goo blog サービス終了のお知らせ 

いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話

教師から起業家へ。無一文の外国人夫との超ビンボーな暮しから脱出、奮闘の末つかんだ、ちょこリッチな生活をおバカ調で公開。

中東テロリスト集団

2015年02月04日 19時05分58秒 | 時事問題(こムツカシイ話題)

ヨルダン、

のカードを捨てたんですねぇ。。。。処刑終了?

ま、欲しかった

のカードがないと分かった今、心情的には仕方ないですが、仕返しに殺しちゃったようで、子供の喧嘩みたいだな。

パイロットは火刑に処せられたみたいですが、あちらは火葬をしないお国柄。
ずっと昔に日本で行き倒れた、身元不明のイスラム教徒の亡骸を、役場がやむを得ず火葬してしまい、非難されたことがあった。
当時、仙台に留学で来ていたイスラム教徒の友人が、「例えれば、遺体をライオンに食べさせるみたいなひどい仕打ち」と怒っていたのを覚えています。

それにしても、今回の出来事でイスラム教徒は肩身の狭い思いをしていることでしょう。イスラム国って訳さずに、「中東テロリスト集団」の方がいいんじゃね?直訳すればいいってもんじゃないです。イスラム教徒はとんだトバッチリ。

仙台にも留学生が多く、インドネシア、マレーシア、バングラディシュ等、イスラム圏から来てます。トルコや中近東の人たちも。
若い頃、彼らとパーティをして集まったんですが、ラマダン(断食)、豚肉がダメなんでチキンと豆腐の料理を、アラーの方角って?とか、色々教えてもらいました。

インターナショナルスクールもありますが、震災後、白人たちが逃げ出してしまって、今はイスラム教徒が多い印象です。

私、ヨルダンのラーニア王妃のファンなんです。

あんな危険な国に囲まれた立地であるのに驚いた。しかも原油はない。

ヨルダンがテロに侵略されませんように。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悲しいですね・・・・ | トップ | 世界史を学び直さなくては »
最新の画像もっと見る

時事問題(こムツカシイ話題)」カテゴリの最新記事