goo blog サービス終了のお知らせ 

病になりにくい身体のための朝食

毎朝、限られた時間で朝食を作るのを楽しんでいます。
ご飯を食べよう運動 推進中!

茎ワカメ梅酢と真鱈の煮たらこ

2016-02-04 14:19:04 | 朝ご飯 海藻系

今朝は、さっと茹でた茎ワカメに梅酢をかけて食べました。めかぶも美味しいけれど、茎ワカメもまだまだ柔らかくて美味しいですよ。

 

他のおかずは、人参餅、コールスロー、真鱈の煮たらこ。

真鱈の卵は普通のたらこ(スケソウダラ)よりも粒が小さいです。成魚になると真鱈のほうがスケソウダラより何倍も大きいのに、卵の大きさはスケソウダラのほうが大きいのは、不思議に思えます。

 

ただ真鱈の卵巣は大きくて、この煮たらこも長さ20センチ、直径は太いところで5センチはありました。

この真鱈の子をかつおの出汁、日本酒、みりん、しょう油で煮付けました。

形状はタラコよりも良くないですが、味のほうはご飯が進むねえ、って感じですσ^_^

 

舞茸の味噌汁、ご飯は福島の天栄米炊きました。

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ

にほんブログ村

 


朝食本→「みんなの朝食日記

昼の弁当ブログ→http://ameblo.jp/obennto-icchi/ 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ

にほんブログ村

 


朝食本→「みんなの朝食日記

昼の弁当ブログ→http://ameblo.jp/obennto-icchi/