goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

赤い散歩道

2011-09-25 19:03:48 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

【日付】2011/9/25(日)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】くもり
【気温】8~9℃
【風速】2~6m/s

連休最終日の本日も、旭岳・姿見の池園地は、
早朝から、登山や散策にいらした、たくさんのお客様で賑わっていました。


旭岳ロープウェイ山頂の姿見駅から第1展望台までは、上り坂が続きます。


時々休憩しながら、自分のペースでゆっくり登ってくださいね。


第1展望台から第3展望台に行く途中では、
チングルマの葉の紅葉が見られます。


中道と呼ばれる、一周の散策路の内側の道沿いも、
真っ赤な散歩道になっています。


姿見の池の近くには、噴気孔を近くまで見に行けるところがあります。
音も迫力がありますよ。


姿見展望台の周りも、イワブクロの葉などが紅葉していて綺麗です。


姿見展望台にある愛の鐘は、鳴らすのにちょっとしたコツが必要です。


姿見展望台下の階段周辺のチングルマも赤い絨毯のようになっています。


山は、かなり肌寒い気候になってきました。
手袋や上着などをご用意の上、暖かい服装で赤い散歩道をお楽しみください。

(旭岳自然保護監視員*羽馬 和美)