sataケーブルの点検も重要だということを再認識

2017-08-20 11:49:10 | Weblog

メインのPCでの話。
MEGAへのファイル転送がどうもおかしい。
ときどき失敗しているようだし、遅い。
なにか引っかかっている感じ。

今日ブルースクリーンになって再起動したところ、起動できない。
BIOS画面を開いたところSSDを認識しない。
前々から気になっていたところなので思い切って配線交換。
sataケーブルは何本も持っているがみな古い。
比較的良さそうなのと交換。

スムーズに起動。
早速MEGAへのアップロードを再開。
早い早い ^^
ひっかりなど全くない。
もっと早くやってみればよかった。
ノートPCの修理に追われていたので後回しにしていたがこちらが先だったな ><

いかれているならいかれているといってくれればいいのに、中途半端にいきているからやっかいだ。
このsataケーブルは人間でいえば血管・神経のようなもの。
SSD・HDに接続の場合は記憶領域から心臓・脳への接続と同じだ。
詰まっていたり切れていたら当然おかしなことになる。

     

Amazonで3本600円くらいのものなのだが・・・・・ 

これでメインPCのブルースクリーンもおこらなくなってくれればいいのだが。
(転送の際の滞り、転送失敗でメモリーに負担をかけたせいだと推察しているのだが・・・・
そんなことってあるのかな ><)


chimoさんのPC すべて中古品の再組み立てなんです~~~
部品も古いものばかりなのでなにがおこるかわかりませ~~~~~ん
昔はあたらしいものばかりおっかけていたのですがね www



もう2時間転送を続けているがスムースに行っている。
このままいってくれればいいのだが ^^

これが完了すれば昨年までの写真なまデータをすべて保存したことになる。
サムネイルの形でみられるので都合がいいぞ ^^