goo blog サービス終了のお知らせ 

Jam☆Jam日記

星になった愛犬ジャム(Mシュナ)との徒然日記
現在2代目看板犬DiDyを迎え奮闘中

花と空の紅葉…

2010年10月19日 | おでかけ
 先日のお休みの日に、茨城県ひたちなか市のひたち海浜公園に行きました。
ひたち海浜公園というと日本で5指に入るディスクゴルフコースがあります。
(ジャム父調べ)
しかしこの日は公園の無料開放日…。
人、人の嵐でディスクゴルフコースにも人が一杯…。

ゴールは荷物置きと化してるし、とても投げれない。

とりあえず混んでる時間帯のディスクゴルフは避けて
水のステージ内で開催されてる、地元の特産品や
うまいもんが並んでる屋台市を目指しました。

 屋台市で地元のきゅうたろう家と合流です。


 途中、ベンチの下で休んでるシュナちゃんを発見。
1人でお留守番? と、思ってたら
飼い主さん達はベンチでバタンキュー、グッスリでした。
2人いるんですよ。でも全然分らないでしょ?
早起きしたんでしょうねぇ。
けなげに起きるのを待ってるシュナちゃんでした。



 こちらは屋台市の裏でランチ中の時、
違うシュナちゃんに声を掛けられてちょっとご挨拶。
10ヶ月のバウ君。若いので黒々しい。
シッポのそりかえりが若さを感じさせます。



 シニア世代の2ワン。
長丁場の散歩の後は、のんびりとカートでドライブ。
満開のコスモスと紅葉に萌えるコキア。
コキアってよく知らないんだけど、とんぶりの仲間らしい。
というか、とんぶりも良く分んないよね(笑)
ジャムは暑い日差しを避けてのサングラス仕様。
これが受けてました。

ゆっくりと花達を観賞した後は再び大草原に戻って
ディスクゴルフをプレー…と思ったけど
やっぱりまだ人では多し…。

林間コースの9ホール位しかプレー出来ません…。

しかしディスクを投げるとジャムがもの凄い反応。
相変わらずのディスク大好き、オイラもオイラも状態。
ゴルフディスクを噛まさせる訳には行かないし
でもディスクはやりたいと騒ぐので
ディスクのプレーが見えないとこに避難…。

うーむ、結局ジャム父ディスクゴルフが出来てないぞ…。
しかしジャム母&きゅうたろう家が楽しんだので良しと…。



 最後も空の紅葉…。
スターバックスコーヒーでの景色です。
何故か隣りのマクドナルドの黄色い看板が哀愁を漂わせますな…



11..わんわん

2010年10月13日 | おでかけ
 2010年10月10日は、
ジュージュージューで焼肉の日だったようで…
翌11日はワンワンということで各地でワンコのイベントが
開催されたかと思いますが、
ジャム家では月曜定休日ともあって
久しぶりに八ヶ岳アウトレットモールまで日帰りでお出かけ…

しかし、この日が全国的に祝日(体育の日)との自覚がなく
行きの高速の大渋滞でそれを知らされました…。
(相模湖での事故渋滞ってのが原因ですが..)

八ヶ岳アウトレットモールはワンコに優しいモールですが
毎月11日の日は「ワンワンの日」ということで
合計11,000円以上のお買い上げの方は
管理事務所に行くと、愛犬の写真を撮ってもらえ
ホームページに紹介&愛犬写真のオリジナル切手(80円)を
作って貰えるんです。

今月の11日は月曜日で定休日と重なるから
行こうと思ってたら、偶然祝日だったんですね…

いやいや…凄い人出で、駐車場でもまたまたの大渋滞…
普段は平日しか行かないので、閑散(笑)としたものですが
こんなに人が多いなんてね。
それとワンコ連れの多いこと…
でも「わんわんの日」のことは知られてないようです。

 ジャムはその日の夕方にはHPに掲載されてました。

う~む、あらためて12歳とか掲載されると
高齢だなと感じますね…そんな感じはしないんですけどね。


その後は恒例(?)つながりでリゾナーレへ。
今はハロウィンパーティー期間中で盛り上がっていて
楽しかったですよ~。


 たくさんのお化けカボチャのディスプレイの上を見上げると…



 ランドマーク塔にクッキリと魔女の姿でしょうか…



 反対側には、お化けカボチャが…
 その下の特別ステージでは



 ハロウィンの衣装を着たキッズ達がたくさん集まってイベント開催中
 うーん、知ってたらジャムにも仮装させたかったかも…(笑)
 

 






亀山車中

2010年08月24日 | おでかけ

DDJamの夏休み
8月30日(月)より約2週間ほどお休みいたします。
※8/29(日)は、半ドン営業の予定…

           

 昨日の休みにジャム父1人、所用でお出かけいたしました。
行く先は三重県亀山…。
液晶テレビで世界の亀山モデルとか聞いたことがあるかと思います。
NHKの大河ドラマ「竜馬伝」でも亀山社中とでますが
あれとは関係ないようです()。



写真は、名古屋駅からJR関西本線で亀山駅を目指してる
車内です。
ワンマン列車で無人駅停車の時は
運転士がイスから離れ、写真中央にある青い
料金箱のようなところで切符や料金を徴収します。
のどかな風景です。
 
日帰りのローカルトリップでした。
おみやげは伊勢うどんと赤福です。

夕涼み

2010年08月06日 | おでかけ
 暑いので、夕方頃海の風をあたりに豊洲に行きました。



 豊洲ららぽのランドマーク、水上バス発着場のクレーンも
遠くに見えるレインボーブリッジ同様
レインボーカラーに包まれていてキレイです。





家にいる時は、こんな感じでまどろんでいます。
ちょっと うらやましい限りです。
ジャムはボーダーが好きなようです。


New カフェ

2010年06月01日 | おでかけ
 昨日は豊洲のららぽに行きがてら
先月オープンしたばかりのCAFE;HAUS(カフェ ハウス)に
ジャムと一緒にランチに行ってきました。

こちらはららぽのすぐ裏で
豊洲の摩天楼(笑)を望むおされーなカフェです。
ワンコはテラス席になりますが
広くオープンなので
天気の良い日は気持ちがいい。

ランチには豊洲マダム達が多かったです。
(ランチマダムと名づけましょう)
みなさん子供連れなのにお洒落で綺麗。


パスタランチとグリーンカレーのランチ。
サブに食べ放題のパンを一つ注文。これが美味しかった。
テラスを見渡すとチワワ連れのお客さんもいました。
5頭もいるのに、静かで大人しかったです。
こういう場所ではさすがにしつけされたワンコが多いですね。
でもジャムも負けてはいません。
子供が多かったのに、いつものお地蔵さん状態です。


 ザ・オジゾーズ(笑)

スタッフも元気で愛想良し。
ちゃんと日陰になる席を案内してくれました。
気が利くじゃない。

 
 

テラス席の先に見える白いテントは、
フットサル場を含めた屋内複合スポーツ施設です。
この時間には、子供達が一杯で「嵐」の音楽で体操をしていましたよ。
手前の芝生で子供たちが走り回ってます。
ワンコにも最高の芝ですが
マーキングや落し物をしたら大変なので入らない方がいいですね。





ホントは中の方がすっごく良い雰囲気なんですが
ジャムがいるからねえ…。
今度はお留守番かな?..うそうそ。


ジャム… 「オイラを置いていこうなんざ、許さねぇぜぃ(悪顔..)」





  右後方がカフェ。晴海通りに面してます。