goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

【エコスクール】通学路に落ちているゴミの調査とゴミ拾い①

2012-09-12 18:53:50 | その他の事業

エコスクールでは、自分たちの学校で、身の回りで
みんなで環境のことを考えて、環境にいいことを続けることを目指します。

今日のテーマは「通学路に落ちているゴミの調査とゴミ拾い①」です。

前回までの学校校舎内、学校のグランド周辺の調査の結果
学校はきれいということに気づきました。
それよりも
普段の通学路のほうが汚れているからきれいにしたい!

そこで今月から
通学路に落ちているゴミの調査とゴミ拾いのスタートです。
今月のコースは
学校の前から点滅信号に向かっての道です。
自動販売機のまわりなど
人が多く訪れる場所のゴミが多いことがわかりました。

次回は
今回とは反対側の道路の調査とゴミ拾いです。

大雪山自然学校 木村恵巳


【大雪山国立公園・旭岳情報】まさかのいい天気

2012-09-12 18:18:30 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

【日付】2012/9/12(水)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】晴のち霧
【気温】17~18℃
【風速】3~6m/s

天気予報では雨でしたが、
姿見の池園地は予想外のいい天気でした。

虫たちもせっせと花の蜜を集めていました。

街と山では天気が違うこともあるので
当日の天気を旭岳ビジターセンターに
確認してお越し下さい。


旭岳自然保護監視員:飯塚 伊代


【2012年9月11日発行】旭岳・天人峡ネイチャーレター

2012-09-12 13:58:20 | 旭岳・天人峡ネイチャーレター

2012年9月11日発行の旭岳・天人峡ネイチャーレターをお届けします

↓PDFはこちらから↓

2012年9月11日

2012年9月11日EnglishVer

 

ネイチャーガイドと楽しく姿見を歩こう
この秋、紅葉の旭岳・姿見の池園地をより楽しんで頂くために、
ガイドの解説付きで周遊できる“姿見ガイド”を始めます
初心者の方や、家族でお越しのお客様にオススメです

開催日程:9/15(土)~9/23(日)
出発時間:[1]6:30、[2]10:00、[3]14:00
散策時間:約1時間30分
集合場所:旭岳ロープウェイ 姿見駅内
料  金:お一人様1,000円(小学生以上)(ロープウェイ乗車代、傷害保険料除く)
詳細はこちらをご覧ください。

 

「焚火の夕べ」・「森のSOTOカフェ」

7月~9月の毎週土曜日と日曜日開催しています

詳細はコチラをご覧ください 

 

NPO法人ねおす「大雪山自然学校」

マネジメント:山口ちえ