
【日付】2010/6/1(火)
【場所】大雪山国立公園・旭岳・姿見園地
【天候】晴れ→曇り時々雨 気温10℃ 風速1~5m/s
今日は一日中旭岳がきれいに見えていましたが、
姿見園地では、11時頃から雨が降ったりやんだりでした。
とはいえ、姿見園地内は風が弱く、とても穏やかで、
キバナシャクナゲのつぼみが薄黄色に膨らみ、
エゾシマリスが雪の上を走ってきたり、
ノゴマなどの鳥たちも元気にさえずっていましたよ。
今のオススメは、すり鉢池でしょうか。
エメラルドグリーンが美しく、見に行かれた方は、
「きれいでした!」と、とてもうれしそうです。
写真は第3展望台からの眺めです。
山頂駅を1歩出たところから雪道ですので、
散策の際は、長靴がオススメですよ。
【お知らせ】
1)旭岳ロープウェイは、本日より朝8時からの運行となりました。
2)旭岳ロープウェイリニューアル10周年 地元住民限定企画!
東川町民・旭川市民・東神楽町民の方は、
平成22年6月15日~平成22年7月4日の期間、
旭岳ロープウェイが、大人:往復1,000円、
小人(小学生以下):往復無料 でご乗車になれます。
窓口にて各市町在住を証明できる公的証明書
(身分証明書)の提示が、お一人様一枚必要です。
詳しくは、旭岳ロープウェイHPをご覧ください。
3)旭岳ロープウェイ山麓駅周辺の木道は、6月4日まで工事中です。
(羽馬 和美)