2017年3月29日に撮った神戸 元町通東側のゲート 「ラ・ルーチェ」
の写真を紹介します。
上の2枚の写真が元町商店街の東の入口のステンドグラス作品ゲート「ラ・ルーチェ」
です。(撮影:2017-3-29)
高さ14mのゲートは平成11年(1999)9月に完成しました
世界的ガラス造形作家の三浦啓子さんの作品です。
太陽の動きによって種々の趣を醸し出しています。
でも写真はその作品の姿を表していませんので元町通りの案内リーフレットの
コピーを添付しました。(下の写真)
さらに2017年1月1日に撮った正月飾り付きの「ラ・ルーチェ」についても
添付しておきます。(下の2枚の写真)
元町通は明治7年(1874)5月20日、時の県令神田孝平によって名付けられ
ました。
大手町、浜町、札場町、松屋町、中町、西町、城下町、東本町、西本町、八幡町
の町名が廃止され元町通と改称されたのです。
元町商店街の公式サイト:http://www.kobe-motomachi.or.jp/
三浦啓子さんを紹介したサイトへのリンク
http://www.kenkotoshi.com/professional/category02/03.html
Wikipediaで紹介されている三浦啓子さんのプロフィール
「三浦 啓子(みうら けいこ、1935年 - )は、和歌山県出身のガラスアーティスト。
新しく開発した「ロクレール」という独自の手法で日本やその他各国にてステンドグラス
等のガラスアートを手がける。」
神戸市周辺の三浦啓子さんの作品をピックアップ
兵庫県庁、神戸市立フルーツフラワーパーク、神戸掖済会病院、尼崎信用金庫本店、仁川学院、
大本山中山寺大願塔、神戸元町アーケード
の写真を紹介します。
上の2枚の写真が元町商店街の東の入口のステンドグラス作品ゲート「ラ・ルーチェ」
です。(撮影:2017-3-29)
高さ14mのゲートは平成11年(1999)9月に完成しました
世界的ガラス造形作家の三浦啓子さんの作品です。
太陽の動きによって種々の趣を醸し出しています。
でも写真はその作品の姿を表していませんので元町通りの案内リーフレットの
コピーを添付しました。(下の写真)
さらに2017年1月1日に撮った正月飾り付きの「ラ・ルーチェ」についても
添付しておきます。(下の2枚の写真)
元町通は明治7年(1874)5月20日、時の県令神田孝平によって名付けられ
ました。
大手町、浜町、札場町、松屋町、中町、西町、城下町、東本町、西本町、八幡町
の町名が廃止され元町通と改称されたのです。
元町商店街の公式サイト:http://www.kobe-motomachi.or.jp/
三浦啓子さんを紹介したサイトへのリンク
http://www.kenkotoshi.com/professional/category02/03.html
Wikipediaで紹介されている三浦啓子さんのプロフィール
「三浦 啓子(みうら けいこ、1935年 - )は、和歌山県出身のガラスアーティスト。
新しく開発した「ロクレール」という独自の手法で日本やその他各国にてステンドグラス
等のガラスアートを手がける。」
神戸市周辺の三浦啓子さんの作品をピックアップ
兵庫県庁、神戸市立フルーツフラワーパーク、神戸掖済会病院、尼崎信用金庫本店、仁川学院、
大本山中山寺大願塔、神戸元町アーケード