北八ヶ岳 麦草峠付近散策

2014-06-18 13:25:41 | Weblog
6/15 快晴。
絶好の登山日より。ニウに行く予定だったのだが、
前日の茶臼山・縞枯山・雨池の周回で完全に足がやられてしまった。
歩くことはできるのだが岩道の下りは無理っぽい。
涸沢・尾瀬・鳴神山と疲れがとれていない状態で山行を重ねたのがいけないのだろう。
年はとりたくないものだ。
昼までには帰り支度をおえないといけないので、普通では行くことがないであろう麦草峠付近を歩いてみた ^^

麦草ヒュッテ前にある散策路からスタート。



麦草ヒュッテがきれいだ。



少し上まで行って昨日登った茶臼山方向を眺める。
雲一つない青空をバックにした茶臼山はなだらかな丘のように見える。
散歩のつもりで登ったのは、この景色にだまされた結果だ www






白駒池にいこうかとも思ったが途中で気が変わった。
五辻のほうに行ってみよう。五辻までは行かないにしてもこのようなコースはわざわざ計画することはないだろう w
いい機会だ。



苔むした、いまにも崩れ落ちそうな橋が2.3カ所ある。
快晴の日曜日なのに誰一人来ない。
完全に忘れられた道なんだな ww



麦草ヒュッテから直接なら10分ほどのところに駒鳥の池があった。
木製のテーブル・ベンチもある。





奥に駒鳥の池がある。
小さな湿地帯にある小さな池だ。
だれもいない。








反射角度の関係か水面が鏡以上に鏡らしい。
しばらくここで遊んだ後、ベンチで昼寝。
雲が出てきたようだ。空とのコントラストがすばらしい。
昼寝しながらとったのが次の写真 w
こんな景色を独り占めとは贅沢だなぁ~~~。




1時間以上寝たかな www
もう少し先に行ってみよう。
この先R299を横切ればコケモモの庭にいける。
実をつけるのは秋らしいがまぁいいだろう。

メルヘン街道にでた。



道の反対側にいくと北八ヶ岳自然休養林の標識がある。
どういう意味なのかな。人間が休養するための林なのか休養している林なのかどちらなのかな。



すぐに開けたところに着く。
ここがコケモモの庭らしい。





ここを登って行けば昨日いった大石峠にいけるようだ。
さらには五辻にもいけるらしい。

ハクサンシャクナゲが群生している。
もう少しすればさきはじめるだろう。ここなら簡単にこられる。
さいたころきてみよう。



コケモモのなかでイワカガミが咲いていた。
どういう訳かイワカガニにピントが合わない。
コケモモが妨害してるのかな www






もう時間だ。かえろう。
帰り道にもこんな植物が生えていた。
茶臼山にも縞枯山にもあった。
でかい葉っぱだな~~。
なんて名前なのかな ^^





山にはのぼれなかったが、十分にたのしい1日でした。

さ~~~~~~て麦草ヒュッテで山菜そばでもたべて群馬に帰ろう。
前回尾瀬に行ったときは眠くって事故おこしそうになったからなぁ~~~~。
注意して下仁田経由でかえろう。





でかい葉っぱの植物
ネットで調べたら恐ろしいやつだった ><
バイケイソウ」というなまえらしい。

茨城県のHPによると
新芽も葉も茎も根もすべて有毒で,毒性の強いアルカロイドを含みます。煮ても湯がいても天ぷらにしても毒は消えません。食べてから30分~1時間くらいで下痢や吐き気をもよおし,血管が広がって血圧降下,心拍数の減少,めまい,手足のしびれ,けいれんなどの症状が出ます。重症の場合は意識不明となって死亡します。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。