goo blog サービス終了のお知らせ 

いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話

教師から起業家へ。無一文の外国人夫との超ビンボーな暮しから脱出、奮闘の末つかんだ、ちょこリッチな生活をおバカ調で公開。

いもりん、注文住宅を建てる①外観

2008年09月14日 08時02分19秒 | ちょこセレブ(ファッション・インテリア)
会社が軌道に乗ってくると、何か新しいことをしたくなるのが私の性分である。
仕事で忙しく、滅多に旅行に行けない私たちは、究極の自宅が欲しくなった。
出かけなくても楽しい、くつろげる家・・・。

それと、建売で買った家が、7~8年住むうちに荷物が増えて、手狭になった。
使いにくいところも多く、改善点も多々あった。
共働きだし、リフォームより、思い切って建てよう!

まず、絶対に欲しいのはジャクジー。
海の見えるホテルのベランダに丸型の浴槽があって、魅了された。
一の坊(ここの経営者も知っている)
http://www.ichinobo.com/matsushima/index.html
これを自宅に取り付けたら、もうホテルに行かずともよい。

夫はストーブが欲しいという。なんてったって「かまじい」だから、必需品なわけよ。

そんなこんなで、地元のハウスメーカーさんの住宅展示場を訪れることから全てが始まった。
(私って本当に地元思い)

写真はイメージをスケッチして持参。これをもとに設計案を出してもらう。
下手くそだけど絵にすると、設計側に伝わりやすいと思う。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いもりんの先生時代:前編 | トップ | 就活エピソード:番外編:当... »
最新の画像もっと見る

ちょこセレブ(ファッション・インテリア)」カテゴリの最新記事