NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

☆ 今週の大雪山国立公園・旭岳情報 ☆

2012-09-14 19:32:13 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

旭岳姿見の池園地

【日付】2012/9/14(金)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】晴 のち 曇り
【気温】18℃
【風速】3m/s

今週は雨の日が多く、強風や雷で旭岳ロープウェイが一時運休した日もありました。
姿見の池園地内の気温は14~19℃で、この時期にしては高めですが、
ロープウェイから降りると、とても涼しく感じられます

みなさんお待ちかねの旭岳・姿見の池園地の紅葉ですが、
気温が高い日が続き例年より遅れ気味といわれていますが、
日に日に進行しており、緑の中に黄色や赤色が目立ってきてます
紅葉の詳しい情報は、下の方にある紅葉情報をご覧ください

旭岳ロープウェイでは、姿見の池園地内の見どころ注意点等を、
私たち旭岳自然保護監視員がご説明しています 案内を聞いてからお出掛けください


カウンターの横にある自然情報MAPは、

みなさんが、「ここでエゾシマリスを見ました」と記入したり、
ここにリンドウが咲いてるんだね」と参考にしたりと楽しみながら利用しています


駅を出て左側の第1展望台に向かう散策路の途中では、
エゾオヤマリンドウや、紅葉し始めている景色が見られます


たわわに実る様子が白い花のように見えますが、シラタマノキの実です


例年より高温の日が続いているせいか、季節外れのツガザクラが咲いていました


このつぼみは、これから咲くの」とよくきかれますが、
キバナシャクナゲやエゾイソツツジのつぼみは、来年まで雪の下で冬を越します


雨の日の誰もいない散策路でギンザンマシコの夫婦が2組、食事をしていました

赤色はオスです

メスは黄色です


エゾシマリスがみなさんの目の前に姿を現し、大サービスしていました


晴れていて風が穏やかな日に、すり鉢池に映る旭岳の姿が見られました


駅を出て右側の姿見展望台に行く散策路の途中では、草の紅葉もきれいです


来週は、紅葉が楽しみになこの時期に曇りや雨のマークが並んでいます。
雨の日は、散策路に水たまりができたり、水が流れたりします


そんな雨の日には、カッパや長靴などの雨具があると便利です
長靴は、山頂駅でレンタル(200円)もしておりますのでご利用ください

旭岳周辺情報
ネイチャーガイドと楽しく姿見を歩こう
この秋、紅葉の旭岳・姿見の池園地をより楽しんで頂くために、
ガイドの解説付きで周遊できる姿見ガイドをおこなっています
初心者の方や、家族でお越しのお客様にオススメです
9/9と9/10にも実施されましたが、とても楽しく散策できたと大好評でした


開催日程:9/15(土)~9/23(日)
出発時間:[1]6:30、[2]10:00、[3]14:00
散策時間:約1時間30分
集合場所:旭岳ロープウェイ 姿見駅内
料  金:お一人様1,000円(小学生以上)(ロープウェイ乗車代、傷害保険料除く)
詳細はコチラをご覧ください。

旭岳ロープウェイ
8月21日~9月30日の間は、朝6時から17時30分まで、15分間隔で運行しています
詳細はこちらをご覧ください。

登山情報
晴れた休日には、旭岳などへ登山に行かれる方が増える時期です

登山に行かれる際には入林届にご記入をお願いいたします
また姿見駅にある登山情報もご覧になってからお出掛けください


旭岳は毎年9月に初冠雪となります。北海道の山は風が強いだけで体感温度が急激に低下します。
天候をよく確認し、しっかりとした登山装備でお出掛けください。
また、秋はヒグマの情報が多くなる季節です 登山の際は熊除けの鈴をご用意ください。

旭岳ビジターセンター
旭岳・裾合平・中岳温泉・下山道の登山の情報など、お気軽にお問合せください
詳細はこちらをご覧ください

旭岳青少年野営場
毎週土曜日は「焚火の夕べ」、毎週日曜日は「森のSOTOカフェ」を開催しております
ぜひご参加ください 詳細はこちらをご覧ください
朝晩は冷え込む時期になってきました。上着なども用意してお越しください

いで湯号
旭川駅から旭川空港、東川町経由で旭岳温泉街、旭岳ロープウェイに着くバスがあります
詳細はこちらをご覧ください。(現在、天人峡は経由しておりません。)

交通規制
9/16(日)9:30~10:30頃、ツールド北海道開催のため東川町の一部で交通規制が実施されます。
詳細はこちらをご覧ください。


紅葉情報
2012 旭岳・姿見の池園地の紅葉 その1
旭岳・姿見の池園地の、最新の紅葉の様子をお伝えします


昨年までの紅葉の情報は、このブログや、
ネイチャーレターのバックナンバーで見ることができます

【2011年版】旭岳・天人峡ネイチャーレター
【2010年版】旭岳・天人峡ネイチャーレター
【2009年版】旭岳・天人峡ネイチャーレター
各年の9月発行分を参考にしてみてください

旭岳自然保護監視員:羽馬 和美


最新の画像もっと見る

コメントを投稿