goo blog サービス終了のお知らせ 

CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

今週の予定 2025年4月6日(日)~2025年4月12日(土)

2025年04月07日 04時33分19秒 | Weblog
2025年4月6日(日)~2025年4月12日(土)今週の予定をお送りします。

昨週に続き各地で桜に関する便りがTVなどで報じられています。

4月4日~4月8日は日本の七十二候の第13候、「玄鳥至る(つばめきたる)
遠い南のほうから「燕(つばめ)」が渡ってくる頃。
恵みの雨に植物は喜びたくさんの花々が咲き誇り明るい空気に包まれます。


4月9日~4月13日は日本の七十二候の第14候、「鴻雁北る(こうがんかえる)
燕(つばめ)と入れ替わるように、冬の渡り鳥が子育てをするためシベリヤやアラスカ
などの寒い地域に旅立っていきます。夕暮れに連なって飛ぶ雁の様子は古から日本の風物詩。
今週の予定

4月6日(日)
 ・秋田県知事選投開票

 ・秋田市長選投開票

 ・岸和田市長選投開票

 ・自動車F1世界選手権日本グランプリ決勝(三重・鈴鹿サーキット)

 ・サッカー国際親善試合 ナデシコジャパンvs女子コロンビア代表(ヨドコウ桜スタジアム)

 ・柔道 全日本選抜体重別選手権最終日(福岡国際センター)

 ・ゴルフ ヤマハ・レディースオープン葛城最終日(静岡葛城GC山名)

4月7日(月)
 ・世界保健デー

 ・天皇・皇后両陛下が硫黄島訪問

 ・2月の景気動向指数(内閣府)

4月8日(火)
 ・花まつり(灌仏会)

 ・NATO(北大西洋条約機構)の事務総長が来日(~10日)

 ・2月の国際収支(財務省)

 ・ 3月の景気ウォッチャー調査(内閣府)

4月9日(水) 
 ・本屋大賞発表

 ・3月の消費者動向調査(内閣府)

4月10日(木)
 ・3月の企業物価指数(日銀)

 ・3月の米消費者物価指数(CPI)発表

 ・ゴルフ・マスターズ・トーナメント開幕(~13日、米ジョージア州)

4月11日(金)
 ・メートル法公布記念日

 ・アンタルヤ外交フォーラム(~13日、トルコ・アンタルヤ)

 ・嵯峨天皇奉献華道祭(~13日、京都・大覚寺)

 ・法隆寺夢殿御本尊特別公開(~5月18日、奈良・法隆寺)

 ・4月の米消費者態度指数の速報値(ミシガン大学調べ)

4月12日(土)
 ・世界宇宙飛行の日

 ・大阪・関西万博開会式 会期は3/13~10/13

 ・東京六大学野球春季リーグ開幕


写真が無いと寂しいので最近撮った写真を添付して筆を置きます。

上の2枚の写真は新長田駅前の鉄人28号
ペンキが塗り替えられて間もないので奇麗な状態です。
撮影:2025-4-4

上の写真は須磨寺の三重塔と桜 撮影:2025-4-4
上の写真は須磨寺 源平の庭と桜 撮影:2025-4-4
上の写真は須磨寺の駐車場付近の桜 撮影:2025-4-4




上の3枚の写真は全国の週間天気予報 
出典:4月6日(日)NHK総合テレビ 夜 ニュース7 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岡崎城跡の岡崎公園 散策記... | トップ | 牽牛子塚古墳・越塚御門古墳... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事