「山本の作文は嘘だ。俺は山本と遊んだことなどない。」と言い放ち、室内が騒然となった。

詰め寄る級友たちの前に、なすすべもなく立ち竦んでいると、担任がやってきた。
事の次第を聞き及び、文章を読み返した担任は、「三十六(周五郎の本名)。こうも見事に嘘が書けるのは素晴らしい。お前は将来小説家になれ」と言ったという。

山本は人間の心理描写に卓越する反面、人嫌いで人付き合いを極端に制限し、仕事場への訪問客にもめったに面会せず、座談はうまいのに講演は断り、園遊会には出席せず、文学賞と名のつくものはことごとく辞退した。




出典: 「山本周五郎」
リー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



英語学校に通っていたことがあるのですよ。。。でも、最終学歴が小学校ということは、英語学校を卒業してないのでしょう。。。それで、とにかく、英語も多少は知っていたようです。。。



じゃあ、やっぱり ill と I'll を混同して間違った発音を覚えてしまったのでしょうか?

そうとしか考えられないのですよ。。。もし、正しくドゥイング・ナッシング・イズ・ドゥイング・イル と書いてくれていたら、これほど遠回りをして正解にたどり着くこともなかったのですよ。。。

でも、いいではありませんか。。。こうして記事が一つ書けたのだから。。。

そうですねぇ〜。。。 うししししし。。。



(laugh16.gif)


(june902.jpg)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~

あなたは Doing nothing is doing ill. という英語の諺を知っていましたか?

ええっ。。。 「デンマンも知らなかったじゃないかア! 英語の嫌いなオイラが、そんな下らない諺を知ってるはずがないだろう! そんなことはどうでもいいから、他にもっと面白い話をしろ!」

あなたは、そのような命令口調で あたくしに強要するのでござ~ますわねぇ~。。。

分かりましたわぁ。。。 では、ちょっと次のクリップを見てくださいなァ。。。

思わず笑ってしまいますわ。。。

 


(dog807.jpg)

 



 



 

ええっ。。。? 「犬や猫のことは どうでもいいから他のもっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に あたくしに そのような強い口調でご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ~。。。

あなたが、そうおっしゃるのならば、あたくしの個人的なお話しをいたしますわァ。

実は、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”が殿方の注目を集めているのでござァ~ますわよう。

うふふふふふふふ。。。

ええっ。。。 信じられないのでござ~ますかァ?

じゃあ、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』


 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムで汗を流して “ヴィーナスのえくぼ”をゲットいたしました。。。


(buttdimp5.jpg)

スタイルもよくなったのでござ~ますわァ~。。。


(curtain5.jpg)

いかがでござ~ますか?

でも。。。、でも。。。、“天は二物を与えず”と申します。。。

これほどスタイルが良くなったというのに、あたくしは未だに独身でござ~ますのォ。。。

世の中は、なかなか思うようにゆかないものですわァ~。。。

ところで、あなたは『万夜一夜物語』を読んだことがござ~ますかァ~?

“千夜一夜物語”ではなくてぇ、“万夜一夜物語”ですわ。


(manya02.jpg)

『万夜一夜物語』

デンマンさんが書いたのでござ~ますわよう。

ええっ。。。 10,001の話が書かれているのかってぇ~。。。?

とにかく、上のリンクをクリックして読んでみてくださいませぇ~。。。

あなたも、絶対にビックリするようなお話が出てきますわァ。

『万夜一夜物語』だけでは、物足りないのでしたら、

ジューンさんが登場する面白いお話もたくさんあります。

興味のある方は、どうか次のリンクをクリックして読んでくださいましねぇ~。。。





(roten101.jpg+cleoani.gif)

『出会い系より腰を使う熟女』

『ブリスベンの従妹』

『アヒルが行く』

『英語ペラペラ勉強法』

『ブラウザとOS』

『二千二夜物語』

『大晦日のおばさんパンツ』

『下着の人類学』

『万夜一夜@ロンドン』

『ヒトラーとトランプ』


(malata019c.jpg)

『ロマン@マルタ島』

『下着の人類学@大阪』

『ハロー@ロックビル』

『孀婦岩の人気 なぜ』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『マグダラのマリア 娼婦か聖女か?』

『マグダレンの祈り』

『女子大生の多い混浴』

『アンネフランクの言葉』

『ビクトリア朝の慎み』

『銭湯と円タク』

『女装ブログ』

『注目記事』


(sylvie122.jpg)

『風邪が治るまで』

『ひょうたんde徒然』

『アヒルが並んだ』

『なぜ骨なの?』

『にべもない』

『やぶさかでない』

『おかしなパンツ』

『みもふたもない』

『自動翻訳はダメ』

『慫慂』

『ヤンキー』

『及び腰と二の足』

『ジューンさんの従妹』


(fan004.jpg)

『ナマズにされた』

『美術解剖学』

『太ったチャンス』

『ジューンさんの下着を探して』

『おおどかさ』

『高級娼婦@パリ』

『つい見たくなった』

『混浴 女子大生』

『FBI捜査官のツブヤキ』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

『熟女下着 投稿ブログ』

『おばさんパンツ@ネット』

『がめつい奴』

『二股ラジウム@VIDEO』

『手塩にかけて』

『ジューンさんのパンツ』

『女子大生の秘湯』

『百姓と農民』

『庇と屁』

『2002夜物語』

『機械翻訳イマイチ』

『出か知りおばさん』

『リチャード3世』

『マルタ島ロマン』

『おこがましい』


(miro0018.jpg)

『鹿爪らしい』

『原爆死の真実』

『映画で英語を』

『二律背反』

『腰曲がりのを』

『エモい』

『混浴オフ会』

『関の山』

『矯正下着を探して』

『大洪水にビックリ!』

『おばさんパンツ調査』

『カマトト』

『画家の遊び空間』

『ニコラ・プッサン』

『我輩は猫の諺』

『危険をおかす』

『千夜一夜体位』

『ジューンさんの人気』

『生きている死体』


とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)


 


(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』

(2012年4月3日)



(himiko92.jpg)

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ



(juneswim.jpg)


『センスあるランジェリー』



(byebye.gif)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫カフェと癒し | トップ | あなたにとって映画とは »

コメントを投稿

英語・英会話」カテゴリの最新記事