ある産婦人科医のひとりごと

産婦人科医療のあれこれ。日記など。

卒後臨床研修(初期および後期)説明会、松本

2007年08月17日 | 地域医療

コメント:

明日、松本で開催される卒後臨床研修(初期および後期)説明会のお知らせです。

当院からも、院長、副院長以下、各診療科の指導医たちが多数参加する予定です。また、当院所属の研修医たちも、「久しぶりに大学の同窓生たちと会えるかもしれない」ということで、多数参加してくれる予定です。

私自身も、この卒後臨床研修説明会には毎年参加してますが、例年の説明会では学生や研修医たちの参加がほとんどなくて、会場には例年同じ顔ぶれの県内各地の臨床研修病院の指導医たちだけが多数集まり、まるで指導医たちの同窓会みたいな雰囲気でした。

今回の説明会は例年と違って、信州医療ワールド・夏季セミナーというイベントの一環として開催されるということで、今年こそは学生・研修医の参加がいつもより多くなるといいな!と大いに期待してます。

追記(8月18日):本日の卒後臨床研修説明会は、例年の説明会と比べて、学生や研修医の参加者が格段に多く大盛況でした。地域医療人育成センターや卒後臨床研修センターなどの担当の先生方の御努力の賜物だと思います。当院のブースにも多数の学生や研修医が訪れてくれました。来訪者の中には、産婦人科を志望する学生や研修医も何人かいました。

******

全国の研修医・医学生に向けた信州大学と長野県内すべての臨床研修病院による「卒後臨床研修(初期および後期)説明会」

ブース形式で長野県内各臨床研修病院および本院の各診療科(部)の指導医と懇談いただけます。

日時 平成19年8月18日(土)
         午前10:00~午後3:00

場所   信州大学 旭総合研究棟 9階A・B講義室

お申込み・お問合わせ:

〒390-8621 松本市旭3-1-1
信州大学医学部附属病院総務課
 卒後臨床研修係

TEL: 0263-37-3050
FAX:0263-37-3024
sotsugo@hsp.md.shinshu-u.ac.jp


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。