goo blog サービス終了のお知らせ 

Jam☆Jam日記

星になった愛犬ジャム(Mシュナ)との徒然日記
現在2代目看板犬DiDyを迎え奮闘中

昭和公園オープン

2005年12月06日 | フリスビー
ジャム父… 12/3(土)-4(日)の昭和記念公園オープンに出店&参加してきた。久しぶりに大勢のディスク仲間と会えての販売は新鮮で楽しかったですね。初日は好天に恵まれて良かったけど、次の日曜は冷たい雨が午後からシトシト。こういった出店では雨は大敵。何よりも売上に直に影響するからね。それと商品が濡れないようにセッティング変更が大変。  ディスクを入れる段ボール箱を濡らしちゃいけないとビニールシートを張る...うっ、流れ込んでくる、ヤバ。げ、商品が落ちた!!..とりあえず、人気のないディスクは段ボールにしまおう...しかし、こういう時に限って閉まったディスクを買いに来るお客様が。どこに閉まったっけー
 寒さの苦手なジャムは看板犬の仕事を早々とキャンセルして、カートで毛布にくるまりピクリとも動かずプチ冬眠。写真はおやつに起きだしたジャムをパチリ。寒くてピントも光も甘し。
それでも大会の方は予定通り進行し、雨の中での決勝開始。あ、今回ジャム父はパットがヘロヘロで成績の方はボロボロでした。 でもホールインワンならぬホールインツーがあったので良しとしますか。ホールインツーていうのはジャム父が勝手に作ったんだけど、長ーいアプローチショットが入ったバーディーね。多分40mくらいかな。
 コースもきれいだったし、自然の中でプレーするディスクゴルフはやはり楽しいね!!
大会の出店だとプレーヤー達のディスク談義が聞けて面白い。ラウンド終わった後、「買ったディスクが良かったよ」なんて言われると嬉しいし、みんな自慢もしたいんだろうね、ジャム母が良い聞き相手になってました。ジュニアの子達もいっちょ前の事を語って微笑ましい。ディスクの大会出店は準備や後片付けが大変だけど、こういうシーンを見れるので中々いいんじゃない。

ジャム… 日曜は寒かったよぉ。ほとんど寝てたからオイラがいたのを気づかないお客さんもいたよ。
 
 

今週末は大会出店でお休み

2005年11月30日 | フリスビー
ジャム父… 今週末(12/3~4)は東京都立川市にある国営昭和記念公園にてディスクゴルフの年1回のトーナメント、昭和記念公園オープンが開催。毎年この時期に開催され、D.D.Jamも大会本部内のテントで特別出店してる大会です。参加者も毎回100名を越すにぎわいだけど、今年は両日ですでに170名に届く参加者のよう。ジャム父は出店営業と選手でも参加するという二足わらじで、ラウンドが終わったらすぐに販売営業、そしてまたラウンド→販売という多忙を極める二日間です。
でも今年はジャム母とジャムが一緒なので多少楽かな。会場の国営昭和記念公園にはJamJam号(アストロタイガー)で搬入車両として入ります。普通は園内には車両は入れないので、公園内をJamJam号が走るなんてけっこうドキドキです。開園時間外だから一般入園者もいないしね。
ただ天気予報が寒波の襲来を予想してるので困りもんです。土曜は雨の予報もあるし... 頼むよ天気の神様。
という訳で、仮設店舗の方は3日間(12/3~5)のお休みを頂きますのでよろしくお願いします。
お時間のある方は、国営昭和記念公園へどうぞ。

ジャム… 今週末も昭和記念公園に行けるみたいだ。銀杏並木きれいだったなー。

昭和記念公園オープン
国営昭和記念公園

ホールインワン

2005年11月26日 | フリスビー
ジャム父… 先日のディスクイベントは東京・立川市にある国営昭和記念公園でのディスクゴルフコンペでした。友人のデザイン事務所が毎年企画しているイベントで、D.D.Jamも協賛&参加してるイベントです。参加人数も60~70人集まり盛況でした。前日の「伊東家~」のこともあり、声をかけられたりして恥ずかしながら...です。が、ラウンドでは神がかりました。何と、5番ホールでホールインワンです。ストレートに飛んだディスクは50m先のゴールチェーンにからまり、そのままゴールイン。ゴールは丘の中腹に立っていてスタート位置からはチェーンくらいしか確認出来ないので、ホントにインしたかはたまたこぼれ落ち丘陵を転がり落ちるか.. 確認に行くまではドキドキもんです。結果見事にゴールイン。
 ディスクゴルフを始めてから試合や大会でのホールインワンはこれで3回目。1回目は1992年のダブルス日本選手権の時、2回目は多分1998年位の日本選手権の時、で7年ぶりのホールインワンです。この7年間はお店の営業もあり、1年に1~2回しか試合に出れなかったので密度の濃いホールインワンになりました。
来月12月3日(土)~4日(日)に同じ国営昭和記念公園で「昭和記念公園オープン」が開催され、今年最後の出店&試合参加しますので、いい景気付けになりました。
      Photo by Kogure san

ジャム… 今年はオイラも参加したんだ。と、言っても見学だよ。チェッ。でもイチョウの紅葉がきれいだったよ!!

入手困難ディスク入荷

2005年11月10日 | フリスビー
ジャム父… 仮設店舗もオープンして一週間が過ぎようとしている。大通りの前に面しているので、車の音が多少大きいけど人通りも多い。まだテントや看板が出来てないので、通り行く人が「何の店?」「前にあそこにあった店だ」等々、いくかう人のうわさ話も(?)楽しい。ドッググッズの店とは分かるんだけど、もうひとつフリスビーの店だという事が分からないので、カウンター後ろにフリスビーを飾った。これで一目でフリスビーがあるんだと分かる。
結構レアなフリスビーを飾ってますのでよろしく。レアといえばフリスビードッグのディスクで1999年の世界選手権モデルを発掘した。25周年を記念したモデルで初の4色プリントでシンプル&きれい。今や手に入らないコレクター向きのディスクで今回のみ限定少量入荷です。こちらもよろしく。